NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-10-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-10-23)
iOS 5 に上げてからそれぞれのアプリがちゃんと動作しているとかしていないとかの情報が検索してもなかなか見つからない。ということは、何も問題なく使えてるっぽいな、と推測。
[t] 2011-10-23 10:25:06
関連するかも情報
「Reederは(中略)地下鉄通勤者でさえなければ、何の憂いもなく使えます」「Bylineは、RSSの先にある元ページの画像を含め、根こそぎダウンロード」地下鉄通勤RSSリーダーByline最強伝説始まる(BylinePatcherもあ… http://hitoriblog.com/?p=3630
[t] 2011-10-23 10:23:14
iOS 5 に上げてからそれぞれのアプリがちゃんと動作しているとかしていないとかの情報が検索してもなかなか見つからない。ということは、何も問題なく使えてるっぽいな、と推測。
[t] 2011-10-23 10:25:06
RT @pomukatsura:
Androidに引っ越して地味に「domo Todo+」のないことが効いていて、ただでさえ見失いがちなタスクリスト、さらに迷子です。なんかよい代替アプリないものかな。
[t] 2011-10-23 10:26:35
RT @higashihiro11:
そしてtodoの管理をgoogleタスクだったのをやめてdomotodoに戻して、iphoneの純正カレンダーに表示。 <domo Todo : google カレンダー同期 = iPhone同期!!加えてSMSで通知を受信する方法。 http://ow.ly/6YF2o
[t] 2011-10-23 10:26:55
めざせ会社の星は名古屋ローカルだからおもしろいなー。 #tv 録画したの観てる。
[t] 2011-10-23 10:28:57
「Google カレンダー側でDomo Todoカレンダーにイベントを追加」「domo Todo+起動時にSyncする」domo Todo + : google カレンダー同期 = iPhone同期!!加えてSMSで通知を受信する方法。 http://www.appbank.net/2009/09/28/iphone-application/53357.php
[t] 2011-10-23 10:31:37
情弱情弱というけど、そんなに普段から情報収集ばっかりしててもなぁという気はする。情弱のほうがリア充率が高い気も。
[t] 2011-10-23 10:34:35
I heard it through the grapevine. その情報はある筋から聞いた。
[t] 2011-10-23 10:38:54
@yosun43 場所柄、SKE48のファンがたくさんいますね(^^)
[t] 2011-10-23 10:40:35
あ、食べちゃった。。。 RT @kimukou_26: @nilab 是非写真アップを~ Re:nilab 栗入り鬼まんじゅううまい。そういや鬼饅頭って名古屋圏でしか食べないもんなんだっけ。
[t] 2011-10-23 10:41:23
RT @YuriL:
@nilab 最近、インストしてあるアプリがぞくぞくと iOS5 対応のアップデートをしているせいか、今のところあまり問題ありません。「あ、これ iOS5未対応のせいかな」と思うバグがあっても、チェックするとすでにアップデートがでていたりしています(^^)v
[t] 2011-10-23 10:41:31
@YuriL 有名アプリは大丈夫そうですねー。きょうあたり iPhone 3GS に iOS 5 を入れちゃいます(^^)
[t] 2011-10-23 10:42:49
ツインタワーとか出てくるとわくわくしますね。他の地域の人はどう思ってるかわかりませんけどw RT @kenbor: 名古屋制作、全国ネットですね。 RT @nilab めざせ会社の星は名古屋ローカルだからおもしろいなー。 #tv 録画したの観てる。
[t] 2011-10-23 10:43:34
誰やねん!と思ったら女子アナウンサーの方なんですね、あんまりそっち方向には目がいかないのでわかりませんでした(・∀・) RT @agiira: 杉浦友紀さんイイです! RT @nilab: めざせ会社の星は名古屋ローカルだからおもしろいなー。 #tv 録画したの観てる。
[t] 2011-10-23 10:51:18
George Harrison 「俺たちは国のために尽くして金を儲けてやったのに、貰ったものは戦争で人殺しをした連中と同じ物だった。野暮ったいヒモの付いたチンケなメダルさ」ジョージ・ハリスン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%B3
[t] 2011-10-23 10:56:38
身近な知っているものというだけでおもしろいと感じるもんなんですね。 RT @kenbor: 身近さいいですよね RT @nilab ツインタワーとか出てくるとわくわくしますね。他の地域の人はどう思ってるかわかりませんけどw RT @kenbor 名古屋制作全国ネットですね
[t] 2011-10-23 10:59:02
なんじゃそらー。「パティ・ボイド - ジョージ・ハリスンの元妻。クラプトンの前妻。「いとしのレイラ」は彼女に対する想いをつづったもの」「結婚直後にクラプトンは浮気をしている」エリック・クラプトン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%B3
[t] 2011-10-23 11:02:31
RT @kochizufan:
少なくともSteve Jobsは、AndroidとiOSの違いも判らないなんてプギャーって連中のためにiPhoneを作ったわけではないと思う。 RT @nilab 情弱情弱というけど、そんなに普段から情報収集ばっかりしててもなぁという気はする。
[t] 2011-10-23 11:04:02
RT @pockepi:
@nilab Osfooraは動くんですけどpost画面とiOS5の日本語入力欄がかぶってメニューが選択しづらいですね。dropbox、byline問題ないですね。
[t] 2011-10-23 11:04:12
@pockepi 参考になります、ありがとうございます!
[t] 2011-10-23 11:04:24
2011年10年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN