NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-12-14 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-12-14)
順調に体重が増えてきているのに夕飯をはらいっぱい食ってしまった。。。
[t] 2010-12-14 20:37:40
関連するかも情報
外はなかなかさむいなー
[t] 2010-12-14 19:06:39
順調に体重が増えてきているのに夕飯をはらいっぱい食ってしまった。。。
[t] 2010-12-14 20:37:40
「いつ友だちに自分の位置を教えるかをアプリに明示的に指示しないため、Foursquareなどのサービスよりも「気味悪さ」の度合いが強い」Googleの位置情報サービス、LatitudeがついにiPhoneに登場。アクティブユーザー900… http://jp.techcrunch.com/archives/20101213google-latitude-iphone-2/
[t] 2010-12-14 20:39:54
まだ基礎技術的なものだからたたき台。サービスとして使うにはまだなんだかなーな感じ。
[t] 2010-12-14 20:40:48
RT @tokunoriben:
良い子の受験生の諸君! モンハンでモンスターを狩ってるつもりかもしれないが、狩られてるのは君たち受験生の方だな!
[t] 2010-12-14 20:40:56
「大阪市職員の逮捕は今年に入って16人目です」不法占拠のたこ焼き店で傘振り回した市職員逮捕 http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201214012.html
[t] 2010-12-14 20:44:12
RT @dico_leque:
合同コン……コンパイル?
[t] 2010-12-14 21:30:37
RT @NOBU1024:
私も40越えてで未婚ですけど、中国行くと「奥さんいる?」「子供いる?」「結婚したことある?」→なんで!!という質問コンボはデフォです。orz RT @keumaya: 「30になっても、結婚してなかったり恋人がいなかったりするヒトはビョウキの感じデスね」
[t] 2010-12-14 21:30:56
これいいよねぇ。気をつけないといけないけど。「目にプロジェクタの光が入ると酷い目に」「眼を痛め、しばらくはまともにモノを見られません」Googleで、もっと。画像検索で、fashion show http://www.youtube.com/watch?v=T8VPU4MzJWw
[t] 2010-12-14 21:37:10
RT @kyanny:
そういや mysqlcasual 懇親会のシメの一言を「ここは面白法人に面白くシメてもらおうぜ」とか無茶ぶりされた sugyan が特に面白いことをしなかったので「これじゃ普通法人だよね」って突っ込まれてたなw
[t] 2010-12-14 21:37:29
「金刀比羅宮(ことひらぐう)=香川県琴平町=で来年の干支(えと)にちなみ、オランダの絵本の主人公ミッフィー(うさこちゃん)をあしらった絵馬や破魔矢など縁起物の準備が進んでいる」来年の干支はミッフィー? http://www.asahi.com/national/update/1214/OSK201012140109.html
[t] 2010-12-14 21:44:13
datasift で Stream 作ろうとしたら tag に日本語使えんかった。
[t] 2010-12-14 21:50:39
"Name must include at least one letter or number" 名前が日本語だけでも弾かれた。
[t] 2010-12-14 21:51:26
TechCrunchの記事を機械翻訳して日本語にしているサイト? ロゴが「TechCrunch Japan」ってなってるw / Tech Information Japan | Japan http://htn.to/nNUDtX
[t] 2010-12-14 22:02:21
「LivlisとはTwitterを通じてモノをあげたりもらったりできるサービスです」Livlis http://www.livlis.com/
[t] 2010-12-14 22:04:57
めんどいだけなんじゃ…「直販の仕組みによって、シャープはGALAPAGOSタブレットの購入者を完全に把握でき、それらのユーザーに対して密接なコミュニケーションを取ることができる」完全直販に踏み切ったシャープの思惑 http://htn.to/LKuyG1
[t] 2010-12-14 22:08:00
現実世界とつながるITですね^^ RT @naoru: こういう光学上書きっぽいの楽しそう。RT @nilab: これいいよねぇ。気をつけないといけないけど。「プロジェクタの光が入ると酷い目」Googleで、もっと。画像検索で、fash… http://bit.ly/hH5StZ
[t] 2010-12-14 22:09:33
RT @yanbe:
日本人のDataSift アルファテスターって他にいないんだろうか。DataSift の現状の Terms of Service によると生成したStreamsの第三者への公開が今のところNGなのであまり話題になってないようだ
[t] 2010-12-14 22:09:53
RT @yanbe:
前に応募してたDataSiftのプライベートベータ?が利用できるようになった。 Twitter の Site Streams http://bit.ly/c7DoCl が使えるリアルタイムYahoo! Pipesというイメージに近いがTwitterへの申請が不要という点で大分楽だ
[t] 2010-12-14 22:10:02
RT @yanbe:
@nilab 僕は暫定的に japanese というタグで共有してます。 FSDL(フィルタリングの条件指定するやつ)は日本語が通るのでそれで色々遊べそうです
[t] 2010-12-14 22:17:30
2010年12年14日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN