NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2022-11-03
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2022-11-03)
嘘の「週休2日制」に対する「完全週休2日制」みたいな。
「1970年代以降、シシャモの代用魚として輸入が急増したが、資源量の大差から「シシャモ」といえば本種を指し、シシャモは「本シシャモ」などと呼ばれるようになった」
カラフトシシャモ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2
[t]
2022-11-03 08:16:44
関連するかも情報
「日本へは生干し加工後に冷凍したものが年間約3万トンが、ノルウェー、アイスランド、カナダから輸入され、スーパーや居酒屋などで「子持ちシシャモ」として販売されている」
カラフトシシャモ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2
[t]
2022-11-03 08:15:28
嘘の「週休2日制」に対する「完全週休2日制」みたいな。
「1970年代以降、シシャモの代用魚として輸入が急増したが、資源量の大差から「シシャモ」といえば本種を指し、シシャモは「本シシャモ」などと呼ばれるようになった」
カラフトシシャモ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2
[t]
2022-11-03 08:16:44
紛い物が多い社会だ(;´∀`)
「2003年の農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律改訂にともなう販売表示の厳格化を受けた行政指導により、原材料名にはカラフトシシャモと表記される様になったが、商品名は対象外」
カラフトシシャモ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2
[t]
2022-11-03 08:17:49
「カラフトシシャモの場合は日本の商社が、日本人には魚卵のプチプチとした食感が喜ばれるのでメスを要求したため、商品価値が無いオスは廃棄され日本国内ではほとんど流通していない」
カラフトシシャモ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2
[t]
2022-11-03 08:18:35
「カラフトシシャモ(樺太柳葉魚、学名:Mallotus villosus)は、キュウリウオ目キュウリウオ科の海水魚。英名はキャペリンまたはカペリン(capelin)」
カラフトシシャモ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2
[t]
2022-11-03 08:18:57
「冒頭の都市伝説、「卵がお腹に注射されている」ことはまずありません。オスに卵を注入しようとしても、そもそもオスの腹の中には白子が入っています」
なぜシシャモはメスばかりなのか? | umito.®
https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article91/
[t]
2022-11-03 08:21:27
「20年以上前、オスの食用としての価値が低かった頃には、メスを選別したあとにフィッシュミール向けにされることが多かった時期もありました」
なぜシシャモはメスばかりなのか? | umito.®
https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article91/
[t]
2022-11-03 08:21:54
「日本人は卵を持ったメスを好みますが、ロシア・東欧などのオスを好む市場開拓が行われた結果、産卵直前で婚姻色が強く黒くなったオスを除き、今ではオスの食用市場が出来上がっています」
なぜシシャモはメスばかりなのか? | umito.®
https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article91/
[t]
2022-11-03 08:22:14
「ロシアや東欧諸国では、日本とは反対に、脂がのったオスを好む傾向があります。これは卵に対する文化の違いが影響しているからかもしれません」
シシャモとカラフトシシャモ、皆さんはどこまでご存知ですか? | umito.®
https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article30/
[t]
2022-11-03 08:24:13
@xArasix 食品業界のなんでもありなことを考えるとありそう( ゚∀゚)
[t]
2022-11-03 08:27:48
RT @chibiokoge_bot:
将棋対局中
.
▲∧ オウテ ニャ
(・ω・`)
_( __) _
/∧∧≠≠≠≠≠≠ /|
/ ≠≠( ;)≠≠≠ / /I
| ̄ ̄/ | ̄|/
T ( o ノ T
[t]
2022-11-03 08:28:18
【話題のキーワード】
1. 国民保護情報
2. Jアラート
3. またミサイル
4. 7時48分
5. 国民保護サイレン
6. 太平洋通過
7. 破壊措置
8. 文化の日
9. みさいる
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2022-11-03 08:30:58
@xArasix クッキング(*´∀`)
[t]
2022-11-03 08:34:53
@xArasix 商店街はまだ戦国時代だったんですね(σ・з・)σ
[t]
2022-11-03 08:36:03
学校の体罰なくならない。懲戒解雇らしい。
「高校のソフトボール部で、顧問を務めていた40代の男性教諭が、部員の1年生の女子生徒のほおを平手でたたくなどしてあごが外れる全治1か月のけがをさせました」
兵庫 あご外れる体罰 女子生徒が退学届提出 母親「悔しい」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879371000.html
[t]
2022-11-03 08:42:47
「10人に1人が暴力、10人に3人が暴言に関わっていると。非常に多い。桜宮高校の事件は社会的な問題になったにもかかわらず、現在でもこういった数字が出たことは非常に衝撃的でした」
子どものスポーツ 今も体罰がなくならない理由は | NHK | WEB特集 | 教育
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862351000.html
[t]
2022-11-03 08:43:44
「子どもたちが成長するにはどうすればいいのか。「こうしろ」という“上からの指示”から、「どうしたらよくなるか」を“自分で考えさせる指導”へと変化させました」
子どものスポーツ 今も体罰がなくならない理由は | NHK | WEB特集 | 教育
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862351000.html
[t]
2022-11-03 08:44:31
「一部の保護者の間に体罰を容認する傾向」
「背景には、自分自身が厳しく指導されてきた経験や、競技成績によって進学や進路に有利になるという期待があるとみられています」
子どものスポーツ 今も体罰がなくならない理由は | NHK | WEB特集 | 教育
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862351000.html
[t]
2022-11-03 08:45:35
「研修で繰り返し理解を求めるのは、親世代が受けてきた暴言や暴力をともなう指導は過去のものだということ。子どもの結果を褒めるのではなく、そこに至るまでの過程を褒めるようにしてほしいと訴えます」
子どものスポーツ 今も体罰がなくならない理由は | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862351000.html
[t]
2022-11-03 08:46:05
「海外のプレーヤーに比べると日本のプレーヤーは非常に依存的です。背景には、幼い頃から怒られ、たたかれ、ペナルティーめいたことを受けながら成長してきていることがあります」
子どものスポーツ 今も体罰がなくならない理由は | NHK | WEB特集 | 教育
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862351000.html
[t]
2022-11-03 08:46:43
2022年11年03日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.