NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-07-14 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2023-07-14)
RT @skeb_jp:
Skebはオープンソースの分散型SNS「Misskey」のスポンサーになりました🎉
https://misskey-hub.net/

クリエイターさんが安心して利用できるSNSが限られる中、かつてのSkebと同じ個人開発というスタイルでその選択肢を提供しているMisskeyを応援しています。
Misskeyではスポンサー募集中とのことです https://twitter.com/skeb_jp/status/1679696228978946049/photo/1
[t] 2023-07-14 23:50:58
関連するかも情報
RT @misskey_io:
ただし、今後サーバーの強化が追いつかないほどの急激な流入があった場合、再度登録制限を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
[2/2]
[t] 2023-07-14 23:50:49
RT @skeb_jp:
Skebはオープンソースの分散型SNS「Misskey」のスポンサーになりました🎉
https://misskey-hub.net/

クリエイターさんが安心して利用できるSNSが限られる中、かつてのSkebと同じ個人開発というスタイルでその選択肢を提供しているMisskeyを応援しています。
Misskeyではスポンサー募集中とのことです https://twitter.com/skeb_jp/status/1679696228978946049/photo/1
[t] 2023-07-14 23:50:58
RT @skeb_jp:
SkebではMisskeyサーバの開設は予定しておりませんが、現在新規登録が可能な親和性の高いサーバをご紹介します。
※ サーバごとにルールが異なります。

にじみす
https://nijimiss.moe/

一次創作
https://misskey.design/

SKIMA
https://mk.skima.jp/

お絵かきすきー
https://oekakiskey.com/
[t] 2023-07-14 23:51:25
RT @levtech_inc:
Twitterからの移行先として、一躍話題となった分散型SNS「Misskey」。

Misskeyはどのようにして誕生したのか?そして、Twitterの混乱を経てこれからどうなっていくのか?

開発者syuiloさん(@syuilo )に取材しました。
@misskey_io
@san_murakami
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_268/
[t] 2023-07-14 23:52:20
RT @twitpane:
7/13(木) 6:00過ぎについぺんリサーチが使えなくなりました。
1/13(金) についっとぺーんのストア版が停止されてからちょうど6ヶ月、全てのTwitPaneシリーズが終了となりました。
これまでご愛用いただきありがとうございました。
今後はZonePane(ぞーぺん)をよろしくね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zonepane
[t] 2023-07-14 23:52:32
そういえば Tumblr にもアカウント作ってあるから活用しようかなと思ってたところ。

「ActivityPubを採用すると明らかに」

Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強化(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge https://www.techno-edge.net/article/2022/11/22/522.html
[t] 2023-07-14 23:58:08
2023年07年14日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN