NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-02-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-02-24)
RT @nohohon8:
お                                                                                                                       なかがすきました
[t] 2012-02-24 20:02:14
関連するかも情報
RT @tamamaru:
友人で結婚した連中のウチ、三組くらい俺がバラすと俺自体がバラされる旦那の秘密を握っている。バラすとマジでヤバいので墓まで持って行くけどな。
[t] 2012-02-24 20:02:04
RT @nohohon8:
お                                                                                                                       なかがすきました
[t] 2012-02-24 20:02:14
RT @itacchiku:
最近のtwitterでの驚いた出来事は、「岩下の新生姜」って書いたら、速攻で岩下の社長さんにフォローされて、アカ覗いてみたらその社長さんが新生姜持参でマクドに行ってチーズバーガーに挟んで食べてるという事実を知った事ですな。自社製品への深い愛を感じるわ。
[t] 2012-02-24 20:02:51
RT @drug_discovery:
大学生の数学能力が上がったとして、その能力が社会人になっても残ってないと意味ない気がする。
[t] 2012-02-24 20:03:57
RT @knnkanda:
飲み会の居酒屋の集合時間でエレベーターが、機能していなかっただけ。質問しなければ、青木の特売?か何かがすごいんだろうと思うところだった!行列には、必ず、意味がある!RT @knnkanda: なぜ?紳士服青木に大行列の理由? @ AOKI 新宿西口本店
[t] 2012-02-24 20:04:23
ずっとiPhoneで処理を走らせてたらけっこう熱くなってた…
[t] 2012-02-24 21:51:26
宮本武蔵。 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtk95gGiQi#/nilab/wtk95gHoBG
宮本武蔵。
元の画像を見る
[t] 2012-02-24 21:52:49
なんでタイトル落ちてるの はてなモノリス #hatenamono さん。。。 バガボンド 1 モーニングKC / 井上雄彦/吉川英治 イノウエタケヒコ/ヨシカワエイジ 〔Book〕 RT @nilab: 宮本武蔵。 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtk95gGiQi#/nilab/wtk95gHoBG
なんでタイトル落ちてるの はてなモノリス #hatenamono さん。。。 バガボンド 1 モーニングKC / 井上雄彦/吉川英治 イノウエタケヒコ/ヨシカワエイジ 〔Book〕 RT @nilab: 宮本武蔵。
元の画像を見る
[t] 2012-02-24 21:55:36
RT @sasakitoshinao:
新著「当事者の時代」の発売日3/16が徐々に近づいてきました。帯のキャッチコピー。「いつから日本人の言論は、当事者性を失い、弱者や被害者の気持ちを勝手に代弁する<マイノリティ憑依>に陥ってしまったのか。すべての日本人に突きつける渾身の書き下ろし480ページ」乞うご期待。
[t] 2012-02-24 22:00:28
RT @sasakitoshinao:
Kindle Fireの購入者の半数以上が製品に不満を持っている。Fireブームはバブルで終わるのか。/Amazonショック、電子書籍タブレット「Kindle Fire」ユーザーの半数以上が「iPad 3」への買い替えを検討中 http://hon.jp/news/1.0/0/3119/
[t] 2012-02-24 22:00:40
RT @sasakitoshinao:
NECを例に取り、NTTとの閉鎖的なサークルがガラパゴス化し世界市場を失った、と。エコノミスト誌。「変わらなければならないと誰もがわかってるのに誰もその変化を起こせない」と電機メーカー元幹部。/日本の電機産業:頂点からの転落 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34597
[t] 2012-02-24 22:01:13
RT @matsushima_y:
「私たち日本人」はやめて欲しい。RT @sasakitoshinao: 光市母子殺害事件遺族の本村さんに「みんなが期待している被害者であり続けること」をひそかに望んでいた私たち日本人。痛烈な指摘。/本村洋さんの「再婚」について琥珀色の戯言 http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20120223
[t] 2012-02-24 22:06:27
望んでいる人がいったいどれだけいるというの。。。
[t] 2012-02-24 22:07:21
知識人の方々はそんなもんなのかなぁ。
[t] 2012-02-24 22:08:36
はてブに反対コメントがけっこうついてたのでちょっと救われた。
[t] 2012-02-24 22:13:44
著作権。「サイト内の画像がpinされても良いかどうかを、サイト側でコントロール」「pinするのを許可する画像には、画像の近くに「Pin it」ボタンを配することを勧めている」Pinterestの行く先、NapsterかYouTubeか http://zen.seesaa.net/article/253255406.html
[t] 2012-02-24 22:16:42
ちゃんと考えればわかるけど捻ってきてる。「国公私立の48大学に依頼し、1年生を中心とした5934人にテストを解いてもらった」「全問正答率は76%」大学生の4人に1人、「平均」の意味誤解 数学力調査 http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201202240450.html
[t] 2012-02-24 22:19:35
RT @yukoba1967:
これ全部×だと思った俺はバカ?全員の身長を足すと16350cmピッタリになるわけねえだろ。ふつう四捨五入してあんだろ。なんだこれ。 / “朝日新聞デジタル:大学生の4人に1人、「平均」の意味誤解 数学力調査 - 社会” http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201202240450.html
[t] 2012-02-24 22:20:14
この人の言うことのほうが正しい。でも、たぶんこの問題は理想環境。
[t] 2012-02-24 22:21:31
「フリーランスになっても結局は、会社員と取引をすることが多いのだから、相手の気持ちを理解することは必要なことである」TECH SE7EN : 1度目の独立を1年で辞めてしまった理由とその教訓 http://techse7en.com/archives/3856726.html
[t] 2012-02-24 22:25:18
2012年02年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN