NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-01-28 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-01-28)
ぱみゅたー
[t] 2012-01-28 07:13:10
関連するかも情報
プログラマの自己研鑽に頼りすぎる会社はサラリーマンとして非常にやりにくそうだなぁ(´Д` )
[t] 2012-01-28 07:12:30
ぱみゅたー
[t] 2012-01-28 07:13:10
RT @Lisa_math:
@nilab おー めっちゃすっきりしたと思われるのも癪だなあ
[t] 2012-01-28 07:14:41
RT @HAL_J:
86世代、88世代という表現は個人的に全く好かん。同じ年に生まれた人間とだけつるむ気なのか。そんな集まりではなく干支(寅の会・申の会)や生まれた月(霜月会・弥生会など)で集まる会を企画して異なる年齢層と交流するようにしろよ。
[t] 2012-01-28 07:14:56
医療のビフォー・アフター写真が規制・禁止になるとか。それにしてもそんなあからさまに過剰演出な広告してる詐欺っぽいクリニックに行くもんなのかなぁ。 #tv
[t] 2012-01-28 07:19:17
ビフォーとアフターの写真が別人でも顔が載っていない場合は、別人と見抜いた人が半分……ビフォーとアフターの間に時間があれば肌の色やら体型やら変わるもんだから、これが実は別人に見せかけた同一人物であった場合は騙せるってことだよなぁ、というテレビが誘導したい方向とは違うことを考えたり。
[t] 2012-01-28 07:28:10
ビフォー・アフターの写真を画像加工ソフトで編集してもそのことはほとんど見抜けない。完成予定図ぐらいの気持ちでいたほうが良さそう。 #tv
[t] 2012-01-28 07:30:52
優秀なプログラマは何でもこなすだろうけどやっぱり人間なので量には限界がある。あっちのプロジェクトはいいかげんな管理でも乗りきれたから大丈夫と思っているかもしれないけれど、そんなやりかたを続けてたらいつのまにかこんにちはデスマーチ。
[t] 2012-01-28 07:38:40
インフルエンザ流行のピークは2月上旬。家でもマスク、こまめな換気、湿度を上げる。 #tv
[t] 2012-01-28 07:39:48
RT @hadzimme:
小学校に入ったぐらいの頃に,親父が絵を教えてくれた.いろいろ言われたと思うけど,ひとつだけ覚えているのは「ありもしない輪郭を描き込むな」ということ
[t] 2012-01-28 07:39:55
@Magepa それはいいかも!いきなりが難しいなら、イエローカード的に違反を積み重ねたら退場ってのでもやってほしいლ(⁰⊖⁰ლ)
[t] 2012-01-28 07:41:48
関東で震度4の地震とか #tv
[t] 2012-01-28 07:42:47
RT @mu_mu_bot:
@nilab (・н・*)こんにちム-♡
[t] 2012-01-28 07:43:11
あ、テレビの画面が揺れてる。地震がきたことをわかりやすく演出……じゃないよななんてヤラセを疑ってしまったり。 #tv
[t] 2012-01-28 07:45:29
@Magepa あ、クリニックが商売的なことをするなということですね、かんちがいしてました(*゚∀゚)ゞ
[t] 2012-01-28 07:46:41
RT @codepure:
ブルブルとさっきから、誰の目覚ましだ。それもスヌーズ機能使いやがって!!
[t] 2012-01-28 07:46:59
山梨県東部で震度5弱 #tv
[t] 2012-01-28 07:47:35
自然系塗料が人気とか。ドイツ製、オスモ社のオスモカラー。 - ヨーロッパのDIYインテリア (ヨーロッパのインテリアシリーズ) http://mono.hatena.ne.jp/mono/wty91yyLxt#/nilab/wtsQaKbTGm
自然系塗料が人気とか。ドイツ製、オスモ社のオスモカラー。 - ヨーロッパのDIYインテリア (ヨーロッパのインテリアシリーズ)
元の画像を見る
[t] 2012-01-28 08:02:11
RT @shingo:
「家で突然倒れても大丈夫な様に結婚しましょう!」といった同僚に対して別の同僚が「Dual masterですね」と言ったけど、その比喩だとそのまま死ぬ
[t] 2012-01-28 08:02:40
RT @cipher:
朝で寝起きの人も多いし、「緊急自チン速報: 俺の富士山ヤバイ」とか書く人がいてもおかしくないと思ったけど、ボクのTLにそんなつぶやきはありませんでした。
[t] 2012-01-28 08:03:09
2012年01年28日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN