NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2012-01-26
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2012-01-26)
アンチSoftBankの人たちはソフトバンク品質悪いと言っていたけど今回のdocomoの件をどう思ってるんだろう。
[t]
2012-01-26 20:44:30
関連するかも情報
どちらにせよまつのはじごくでしょう
[t]
2012-01-26 19:24:29
アンチSoftBankの人たちはソフトバンク品質悪いと言っていたけど今回のdocomoの件をどう思ってるんだろう。
[t]
2012-01-26 20:44:30
10年以上も前だけど、最初に手にした携帯電話はDocomoだった。「ドコモでつながらなかったらあきらめつくでしょう」なんて言われて買ったけどほんとぜんぜんつながらなくて、すぐに東海デジタルホンに替えたらすいすいつながった。あの頃docomoは東海圏の田舎に弱かった(んだと思う)。
[t]
2012-01-26 20:46:22
時と場所と用途により、品質なんてふわふわ。
[t]
2012-01-26 20:47:10
きょうの夕飯。 / [ヅ] gallery+cafe blanka (ギャラリー+カフェ ブランカ)
http://www.nilab.info/z3/20120126_02.html
[t]
2012-01-26 22:50:29
RT @kalab1998:
あの当時の東海デジタルホンは最強だった。その後vodafoneによって壊された。“@nilab: 10年以上も前だけど、(中略)すぐに東海デジタルホンに替えたらすいすいつながった。あの頃docomoは東海圏の田舎に弱かった(んだと思う)。”
[t]
2012-01-26 22:50:47
「国内外のグループ社員約11万人のうち約5000人の人員削減」「国内が7000人、海外が3000人」「正社員は半数程度」「採算が悪化している携帯電話事業やIT関連機器事業など」NEC:社員、非正規合わせて1万人削減へ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120127k0000m020057000c.html
[t]
2012-01-26 23:12:54
2012年01年26日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.