NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-12-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-12-11)
wget -nc -r -l 1 -k -x http://brightkite.com/objects/hogehogeohoge を全エントリにやってみる。連続アクセスすぎて止められたりしないよね・・・
[t] 2010-12-11 15:25:08
関連するかも情報
さあ wget の時間だ。
[t] 2010-12-11 15:24:22
wget -nc -r -l 1 -k -x http://brightkite.com/objects/hogehogeohoge を全エントリにやってみる。連続アクセスすぎて止められたりしないよね・・・
[t] 2010-12-11 15:25:08
大人のトッポ(たぶんホワイトショコラ)がうまい。またメタボ近くなるな。。。
[t] 2010-12-11 15:28:34
これはやばいうますぎる大人のトッポ。もらいもんだから種類が何かわからないけどホワイトチョコレートみたいな感じの味だからたぶんホワイトショコラ。。。
[t] 2010-12-11 15:30:09
RT @donsuke:
マジスパ半年行ってみようなのだ。
[t] 2010-12-11 15:30:33
Twitterとか上が最新ですもんね。 RT @koogawa: 個人的には前の方が良かったです(^^; RT @nilab: あれ、 foursquare の Check-in History が逆方向になってる。。。 #4sqjp
[t] 2010-12-11 15:31:00
売り場とカフェが融合したみたいな感じですかねー。ちょっと行ってみたい。 RT @athron1974: 興味津々 QT @nilab: docomo smartphone cafe ってのがラシックに。
[t] 2010-12-11 15:31:35
Brightkite に投稿した写真でなぜか PNG なファイルがあったり。-feed や -object ではほんとに PNG ファイルになっているんだけど、オリジナル画像のURLは .png に終わるくせに実体は JPEG だったりして妙。
[t] 2010-12-11 15:49:31
Brightkiteに投稿した画像やコメントをひととおりダウンロード完了したのでどこかにざっくりまとめておくかな。
[t] 2010-12-11 16:01:24
Brightkiteに投稿した写真はオリジナルサイズとfeed用とobjectsページ用を合わせて全部で200MBぐらいだった。
[t] 2010-12-11 16:03:14
Web API が用意されてるんだからちゃんとやるならこれを使って綺麗にバックアップすればいい。そんなのめんどうでやる気ないけど。。。 / Brightkite Public API http://htn.to/o7hLdh
[t] 2010-12-11 16:06:15
コマンドラインから利用可能なダウンロードツール。 (wget - MemoWiki) http://www.nilab.info/wiki/wget.html
[t] 2010-12-11 16:06:32
初ドルツしてみたけど、劇的にすごいという感じはしない。たぶんいい感じじゃないかな〜程度。 - EW-DS11-R レッド パナソニック 音波振動ハブラシ ポケットドルツ 電動歯ブラシ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtoGnZZxLn#/nilab/wtwEwDsb6e
[t] 2010-12-11 16:22:15
うま!九州限定なのに愛知県で入手!パックだからかな。製造者は三重県津市の会社。。。 - ベビースター ドデカイラーメン 九州風うまくちしょうゆ味 <九州限定> - おやつカンパニー http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtnoZcvSjS#/nilab/wtoGqf4i2b
うま!九州限定なのに愛知県で入手!パックだからかな。製造者は三重県津市の会社。。。 - ベビースター ドデカイラーメン 九州風うまくちしょうゆ味 <九州限定> - おやつカンパニー
元の画像を見る
[t] 2010-12-11 16:38:20
RT @watch_akiba:
いろいろ情報を頂いたのでまとめると、「ソフトバンク回線+iPhone/iPad環境では、本日、昼過ぎからTwitterの接続が不安定」「全国的に使えない人が多いが、稀に使える人もいる」あたり。(編集S)
[t] 2010-12-11 16:50:11
この本はネットのワンクリックで買われたりするわけで。「電話一本で、ネットのワンクリックで、老舗の鍋セットや地方の旬の野菜、海産物が手に入る時代。それは便利だけれど、ホントにそれでいいのでしょうか?」買えない味: 平松 洋子 http://amzn.to/iegMRI
[t] 2010-12-11 17:09:54
Adrenaline Junkies「失敗に向かう兆候や、逆にうまく回っている組織の特徴を、ユニークな名前(ニックネーム)をつけてパターンとして紹介」アドレナリンジャンキー プロジェクトの現在と未来を映す86パターン: トム・デマルコ http://amzn.to/gR6VHP
[t] 2010-12-11 17:12:19
RT @aoimozu:
以前某アニメのOPでキャラが壁にスプレーでスタッフロールを書いていく描写があったんだけど、「けしからん!」という苦情を受けて表現が変更されるなんていう話があった。条例が無くてもそうなんだから、製作者側に萎縮が無いわけないよね。 #hijitsuzai
[t] 2010-12-11 17:12:40
いまのうちに自分が投稿した brightkite の短縮URL http://bkite.com/hoge みたいなのちゃんと整理しておきたいなぁ。 APIでマッピングできるのかな。
[t] 2010-12-11 17:20:23
brightkiteにかまけすぎてきょうのTODOがいまいちすすんでいない。。。
[t] 2010-12-11 17:45:31
2010年12年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN