NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2022-09-13
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2022-09-13)
「COCOAの委託先として名を知られるようになったパーソルは、以前にとある契約を厚生労働省と結んでいました。それが新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HERSYS)です」
COCOAはなぜ機能しないのか(前編)~パーソルとの契約を「変更」した経緯~
https://note.com/pmi/n/n92659626d422
[t]
2022-09-13 22:52:39
関連するかも情報
「プライバシーポリシーでは収集したデータは新型コロナウイルスに曝露した可能性のある人の接触追跡の目的に限って使用するとされている」「警察は犯罪捜査のためにはどんなデータにでもアクセス可能」
シンガポールの接触追跡アプリが方針転換、犯罪捜査でも利用可に
https://www.technologyreview.jp/s/230403/singapores-police-now-have-access-to-contact-tracing-data/
[t]
2022-09-13 22:51:19
「COCOAの委託先として名を知られるようになったパーソルは、以前にとある契約を厚生労働省と結んでいました。それが新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HERSYS)です」
COCOAはなぜ機能しないのか(前編)~パーソルとの契約を「変更」した経緯~
https://note.com/pmi/n/n92659626d422
[t]
2022-09-13 22:52:39
「COCOAを担当していた厚労省結核感染症課が多忙で新規調達を立てられず、HERSYSの契約変更になった」
【PublicNotes特集】COCOAはなぜ機能しないのか(前編)~パーソルとの契約を「変更」した経緯~|一般社団法人PublicMeetsInnovation(PMI)|note
https://note.com/pmi/n/n92659626d422
[t]
2022-09-13 22:53:34
「Apple、Googleが提供するAPIが非常に頻繁に変更になったことから、タイムリーかつ迅速なフィードバックループが求められ」
「委託→再委託の関係はこの矢印が一方通行」
【PublicNotes特集】COCOAはなぜ機能しないのか(中編)~開発体制にひそんでいた3つの落とし穴~
https://note.com/pmi/n/na688f64d9aaa
[t]
2022-09-13 22:55:08
( ´∀`) 紙書籍版あったのか。
「「ワタシってサバサバしてるから」はSNSや電子書店で話題を呼んだコメディ」
「ワタシってサバサバしてるから」NHKでドラマ化!主演は丸山礼、演出は伊藤征章(コメントあり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/493421
[t]
2022-09-13 23:00:29
「女性誌の編集部に所属する網浜奈美は、デリカシーのない“自称サバサバ女”」「しかしある日、 美人で女子力も高い、真性のサバサバ女・本田麻衣が現れて…」
ワタシってサバサバしてるから (ビッグコミックス) | 江口 心, とらふぐ
https://www.amazon.co.jp/dp/4098613611?tag=nilabnilog-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
[t]
2022-09-13 23:01:24
2022年09年13日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.