NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-08-30 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2023-08-30)
PC-9801版『MUSIC PRO-98 FM』のフロッピーから作ったイメージファイルを Windows 10 + Neko Project 21/W で起動。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110978824371407376
[t] 2023-08-30 22:35:33
関連するかも情報
PC-9801版『メルヘンヴェール』のフロッピーディスクから作ったイメージファイルを Windows 10 + Anex86 で起動できた。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110978742297238264
[t] 2023-08-30 22:15:40
PC-9801版『MUSIC PRO-98 FM』のフロッピーから作ったイメージファイルを Windows 10 + Neko Project 21/W で起動。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110978824371407376
[t] 2023-08-30 22:35:33
PC-9801版『ポピュラス』のフロッピーディスクから作ったイメージファイルを Windows 10 + Anex86 で起動できた。地形を上下させるためにマウスをひたすらクリックしていた気がする30年前(;・∀・) https://mastodon-japan.net/@nilab/110978843972733812
[t] 2023-08-30 22:43:27
PC-9801版『プリンス・オブ・ペルシャ』のフロッピーディスクからイメージファイルを作成して、Windows 10 + Anex86 で起動できた。パソコンのキーボードでやるアクションゲームって、どのキーが何の操作だったかほとんど憶えていない。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110978897183881719
[t] 2023-08-30 23:07:26
PC-9801版『ぷよぷよ』のフロッピーディスクからイメージファイルを作成して、Windows 10 + Anex86 で起動できた。英字キーの真ん中へんで移動(FGHJあたり?)。矢印キーで回転。キーボードでの操作が難しい。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110978966827268282
[t] 2023-08-30 23:20:29
PC-9801版『シムシティ』のフロッピーディスクからイメージファイルを作成して、Windows 10 + Anex86 で起動できた。連続して災害が発生しまくるんだけど、処理速度的な設定が必要なのかな。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110979015599356032
[t] 2023-08-30 23:27:17
PC-9801版『TOUCH 2』のフロッピーから作ったイメージファイルを Windows 10 + Neko Project 21/W で起動。ワープロソフト「松 ver.5」のためのタイピング練習ソフトだったのかな。もう忘却の彼方。 https://mastodon-japan.net/@nilab/110979060361950599
[t] 2023-08-30 23:37:23
RT @Yahoo_weather:
【台風12号 KIROGI(キロギー)が発生】
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/ https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1696882083132498303/photo/1
[t] 2023-08-30 23:38:56
RT @McDonaldsJapan:
9/1(金)から📣

#ハッピーセット ✖️ #ちいかわ ✨

かわいくて集めたくなるシールセット全5種類!
#マクドナルド オリジナルシールも!

ぜひ、お気に入りのシールを見つけてくださいね💕
[t] 2023-08-30 23:39:49
2023年08年30日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN