NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2008-10-30 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Hatena::Bookmark (2008-10-30)
[programmer]受託開発のSEなんて、ダサイよね?/Tech総研:SEのやりがいって「問題点を解決するシステム作って人に喜んでもらう」てな感じで紹介されるけど「人のため」ってのがエゴな自分には合わないなぁって前々から思ってた

受託開発のSEなんて、ダサイよね?/Tech総研
[B!] 2008-10-30 22:36:51
関連するかも情報
[blog][google]Google ブログ検索ヘルプ : Google ブログ検索の更新通知 API について

Google ブログ検索の更新通知 API について
[B!] 2008-10-30 22:03:30
[programmer]受託開発のSEなんて、ダサイよね?/Tech総研:SEのやりがいって「問題点を解決するシステム作って人に喜んでもらう」てな感じで紹介されるけど「人のため」ってのがエゴな自分には合わないなぁって前々から思ってた

受託開発のSEなんて、ダサイよね?/Tech総研
[B!] 2008-10-30 22:36:51
2008年10年30日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN