NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-12-19 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-12-19)
RT @mu_mu_bot:
@nilab おはようございます、御主人様(・н・*)♡
[t] 2011-12-19 07:25:38
関連するかも情報
おはヨーグルト! クリーム2倍、アロエ1.5倍。 - 森永アロエ&ヨーグルト プレミアムリッチ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtrETL8tah#/nilab/wtsqUVFRWV
おはヨーグルト! クリーム2倍、アロエ1.5倍。 - 森永アロエ&ヨーグルト プレミアムリッチ
元の画像を見る
[t] 2011-12-19 07:25:03
RT @mu_mu_bot:
@nilab おはようございます、御主人様(・н・*)♡
[t] 2011-12-19 07:25:38
きょうの名古屋は最高気温10℃ 降水確率は午前が50% 午後が30% 風が冷たい さむい((((;゜Д゜)))) #052tenki #tenki_aichi
[t] 2011-12-19 08:19:16
毎日乗るこの列車のドア付近は混雑していて入る人を通そうとしない女子たちが多い。奥のほうはあいてるのに。
[t] 2011-12-19 08:22:24
きょうのBGMは蜜の味のサントラ♪
[t] 2011-12-19 08:24:03
「「駅の何番出口を出ると目の前にコンビニがあるのでそのまままっすぐ歩き、…」などと詳しい道のりが書いてあるサイトはとてもわかりやすいし、その建物で道を間違えていないかの確認ができる」女子大生と、地図。 http://blog.joshi-ma.net/?eid=1588067
[t] 2011-12-19 08:36:56
道案内ができれば地図じゃなくてもいいんですよねw RT @chizulabo: 突き詰めると地図はなくてもいいと言っているように思える(笑)RT @nilab: 「「駅の何番出口を出ると目の前にコンビニがあるのでそのまままっすぐ歩き、…」などと詳しい道のりが書いてあるサイトはとて
[t] 2011-12-19 09:20:33
関西電力は略して関電なのね。中部電力と中国電力はどちらも略して中電。
[t] 2011-12-19 09:21:16
「ウコン(ターメリック)の成分であるクルクミンには、認知症予防に効果がある」「インドカレーは、欧風カレーの約6倍のクルクミンが含まれている」カレー好きインド人と麻雀好きは認知症になりにくいと専門家 http://www.news-postseven.com/archives/20100907_165.html
[t] 2011-12-19 09:23:53
RT @kazumikazumi1:
発達障害(自閉症)と知的障害の違いは、発達障害が「知的障害のない自閉症」で、知的障害が「知的障害のある自閉症」です。日本の福祉制度はほとんど機能しておらず、事実上、放置されています。
[t] 2011-12-19 09:24:39
RT @kazumikazumi1:
自閉症(発達障害)は脳の機能障害です。学校や職場で適応できない人が大勢います。社会性に問題があるために人間関係を形成できなかったり、指示どおりに仕事ができなかったりします。でもこれは本人の努力不足ではないのです。脳の障害によるものです。適切な指示があれば自閉症の人でも働けます。
[t] 2011-12-19 09:24:46
RT @kmuto:
保育所を利用してる社員が増えてくると、いろいろ気付かなかったことに気付くなぁ。忘年会とか納会とか。とりあえず今年は昼に裏忘年会&納会やりますかね?
[t] 2011-12-19 09:26:09
RT @mohayonao:
両サイドにボタンがあるタイプのスマートフォン、片手でボタンを押そうとすると支えている指で反対側のボタンも押してしまうことがあって、しかも同時押しに何か知らない機能がついてたりしてムカつく。
[t] 2011-12-19 09:26:24
RT @yak:
仕事でもポーカーでもそうだけど、何にもはっきりとした理由なしに勘とかなんとなくとかで勝負してる人は、マグレで勝てることはあっても、負ける時はなんとなく負ける。負ける理由が分からない。学べない。
[t] 2011-12-19 09:26:46
RT @kozawa:
@nilab 四電九電北電(北海道) 北陸はややこしくて地元では北電というのも多いけど北海道と紛らわしいので陸電とも 東北も地元でも略すけどどっちを取っても紛らわしいので全国向けには基本的にあまり略さないとか色々と…。
[t] 2011-12-19 09:27:35
RT @kozawa:
@nilab 東北って略しにくいのか、東北大学とかも、全国区知名度の定着した略称って聞かない…。
[t] 2011-12-19 09:27:42
@kozawa さっくり略すと東北大学は東大になりそうw 北大でもいいけど(どっちも別のとまぎらわしい・・・)
[t] 2011-12-19 09:28:40
中部電力を「ちゅうでん」って言われてもいまだに馴染めない感じ。。。
[t] 2011-12-19 09:29:44
RT @kiri_toru:
✁------------ AM 9:30 ------------✂
[t] 2011-12-19 09:30:50
RT @mu_mu_bot:
(・н・*)ムキョー!!!
[t] 2011-12-19 09:30:54
2011年12年19日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN