NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2020-05-27
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2020-05-27)
RT @ZENRIN_official:
#住宅地図出力サービスforCAD
CADソフトで見る画面はこんな感じです。配色がそそられる😍
ただ、「白黒反転かっこいい!」という理由でお買い求めいただくのはお控えください。これは「CADソフト用の住宅地図」です!
フォロワーさんに建築士さんがおいでの方、絶賛RTをお願いします🙏
https://twitter.com/ZENRIN_official/status/1265532633209090053/photo/1
[t]
2020-05-27 17:10:51
関連するかも情報
RT @ZENRIN_official:
#住宅地図出力サービスforCAD
多くは申しません...建築・建設関係のみなさまお待たせしました!CADソフトでご利用いただける住宅地図、いよいよ提供開始です!
必要な場所を必要な分出力できる「住宅地図出力サービス」のラインナップなので、その特長はそのままです💪
https://www.zenrin.co.jp/product/category/residentialmap/j-map_os/index.html
[t]
2020-05-27 17:10:48
RT @ZENRIN_official:
#住宅地図出力サービスforCAD
CADソフトで見る画面はこんな感じです。配色がそそられる😍
ただ、「白黒反転かっこいい!」という理由でお買い求めいただくのはお控えください。これは「CADソフト用の住宅地図」です!
フォロワーさんに建築士さんがおいでの方、絶賛RTをお願いします🙏
https://twitter.com/ZENRIN_official/status/1265532633209090053/photo/1
[t]
2020-05-27 17:10:51
RT @shinkaimakoto:
ちなみにDVD/BD、ほぼ気付かれないような微妙な修正を何箇所かしておりますが、一番わかりやすいのはここかも。上が劇場公開版、下がパッケージ版です。スクリーンで雲のレイヤーを表示し忘れたのに気づいた時には血の気が引きました笑。でもまあ、今となっては劇場版は貴重な状態だったかも。ははは。
https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1265491324788256768/photo/1
[t]
2020-05-27 17:16:46
RT @yousuck2020:
私は逃げも隠れもしないし、税務処理の方法でご指摘があれば、惜しまず税金払いますので、税金はどうか有効活用願います。
早速提案です。
国民の秘密が特定の新聞社に秘密裏にリークされることのない安心して暮らせる国家の実現を希望します。
あと「前沢→前澤」です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5838ebdb6ee71394ce81d3d0aa5bb7cdc5f3852
[t]
2020-05-27 17:19:30
RT @yousuck2020:
大変だ!!リークは立派な犯罪みたいですよ。
https://twitter.com/yousuck2020/status/1265449647029403650/photo/1
[t]
2020-05-27 17:19:31
RT @yousuck2020:
今回調査の対象となった過去5年間の納税額を参考までに開示します。
2015年度 54億円
2016年度 68億円
2017年度 34億円
2018年度 62億円
2019年度 282億円
5年間でちょうど500億円納税してました🎉
[t]
2020-05-27 17:19:32
RT @livedoornews:
【後を絶たず】犯人や「故人の息子」を自称、不謹慎系YouTuberが増加
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18322115/
取材に応じた男性は「全く数字が取れなかった」ため、不謹慎系にシフトしたという。自身への批判については「自分に実害とかがなければほとんど気にしない」と話した。
https://twitter.com/livedoornews/status/1265477620000382981/photo/1
[t]
2020-05-27 17:21:01
RT @YahooNewsTopics:
【不謹慎系YouTuber 投稿する訳】
https://yahoo.jp/lt2FT2
事件や事故、訃報があった際、当事者の感情を逆なでしたり、関係者を装ったりして注目を集めるユーチューバーが後を絶たない。取材に応じた男性は「自分に実害とかがなければほとんど気にしないですね」。
[t]
2020-05-27 17:21:04
【話題のキーワード】
1. Eden
2. 清原果耶
3. 不受理
4. サファテ
5. ミンク養殖場
6. 不謹慎系
7. ブネ
8. メタルダンジョン
9. チュパカブラ
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2020-05-27 17:30:53
【天気】今日の名古屋 ☀☁
5/27(水) 晴れ時々くもり
降水確率
18-24時:0%
