NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-12-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-12-16)
初心者にやさしい説明イメージだけどそういう状態にするのにはすごく苦労するというこの現実。気をつかうところちがうだろうMS… / Windows 7 または Windows Vista のシャットダウン、スリープ、休止状態ってどう違うの? http://support.microsoft.com/kb/931777/ja
[t] 2010-12-16 10:51:06
関連するかも情報
Windows 7 でぜんぜん休止状態の項目が出やしない。なんでこういろいろ隠さなくていい機能を隠すの…設定するの大変じゃんね (´・ω・`)ショボーン
[t] 2010-12-16 10:47:35
初心者にやさしい説明イメージだけどそういう状態にするのにはすごく苦労するというこの現実。気をつかうところちがうだろうMS… / Windows 7 または Windows Vista のシャットダウン、スリープ、休止状態ってどう違うの? http://support.microsoft.com/kb/931777/ja
[t] 2010-12-16 10:51:06
「電源ボタンを押したときの動作」には「休止状態」が設定できるようになった。いや、そこじゃなくてふつーにスタートメニューから選びたいだけなのに。。。
[t] 2010-12-16 10:54:03
あ、いつのまにかメニューに「休止状態」が追加された。なにこのキモい挙動。。。
[t] 2010-12-16 11:00:17
この記事がよくまとまってる。 / [情報] Windows 7 で休止状態を使用する | the Fang of Sky http://fos.sitemix.jp/blog/archives/182
[t] 2010-12-16 11:04:29
IE8だとブックマークレットひとつ追加するのさえやりにくい。「お気に入りの整理」からだと「新しいフォルダー」を作る機能はあるのに「新しいブックマーク」を作る機能がない。
[t] 2010-12-16 11:31:24
IE8の「お気に入りバー」はリアルタイムに更新されないらしい。。。
[t] 2010-12-16 11:33:38
「今週ツイッターで盛り上がった話題がすぐわかる!つぶやきまとめサービス、トゥギャッターのおもしろくて興味深いまとめを厳選して紹介。通称『とぅぎゃつう』。毎週土曜日更新」トゥギャッター通信 http://weekly.ascii.jp/sp/toggetsu/
[t] 2010-12-16 11:49:04
はじめてここのカレー食べたかも。DUBLIN room cafe ダブリンルームカフェなう http://4sq.com/d1JStz http://twitpic.com/3gbhfs
はじめてここのカレー食べたかも。DUBLIN room cafe ダブリンルームカフェなう
元の画像を見る
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35172955,136889272
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-12-16 12:33:50
ギーク・カフェの前にこれも。「電脳書房はパソコン・コンピュータ書籍を専門に扱うオンライン古本屋・書店です。買取大歓迎!」電脳書房 コンピュータ専門古本屋 古本買取 http://www.bookcyber.net/
[t] 2010-12-16 13:18:03
「絶版になってしまった人気書籍などは当店では高価買取」「タバコによる変色や臭いがある場合はない場合と比較して半額程度になります」古本買取 パソコン・コンピュータ・プログラム書籍の買取について■電脳書房 http://www.bookcyber.net/kaitori.htm
[t] 2010-12-16 13:20:06
寒い日はあたたかいのを。 - カルピス 【HOT用】ほっとレモン 300gボトル缶 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtwbzTvhLJ#/nilab/wtoKfhNfXV
[t] 2010-12-16 13:28:25
冬でも必要。使用頻度は低くなるけど。 - ギャツビー フェイシャルペーパー(コンビニ限定46枚入) http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmMqJFfDj#/nilab/wtoKfuGp38
[t] 2010-12-16 13:37:07
いつのまにか foursquare の venue に、Website と Description という項目が追加されてる。
[t] 2010-12-16 13:42:10
(笑) / Togetter - 「プログラマの嫁が知るべき97のこと」 http://togetter.com/li/79295
[t] 2010-12-16 13:53:46
Outlook 2007 は IMAP ストアのルートからさくっとメール検索できない orz メニューからならできる。あと、いろんな設定がなぜかIMAPストアルートからできないことが多くてひどい。「ルートはフォルダの一種」という概念がないらしい。。。
[t] 2010-12-16 13:58:59
ゆとり=楽をする、ではないと思いますけどね。 RT @masason: 中国の学生は、朝7時から夜11時まで徹底的に勉強しているらしい。昨日、中国の人物が来社して話を聞いた。「ゆとり教育」とか言っているうちに日本が各国に抜かれて「ゆとり」なんて言っている場合じゃなくなってきた。
[t] 2010-12-16 14:00:33
RT @sbbmizkato:
中国人留学生から聞いた。小学校の座席も親の所得順に決められていると。自由に存分勉強できる日本が羨ましい、って。RT @masason: 中国の学生は、朝7時から夜11時まで徹底的に勉強しているらしい。昨日、中国の人物が来社して話を聞いた。「ゆとり教育」とか言っているうちに日本が
[t] 2010-12-16 14:00:41
「よく「上司は暇そう」という人がいるが、それでいいのだ。フォローが主な仕事なのだから、余裕があるくらいでちょうどいい」仕事に幸せを感じる働き方 - これであなたも読書通!話題の本をほぼ日刊でご紹介 http://archive.mag2.com/0000176248/20101216080000000.html
[t] 2010-12-16 14:18:07
「随分と地図やデータをつくった。ファイル名は533946.shpとか。第3次メッシュでもファイル名は8文字で収まり、DOS(!)でも都合がよかった」2次メッシュ病 - 地図はたいへん http://d.hatena.ne.jp/vec2ras/20090825/1251210215
[t] 2010-12-16 14:23:52
2010年12年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN