NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-06-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2023-06-11)
RT @CAO_BOUSAI:
[Earthquake Information] 18:55 JST on 11 Jun 2023, Seismic intensity 5- at Southern Ishikari Region, Hokkaido. Epicenter:Off the Coast of Urakawa, depth 140km, estimated magnitude 6.2. No tsunami warning has been issued.
[t] 2023-06-11 23:11:56
関連するかも情報
RT @CAO_BOUSAI:
【地震情報】11日18時55分頃、石狩地方南部などで震度5弱の地震がありました。震源地は浦河沖で、震源の深さは約140km、地震の規模はM6.2と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:千歳市、厚真町など
[t] 2023-06-11 23:11:54
RT @CAO_BOUSAI:
[Earthquake Information] 18:55 JST on 11 Jun 2023, Seismic intensity 5- at Southern Ishikari Region, Hokkaido. Epicenter:Off the Coast of Urakawa, depth 140km, estimated magnitude 6.2. No tsunami warning has been issued.
[t] 2023-06-11 23:11:56
RT @JMA_bousai:
11日18時55分ころ、地震がありました。震源は浦河沖、最大震度5弱を観測。揺れの強かった地域では、危険な場所に近づかないで下さい。この地震による津波の心配はありません。
#いのちとくらしをまもる防災減災
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#&elem=int&contents=earthquake_map&area_type=japan&area_code=010000&id=20230611185503
[t] 2023-06-11 23:11:58
RT @gensiryokukisei:
情報提供 異常なし(第1報)浦河沖で発生した地震の影響
https://kinkyu.nra.go.jp/joho/2023/06/1-11.html
#原子力規制委員会
[t] 2023-06-11 23:12:00
RT @gensiryokukisei:
【地震関連】18:55頃に浦河沖で発生した地震に関して、以下の施設は異常なし。
・泊発電所
・東通原子力発電所
・六ヶ所再処理施設
<広報室>
[t] 2023-06-11 23:12:06
RT @FDMA_JAPAN:
【消防庁とりまとめ報第2報】北海道浦河沖を震源とする地震について、令和5年6月11日(日)19時45分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちら→https://www.fdma.go.jp/disaster/info/items/20230611uragaoki02.pdf
[t] 2023-06-11 23:12:13
RT @JRC_Chuo:
【06月11日 12時05分現在】
【台風3号接近について】
6月11日(日)から6月12日(月)にかけて台風3号の影響により、一部の列車に運休や遅れが発生する可能性があります。最新の運行情報につきまして、当社ホームページをご確認ください。https://traininfo.jr-central.co.jp/zairaisen/index.html?lang=ja
[t] 2023-06-11 23:12:54
2023年06年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN