NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2020-09-05
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2020-09-05)
まず右上の "GET AN API KEY" から API Key を入手しないといけなさそう。API Permissions: Full Access を選択。あとは適当に埋めたらすぐに Consumer Key と Consumer Secret をゲットできた。
Home - Evernote Developers
https://dev.evernote.com/
https://twitter.com/nilab/status/1302112505469177864/photo/1
元の画像を見る
[t]
2020-09-05 14:13:08
関連するかも情報
Evernote の Developer Tokens ページ。
Developer Tokens
https://www.evernote.com/api/DeveloperToken.action
[t]
2020-09-05 14:09:05
まず右上の "GET AN API KEY" から API Key を入手しないといけなさそう。API Permissions: Full Access を選択。あとは適当に埋めたらすぐに Consumer Key と Consumer Secret をゲットできた。
Home - Evernote Developers
https://dev.evernote.com/
https://twitter.com/nilab/status/1302112505469177864/photo/1
元の画像を見る
[t]
2020-09-05 14:13:08
"Activate an API Key" のボタンからだいぶ簡易的に諸情報を入力して Activation Request した。使えるようになるのに何日かかかるのかなぁ。。。
Support - Evernote Developers
https://dev.evernote.com/support/
[t]
2020-09-05 14:18:36
Python ライブラリが「This is a test SDK」なんて書かれてるんだけどまさかいまだに Python 2 をメインにしているなんてないよね。。。
"This is a test SDK!"
GitHub - evernote/evernote-sdk-python3: Testing the Evernote Cloud API for Python 3
https://github.com/evernote/evernote-sdk-python3
[t]
2020-09-05 14:21:58
Java のライブラリのメインのソースコードの最終更新は7年前。枯れていると思っていいのか、あるいはメンテされていないのか。。。
GitHub - evernote/evernote-sdk-java: Evernote SDK for Java
https://github.com/evernote/evernote-sdk-java
[t]
2020-09-05 14:25:59
【話題のキーワード】
1. 東京ガールズコレクション
2. しろくまカフェ
3. 丸山桂里奈
4. ダルビッシュ
5. ダルビッシュ有
6. 高橋文哉
7. おじさまと猫
8. 大東諸島
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2020-09-05 14:30:52
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月3日】
終日雨。ニューヨーク・タイムスなど約二十名のアメリカ人記者団が廣島に乗り込んでくる。初めてのアメリカ人だ。彼らの立派な服装やカメラ、アイモと比べ、われわれはよれよれの国民服に地下足袋、巻き脚絆だ。カメラは誰も持っていない。
#ひろしまタイムライン #広島
[t]
2020-09-05 15:09:45
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月3日】
米従軍記者団とわれわれ県政記者団が話し合う。
「諸君は日本が戦争に勝つと思っていたか?」
「そう信じさせられた」
「特高警察が監視しているようだが言論の自由はあるのか?」
「現在はある」
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
[t]
2020-09-05 15:09:50
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月3日】
県政記者団からも米記者団に聞き返す。
「廣島の惨状を見てどう思うか?」
「我々はヨーロッパにも従軍したが、都市の被害では廣島が最も大きい」
「七十年間不毛説があるが、それは事実だろうか」
「いずれわが国の学者が来て調べたらはっきりするだろう」
#ひろしまタイムライン
[t]
2020-09-05 15:09:54
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月3日】
米記者団にどうしても聞きたかったことを聞く。
「原子爆弾を人道上どう思うか。平和に役立つと思うか?」
「今は答えられない」
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
[t]
2020-09-05 15:09:56
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月4日】今日の一面
◆ミゾリー艦上で
降伏文書調印終る
帝国全権重光外相
梅津参謀総長
◆命令の誠実な履行
畏し・詔書を下し給う
◆艦船兵器は現状を保全
◆社説:明治の先輩にならえ
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1301641020975845378/photo/1
[t]
2020-09-05 15:10:00
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月4日】
再度病院で白血球を計ってもらったら三千五百に増えていた。やけ酒を飲んだためかもしれない。
発熱や下痢の症状はもちろん、脱力感もない。
助かったのならいいが…。
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
[t]
2020-09-05 15:10:03
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月5日】今日の一面
◆臨時議会開院式
皇国再建にお勅語
◆戦後復活の諸施策
◆首相宮殿下の幕僚
◆米軍一万五千進駐
平塚、大磯、八王子などに
◆社説:戦争記念物の運命
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1302003513115979778/photo/1
[t]
2020-09-05 15:10:06
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月5日】今日の一面から
「廣島市は今後七十五ヶ年棲めぬ―といった意見さえ飛びだしている。廣島市民はあくまで復興すべく起ちあがらなくてはならぬ 一度は焼き尽された雑草、蔬菜類でさえ過日来の降雨で新芽を吹き、青々と焦土に伸び起っている」
#ひろしまタイムライン
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1302048361500078085/photo/1
[t]
2020-09-05 15:10:10
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月5日】今日の二面から
◆廣島の被害世界一
日米記者団が一問一答
「ニューヨーク・タイムスほかアメリカ人記者団は三日朝廣飛行場に着陸、秋雨に煙る惨害跡地を思い思いに視察したのち県政記者団と一問一答を行い午後六時離廣した」
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1301402522360451073
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1302048548087902210/photo/1
[t]
2020-09-05 15:10:16
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月5日】今日の二面から
◆観光日本の先駆
日本交通公社新発足
「従来は外国人を誘招してまで金を取ろうとする観光事業を蔑視する傾さえあった。しかし今後は連合国軍の往来が著増して行く。各国の旅行者を気持ち好く迎え、気持好く帰す努力を惜しんではならない」
#ひろしまタイムライン
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1302065165001785344/photo/1
[t]
2020-09-05 15:10:20
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月5日】今日の二面から
◆全国民から給料の一割を
徴収して生活難者を救え
「国民から給料の一割程度を徴収し これに国家が別に補償金を支出し失業者や生活困難者を相互扶助する制度。この際国民に生活をいかに平等に与えるか」
#ひろしまタイムライン
#もし75年前にSNSがあったら
https://twitter.com/nhk_1945ichiro/status/1302113554934501376/photo/1
[t]
2020-09-05 15:10:27
RT @nhk_1945ichiro:
【1945年9月5日】
「発熱、脱力、食欲不振、脱毛、下痢などの症状があるものは原子爆弾症(仮称)である。爆心地から二キロ以内の居住者と被爆後数日間に爆心地周辺で働いた人は診断を受けよ」との発表が調査団の都築教授からあった。
原子爆弾症。嫌な名前だ...。
#ひろしまタイムライン
[t]
2020-09-05 15:10:32
そろそろ移行をしていかないと・・・
2020年10月31日でこのへんが使えなくなってしまうので。
・Yahoo! JavaScriptマップAPI
・Yahoo!スタティックマップAPI
・経路地図API
【重要】YOLP Web APIにおける一部API・SDK 提供終了のお知らせ - Yahoo!デベロッパーネットワーク
https://developer.yahoo.co.jp/changelog/yolp_web_apiapisdk.html
[t]
2020-09-05 15:42:22
ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
[t]
2020-09-05 15:43:52
2020年09年05日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.