NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-12-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-12-18)
# cat /proc/mdstat してみたら resync = 85.6% って、容量が1TBぐらいある md2 が同期処理してるっぽい。
[t] 2011-12-18 20:48:11
関連するかも情報
なるほど、φ(・ω・ ) めもめも RT @hasegaw: @nilab 半端なセクタなので割り当てされないようになってるだけだとは思いますが。
[t] 2011-12-18 19:45:50
# cat /proc/mdstat してみたら resync = 85.6% って、容量が1TBぐらいある md2 が同期処理してるっぽい。
[t] 2011-12-18 20:48:11
RT @k1_suzuki:
@nilab テレBingをダウンロードしていただきありがとうございました!番組名の入力は、投稿画面でオレンジ色のボタンで一発入力していただくようにいたしました。よろしくお願いします。
[t] 2011-12-18 20:51:40
@k1_suzuki どもー、ありがとうございます。でも、あれオレンジ色のボタンを押しても番組名が入力できない・・・と思ったらテキストのフィールドにフォーカスが当たってからしかオレンジ色のボタンは効かないんですね。
[t] 2011-12-18 20:53:20
RT @fuuri:
隣の席の男子たちは、いかに女にモテるかを議論しているようですが、どんなにイケメンでも、女性の顔だけを見てクソみたいな女とかいうヤツはモテないと思います。
[t] 2011-12-18 20:59:28
/boot/grub の中にやけにたくさんファイルがあるなぁ。 Debian lenny のときはもっと少なかった気がするんだけど。
[t] 2011-12-18 21:02:55
lenny で使ってる grub のパッケージを見たら Legacy version って書いてあった。古いのを使い続けてたのかな。
[t] 2011-12-18 21:04:55
2011年12年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN