NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-04-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-04-24)
RT @androidzaurus:
(ლ ◔౪◔)ლ <「見よ、人がゴミのようだ」 ( ლ౪ლ)<「目がー目がー」 こうですか? RT @PrincePOPI: ( ლ౪ლ)<これは! (ლ ◔౪◔)ლ<流行るwwww http://togetter.com/li/16102
[t] 2010-04-24 09:00:18
関連するかも情報
RT @androidzaurus:
(ლ ◔౪◔)ლ <「見よ、人がゴミのようだ」 ( ლ౪ლ)<「目がー目がー」 こうですか? RT @PrincePOPI: ( ლ౪ლ)<これは! (ლ ◔౪◔)ლ<流行るwwww http://togetter.com/li/16102
[t] 2010-04-24 09:00:18
RT @inuro ある女性は最近「みんながやってるから」と試してみた。何をつぶやけばいいのか、しばらく悩んでこう打ち込んだ「おなかがすいた・・・」誰からも反応がなかった。 #Be
[t] 2010-04-24 09:05:37
RT @inuro 朝日新聞Beより「ツイッターに興味ありますか?」ある37%、ない63%。ないの理由のトップは「どこが面白いのか分からない」が50%。あるの理由のトップは「話題になっている」が57%。全員まとめて「実際に使ったことがある」のは11%(画面みただけの人除く)。
[t] 2010-04-24 09:05:49
RT @mechawooser:
 スゴイデブハッケーン は似ています。
[t] 2010-04-24 09:27:13
RT @mechawooser:
パードゥン? なんだよー、あろうノストラダムス。
[t] 2010-04-24 09:27:37
RT @dadasiko ふと思い出したこと。ある本で読んだのですが、アメリカのユダヤ人の祖父が亡くなり、大量のヘブライ語の本が残された。祖父が大好きだった孫娘がそれを訳してもらうと、ヘブライ語のエロ本だった。そんな心温まる話があります。
[t] 2010-04-24 09:29:59
RT @mane_neko:
「こども手当、韓国人男性が孤児と養子縁組し、554人分、8658万円を申請→却下」http://bit.ly/aVMCwT じゃあ何人までならもらえるん?
[t] 2010-04-24 09:30:17
静かなブーム秘境駅の旅
[t] 2010-04-24 09:30:59
RT @mane_neko:
ありとあらゆる豆の美味しさの半分は「歯ごたえ」でできています。
[t] 2010-04-24 09:31:46
RT @mane_neko:
定期告知ですいません〜「どんなカメラでも美味しそうな写真を撮るコツ」セミナー" http://bit.ly/dv26qX カフェの場所が決まりました! お近くの方はぜひお待ちしておりますー
[t] 2010-04-24 09:32:06
子ども手当なんていらんから病院とか保育園をなんとかしてほしいゆJK
[t] 2010-04-24 09:33:57
RT @satoweb:
安倍は空気が読めなかった 麻生は漢字が読めなかった 鳩山は先が読めない:【2ch】ニュー速クオリティ:【まさに無駄使い】 事業仕分けで使う机 購入費1362万円... http://bit.ly/dhPm0i
[t] 2010-04-24 09:34:09
RT @4dkill:
良い子の諸君!「数学なんて社会に出たら役に立たない」とかいう大人がいるが、実際はそんなこと言ってる奴のほうが役立たずだ!
[t] 2010-04-24 09:34:37
餅つきに興じる秘境駅訪問家
[t] 2010-04-24 09:36:29
渡らずの橋。秘境駅の旅、楽しそうだなー。
[t] 2010-04-24 09:38:30
こわだ小和田駅は秘境駅。近くに集落なし。廃墟になった工場跡。壊れた車が放置されている。1km離れた場所に民家が一軒だけ。ケータイ圏外にならないのかな?
[t] 2010-04-24 09:42:19
時刻表を読みこなす
[t] 2010-04-24 09:42:57
RT @yfj1972 昨日TLに流れてたクックパッドのコンテストで、SNSなどのライフログから今日のイベントを教えてくれるコンシェルジュ的なサービスを考えてみた。しかしこれでは藤竜のマンガでコンピューターが人にいろいろ指図する未来でちょっと嫌かも。
[t] 2010-04-24 10:04:24
RT @Vins_T 確かにこれ http://is.gd/bFvAV は、僕もtwitterを今一つ面白く感じられない理由かも。僕もBlogのライフログ、思考ログ的な面に一番の面白みを感じているからだと思います。個人的には速報的なツイートと、コラム的なエントリに分かれて行きそう
[t] 2010-04-24 10:04:50
2010年04年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN