NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-05-02 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-05-02)
mixi,モバゲー,iPhone 徹底比較 「どのアプリが一番儲かるか?」 http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2009/12/mixiiphone-ee69.html
[t] 2010-05-02 19:16:43
関連するかも情報
RT @solid63:
何か疲れたな。twitterは「つぶやき」の場で、真面目な話を敢然と言うべき場ではないってことね。
[t] 2010-05-02 19:15:10
mixi,モバゲー,iPhone 徹底比較 「どのアプリが一番儲かるか?」 http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2009/12/mixiiphone-ee69.html
[t] 2010-05-02 19:16:43
RT @tarumi:
コンピュータ将棋界では今後讃岐うどんより稲庭うどんの方が有名になりそうな危機。
[t] 2010-05-02 19:17:13
どこまで歩いても終わりのない夏の線路
[t] 2010-05-02 19:19:51
女性が嫌いなオトコの香りランキング http://news.ameba.jp/cobs/2009/12/51422.html
[t] 2010-05-02 19:21:35
甘いものが食べたくなったのでくず餅つくるなう
[t] 2010-05-02 20:17:50
永谷園のふりかけ。たまに食べる。 - おとなのふりかけミニ その1 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuhJAs4Q9#/nilab/wtur4o3Puz
[t] 2010-05-02 20:19:37
5種類20袋入り。 - おとなのふりかけミニその2 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmj7i7iQN#/nilab/wtmsWBKJdL
[t] 2010-05-02 20:20:17
チムニー株式会社の広東省産手摘茶葉100%なウーロン茶。 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtur4vTQj3#/nilab/wtur4vTSdp
[t] 2010-05-02 20:25:23
タマゴボーロが5袋連装。 - イワモト 五連ボーロ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtur4BEb1F#/nilab/wtur4BEdYQ
[t] 2010-05-02 20:29:38
Amazon.co.jp: I Love mama (アイラブママ) 2010年 06月号 [雑誌]: 本 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003F6KONO/nilabnilog-22/ref=nosim/
[t] 2010-05-02 20:32:23
改めて自分のツイートを眺めるとURLが多くて見にくいな・・・
[t] 2010-05-02 20:37:42
それはそうときょうは暑い。家の中ではずっと半袖。外でもたまに半袖。
[t] 2010-05-02 20:38:21
一宮モーニング公式ホームページ 「一宮モーニング協議会」が発足! http://ichinomiya-morning.com/?p=352
[t] 2010-05-02 20:39:44
GW“ファストファッションの新・聖地”銀座が大混雑!道路で“留守番”も - 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0502/10/
[t] 2010-05-02 20:43:47
きょうもTVでTRICKやるのね。
[t] 2010-05-02 21:01:15
RT @ryuunengumi:
コンビニで立ち読みしてる傍でJK二人が「スナナレ見てさー、ついったーはじめてみたんだけど、オッサンばっかりでキモくね?」「あーわかるわかる。いい男オーラがないっていうか?老けてるっていうか?てかオタク多過ぎだよね。」って会話してる。あながち間違ってないのが泣ける。
[t] 2010-05-02 21:03:18
RT @ryuunengumi:
いい奴ばっかりが自分の話を聞いてくれるなんて幻想。そんなん当たり前。自分の作品を純粋な良心に満ちた人間ばかりが見てるはずもない。ついったーも然り。さすれば心無い中傷も受けることもあるだろう。自分を晒すことから来る必然なのだから、それに対する覚悟とスルー力は備えておくべきだろう。
[t] 2010-05-02 21:03:48
RT @ryuunengumi:
故・臼井義人氏のように、メディアへの露出を極限まで抑えているクリエイターも居るだろうが、それは結局作品で自分を表現できているからであって、そうじゃないモヤモヤを抱えたクリエイターも沢山居るだろう。そんな時ひょっこり発露する『素地』を掴まえて「お前には失望した。」って何様だよ。
[t] 2010-05-02 21:04:09
RT @ryuunengumi:
この手の問題はもう腐るほど見てきて、正直食傷しているのだが、何故に消費者は「クリエイター」と「作品」両方にクオリティを求め、クリエイターは何故そのような傲慢な消費者の妄言とも言うべき誹謗中傷に心を痛めるのか。心底謎である。 http://togetter.com/li/18071
[t] 2010-05-02 21:04:21
2010年05年02日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN