NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2022-06-23
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2022-06-23)
「兵庫県尼崎市は6月23日、臨時特別給付金の支給事務にあたっていた委託先「BIPROGY関西支社」(大阪市)の関係社員が、全市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したとして謝罪」
尼崎市、全市民46万人分の個人情報入りUSB紛失 委託先関係社員が飲食店でなくしたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/23/news142.html
[t]
2022-06-23 22:44:27
関連するかも情報
どこかからコピペしたんかな・・・
「6日時点のプライバシーポリシーでは、収集する情報として口座番号や位置情報、クレジットカード情報などを挙げていた」
個人情報を取得しすぎ? スマホゲーム「最強でんでん」が話題 運営はポリシー修正 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/08/news126.html
[t]
2022-06-23 22:42:55
「兵庫県尼崎市は6月23日、臨時特別給付金の支給事務にあたっていた委託先「BIPROGY関西支社」(大阪市)の関係社員が、全市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したとして謝罪」
尼崎市、全市民46万人分の個人情報入りUSB紛失 委託先関係社員が飲食店でなくしたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/23/news142.html
[t]
2022-06-23 22:44:27
PDFのテキストがコピーできないようにパスワードでロックかけてる。
兵庫県尼崎市における「個人情報を含むUSBメモリーの紛失」についてのお詫び
https://www.biprogy.com/pdf/news/info_220623-3.pdf
[t]
2022-06-23 22:47:55
他のPDFファイルはテキストがコピーできるのに・・・
ニュース 最新一覧 | BIPROGY株式会社
https://www.biprogy.com/news/
[t]
2022-06-23 22:49:47
「1958年に日本レミントン・ユニバック株式会社として設立、その後日本ユニバック株式会社、更に日本ユニシス株式会社に社名変更し、2006年のアメリカのユニシスとの資本関係解消後、2022年4月に現在のBIPROGY株式会社に社名変更」
BIPROGY - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/BIPROGY
[t]
2022-06-23 22:51:13
「1971 株式会社システムサポート設立」
「2004 株式会社ユーフィット(現、TIS株式会社)との事業再編」
「2008 株式会社シーエスエイと経営統合」
沿革 | 会社情報 | TISシステムサービス株式会社
https://www.tss-j.co.jp/corporate/history/
[t]
2022-06-23 23:00:34
IT業界は書籍が買えないときびしいよね……
「新制度では、本を個人所有できるよう仕組みを変更した。これにより、社員は電子書籍でも本が買えるように」
「ITエンジニアがヤバいくらい本を買うようになった」──SaaS企業が書籍購入制度にメス、利用数14倍に 何を変えた?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/22/news058.html
[t]
2022-06-23 23:02:35
「一連の報道をみる限り、多くの企業や公共機関のシステムで、ブラウザーの切り替えやシステム改修が進んでいないようだ。改めて企業や公共機関の「先送り体質」が顕在化した形だ」
「IE終了でもIEモードで大丈夫」は本当か、ブラウザー移行の先送りで訪れる悲劇
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00849/00081/
[t]
2022-06-23 23:03:27
システムのメンテに投資できない組織はセキュリティも甘そう。
「早い段階からサポート終了時期が分かっていたにもかかわらず、漫然と時を過ごしてきたのなら、これから先もシステム改修などを先送りし続ける可能性が高い」
「IE終了でもIEモードで大丈夫」は本当か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00849/00081/
[t]
2022-06-23 23:04:54
RT @kasugai_city:
「春日井市交通死亡事故多発非常事態宣言」発令中❗️
春日井市では、6月に立て続けに2件の交通死亡事故が発生しました。
ひとりひとりが安全運転、安全行動を心掛け、
引き続き、交通事故防止にご協力くださいますようお願いします。
https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/kurashi/1003481/kotsu.html
[t]
2022-06-23 23:06:37
RT @anime_chiikawa:
⭐️明日放送⭐️
TVアニメちいかわ第13話
フジテレビ系列「めざましテレビ」内にて
6月24日(金)7時40分頃放送予定💕
(放送終了後に「めざましテレビ」のYouTube、FOD、TVer、GYAO!にて1週間限定見逃し配信あり/第1〜5話はしばらくの間無料で配信します)
お楽しみに♪
#アニメちいかわ
#ちいかわ
https://twitter.com/anime_chiikawa/status/1539926866207076352/photo/1
[t]
2022-06-23 23:07:30
RT @Official_Chuden:
/
10m超えちゃうかも?!🌵
\
尾鷲三田工事所のリュウゼツラン。ブロッコリーのような花のつぼみが現れてきました!
本日の計測は9m47㎝🌵前回の6月2日から21日間で、2m27㎝もの成長です✨
どんな花を咲かせるのでしょうか…✨
次回、花が咲いたらお知らせします!☺
https://twitter.com/Official_Chuden/status/1539880997382242307/photo/1
[t]
2022-06-23 23:09:41
RT @Official_Chuden:
本日撮影した10m目前の全体写真です。全体を撮影するのも難しくなってきました。
https://twitter.com/Official_Chuden/status/1539881201422716928/photo/1
[t]
2022-06-23 23:09:44
RT @tenkijp:
【宮崎県延岡市で36℃台 今年全国一番の暑さを更新 猛暑日・真夏日地点は今年最多】
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/06/23/18017.html
23日木曜15時まで最高気温は、宮崎県延岡市で36.1℃と、今年全国1位を更新し..
[t]
2022-06-23 23:10:05
RT @ChudenPowergrid:
■プレスリリース■
2022年5月分の中部エリアにおける需要電力量は、気温影響による暖房設備の稼動減や輸送用機械の生産減などから、92億kWh、対前年増加率マイナス2.6%と2ヶ月連続で前年実績を下回りましたのでお知らせします。
https://lnky.jp/ZtfIYqr
[t]
2022-06-23 23:10:19
「書類送検容疑は21年4月18日、注射するために職員が押さえていた子豚が暴れ、獣医師が誤って職員の左太もも内側に注射針を刺したとしている」
殺処分中に豚が暴れ 職員の太ももに注射針 獣医師を書類送検 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22368389/
[t]
2022-06-23 23:13:32
「市の担当者は「パスワードについては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されているようです。私は専門ではないが、13桁となるとかなり解読するのは難しいのかなという認識」と回答」
「amagasaki2022」がトレンドワード化 尼崎市のずさんな管理体制イジる
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-1707867/
[t]
2022-06-23 23:15:22
「さらに「パスワードは毎年変えている」という説明もあったため、13桁で年号が入ったワードを推測するユーザーが続々」
「amagasaki2022」がトレンドワード化 尼崎市のずさんな管理体制イジる|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-1707867/
[t]
2022-06-23 23:15:31
「フリマアプリのメルカリに「尼崎のUSBメモリ」という商品が出品されていたことについて、尼崎市は「写真のものとは違うものだと確認して、メルカリに削除依頼をした」と明らかにした」
メルカリに出品されたUSBメモリは「ニセモノ」尼崎市が明かす - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22386733/
[t]
2022-06-23 23:17:00
タイトルの文字数制限もあるのだろうけど、IT系サイトも「USBメモリ」を「USB」と書くようになったか・・・
尼崎市、全市民46万人分の個人情報入りUSB紛失 委託先関係社員が飲食店でなくしたか - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/23/news142.html
[t]
2022-06-23 23:20:57
2022年06年23日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.