ウェザーマップ気象情報
http://www.weathermap.co.jp/forecast/
#天気bot #bot #052tenki #nagoya #aichi #tenki
[t]
2020-05-27 18:00:56
死者数だけで見ると愛知県が1番多かった気がするけど。
「愛知県は入院やクラスター(感染者集団)の状況を日々情報公開しているとし、「こういう対応をしているのは私たちだけだ」と自画自賛」
「東京と大阪は医療崩壊」 大村知事、情報公開求める [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASN5W3HCMN5VOIPE00K.html
[t]
2020-05-27 18:00:57
【天気】明日の名古屋 ☀
5/28(木) 晴れ
予想最高気温:29℃
予想最低気温:16℃
降水確率
00-06時:0%
06-12時:0%
12-18時:0%
18-24時:0%
ウェザーマップ気象情報
http://www.weathermap.co.jp/forecast/
[t]
2020-05-27 18:05:22
MacBook Air 2020
$ python --version
Python 2.7.16
$ python3 --version
Python 3.7.3
$ which python
/usr/bin/python
$ which python3
/usr/bin/python3
追加インストールはしていないと思うのでたぶん初期装備。
[t]
2020-05-27 18:37:49
あれ?妙なシンボリックリンク
$ ls -la /usr/bin/python
lrwxr-xr-x 1 root wheel 75 3 4 00:51 /usr/bin/python -> ../../System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/bin/python2.7
$ ls -la /usr/bin/python3
-rwxr-xr-x 1 root wheel 31488 4 7 05:38 /usr/bin/python3
[t]
2020-05-27 18:41:29
いろんな環境で使うのでやっぱりバージョン切り替えはほしい。とりあえず Python 3.8.2 をインストール。
$ pyenv install 3.8.2
$ pyenv global 3.8.2
$ python --version
Python 3.8.2
[t]
2020-05-27 18:43:47
MacBook Air 2020
$ ruby -v
ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [universal.x86_64-darwin19]
$ which ruby
/usr/bin/ruby
追加インストールはしていないと思うのでたぶん初期装備。
[t]
2020-05-27 18:44:50
$ rbenv install -l
2.5.8
2.6.6
2.7.1
jruby-9.2.11.1
maglev-1.0.0
mruby-2.1.0
rbx-4.15
truffleruby-20.1.0
Only latest stable releases for each Ruby implementation are shown.
Use 'rbenv install --list-all' to show all local versions.
[t]
2020-05-27 18:46:41
1.8 系も入るのか。
$ rbenv install -L
1.8.5-p52
1.8.5-p113
1.8.5-p114
1.8.5-p115
1.8.5-p231
1.8.6
1.8.6-p36
1.8.6-p110
1.8.6-p111
1.8.6-p114
1.8.6-p230
1.8.6-p286
1.8.6-p287
1.8.6-p368
1.8.6-p369
1.8.6-p383
1.8.6-p388
1.8.6-p398
1.8.6-p399
1.8.6-p420
1.8.7-preview1
[t]
2020-05-27 18:46:41
Google App Engine の Ruby のバージョンが 2.5.8 だったと思うけど普段使いは新しいのがいいな。
$ rbenv install 2.7.1
$ rbenv global 2.7.1
$ ruby -v
ruby 2.7.1p83 (2020-03-31 revision a0c7c23c9c) [x86_64-darwin19]
[t]
2020-05-27 19:05:08
おや・・・すごい逆転現象が起きてる。
4月24日の情報によると累計死者数は愛知県が一番多く30人。東京都は19人。
5月26日の情報によると累計死者数は東京都が一番多く292人。愛知県は34人。
4月24日
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625183.pdf
5月26日
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000634251.pdf
[t]
2020-05-27 19:11:21
2020年05年27日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.