NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2020-09-12
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2020-09-12)
さいきんすぐ撮られるな(;´∀`)
「きっかけは、男性が別の乗客から「何でマスクをしていないのか」と声を掛けられ、言い争いになったこと。ネット上では男性と乗務員のやりとりがアップされている」
飛行機内でマスクを拒否した男性 損害賠償額は1千万円近くになる可能性
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/
[t]
2020-09-12 19:44:56
関連するかも情報
RT @3MshXcteuuT241U:
最後です🥛🐄🍞(3/3)
https://twitter.com/3MshXcteuuT241U/status/1304651126940164101/photo/1
[t]
2020-09-12 19:42:39
さいきんすぐ撮られるな(;´∀`)
「きっかけは、男性が別の乗客から「何でマスクをしていないのか」と声を掛けられ、言い争いになったこと。ネット上では男性と乗務員のやりとりがアップされている」
飛行機内でマスクを拒否した男性 損害賠償額は1千万円近くになる可能性
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/
[t]
2020-09-12 19:44:56
「CAが「周りのお客さんが気にされています。1列空いているところがあるので」と頭を下げても「席の移動はしません」と応じず」
飛行機内でマスクを拒否した男性 損害賠償額は1千万円近くになる可能性 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/
[t]
2020-09-12 19:45:59
気持ちはわかる。科学的でも合理的でもなさそうなコロナ対策を見てると。
「結局、周囲の乗客を別の席へ移動させ、43分遅れで出発」「乗務員に対しても「非科学的だ」「要請するなら文書を出せ」と」
飛行機内でマスクを拒否した男性 損害賠償額は1千万円近くになる可能性
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/
[t]
2020-09-12 19:48:07
RT @active_galactic:
RockYouから流出した4桁暗証番号の分布をみていると,月日(MMDD or DDMM)と比べて2文字の繰り返しや西暦年(YYYY)の方が高頻度だ(1234を4.3%が使っているというあまりの緩さはさておく).
リバースブルートフォース攻撃における重点目標
https://twitter.com/active_galactic/status/1304559691775848448/photo/1
[t]
2020-09-12 19:51:00
RT @active_galactic:
画像の出典
Bonneau J., Preibusch S., Anderson R. (2012)
"A Birthday Present Every Eleven Wallets? The Security of Customer-Chosen Banking PINs. "
[t]
2020-09-12 19:51:01
RT @mstrnz:
流出した4桁パスワードの前二桁を横軸、後二桁を縦軸にした図でちょっと解説書き込み。色が濃いところほどパスワードである確率が指数関数的に高い。
ぱっと見だけで「誕生日の正方形」「西暦年の黒ヒゲ」「繰り返し対角線」「1234濃点」「4321濃点」が頻出とわかる。
https://twitter.com/active_galactic/status/1304559691775848448
https://twitter.com/mstrnz/status/1304653915326046209/photo/1
[t]
2020-09-12 19:51:09
RT @mstrnz:
アメリカのサービスだったからか「4649濃点」「5963濃点」は見つからず
[t]
2020-09-12 19:51:13
RT @mstrnz:
普通の均一分布だったら1/10000の確率でlog2(0.0001)=-13.3くらいなのに最頻っぽい「1234濃点」はlog2(p)=-4???は??1/16、6.3%の確率でそのアカウント開くんですかえ???????
[t]
2020-09-12 19:51:15
RT @mstrnz:
「5150濃点」はヴァン・ヘイレンのアルバムだそうです
https://ja.wikipedia.org/wiki/5150_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
[t]
2020-09-12 19:51:25
@co_jit そういわれると私もしっかりした知識は無いんですが・・・マスクに関してだとあいまいなエビデンスで行動を縛っていて、着けること自体が目的になっている感があります。マスクの性能、マスクの隙間、密閉空間、エアロゾル感染とかいろいろあるのに、マスクすれば良いみたいな。
[t]
2020-09-12 20:29:41
🐷ぶひー
「有事の場合、県は最大1600人態勢で防疫に当たる。迅速かつ的確に対応するため、2014年から毎年演習を実施している」
「豚熱」想定し実践演習 模型使って手順確認 栃木県|県内主要,政治行政,経済|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/358019
[t]
2020-09-12 20:41:57
Python でやってみようかなと思っていたけど Node.js のほうがラクかな・・・
Evernote APIで画像URLから画像投稿する(Node.js) - Qiita
https://qiita.com/Hirosaji/items/a58d80bfef9135a59dbd
[t]
2020-09-12 20:45:12
画像を印刷するときに Microsoft Word とかに配置してだいたいのサイズを調整して印刷できるの便利。macOS には Pages があるのでこれで同じようなことができて便利。
[t]
2020-09-12 21:04:06
「関係者によると、銀行の偽サイトは昨年末ごろを中心に大量に見つかった」
「「システムセキュリティーのアップグレード」などの内容のメールが送信され、記載された偽サイトに誘導」
ドコモ不正引き出し 昨年末に銀行偽サイト大量発見 個人情報入手に悪用か(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c764d0785f1f05dd8b2e2973982c40101caddc14
[t]
2020-09-12 21:12:55
なんだこれ(;・∀・)
「ビリー南蛮逆ギレ弁当(税抜き250円)」
「「チキン南蛮」と「ビリー・バンバン」の「響きが似ている」というだけの理由で商品名を決めた」
逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f86ca8e287e2a58f1b9bf65b93e3cc3241bc588
[t]
2020-09-12 21:14:26
本当に本人かわからないけどこんなまとめが。
「搭乗時に機内で当初近隣する座席の乗客の方から私に対し不適切な発言がありました」「私の尊厳を傷つける乱暴な発言があったことは看過できないことで」
マスクうんぬんでピーチ社航空機から降ろされた人の言い分 - Togetter
https://togetter.com/li/1589580
[t]
2020-09-12 21:19:52
大魔界村の英語版が Ghouls 'n Ghosts らしい。J2ME でも動く・・・ iアプリかな。
Arcade (1988)
Sega Saturn (Capcom Generation) (1998)
J2ME / Java Mobile (2007)
Android / iOS (Classic mode) (2017)
Ghouls 'n Ghosts - Versions Comparison (HD 60 FPS) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rleOY_KSOi0
[t]
2020-09-12 21:24:53
ドコモのiアプリとソフトバンクのS!アプリかな。
FOMA703、704
903、904シリーズ専用
(iアプリ)
3Gケータイ対応
(Yahoo!ケータイ)
大魔界村 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%AD%94%E7%95%8C%E6%9D%91
[t]
2020-09-12 21:26:06
魔界村の音楽、BGMとしてとてもよい(*´Д`)
[t]
2020-09-12 21:31:06
2020年09年12日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.