NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2020-04-11
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2020-04-11)
RT @ryukyushimpo:
一夜明けても泡、泡……。発がん性物質を含んで、普天間飛行場周辺の住宅地や川に飛散しています。米軍は「近づかないように」と呼びかけていますが、避けるのが難しい状態です。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1105524.html
[t]
2020-04-11 13:23:05
関連するかも情報
「多くの人が庭を持っておらず、地方で新鮮な空気を楽しみたい気持ちなのは理解している。しかし我々の共通の願いはただ一つ、制限を段階的に解除できるよう、政府の指針を守ることだ」
ヌーディストにマスク着用を指示、裸はOK チェコ警察
https://www.cnn.co.jp/travel/35152228.html
[t]
2020-04-11 13:22:51
RT @ryukyushimpo:
一夜明けても泡、泡……。発がん性物質を含んで、普天間飛行場周辺の住宅地や川に飛散しています。米軍は「近づかないように」と呼びかけていますが、避けるのが難しい状態です。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1105524.html
[t]
2020-04-11 13:23:05
「「何%減らないといけないの?」と聞かれて、「計算上は明確に8割減なんです」と伝えた時に、苦笑いされました」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:24:18
「8割という数字を出した時に、明確に「8割はできるわけない」とおっしゃった政治家がいました。政治家の立場上、国の経済を止めるわけにはいきませんし」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:25:49
科学やデータが軽んじられてしまう政治的判断。
「大臣や緊急事態宣言を担当される部署から、「6割はだめですか?」「それでダメなら7割ではどうですか?」という値切るような聞き方をされました」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:26:56
「政治家の間では8割減は受け入れがたいとずっと言われていて、私が何回も「いいえ、8割です」と突っぱねても、その日の結論では「またどんどん考えていこう」と返されて終わるということが続いていました」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:27:57
「不思議なことに「基本再生産数が2.5として、医療機関や性風俗のことを考えると、80%減でないと2週間で減らない」というシュミレーションの資料を作っていたのですが、私の知らないところで諮問委員会の資料の数値が書き換えられていたのです」
8割おじさん
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:28:44
「「すぐ休業補償をしてハイリスクの場所を閉じることはすぐやってください」ということもずっと言っています」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:30:14
「美容院から感染者が地方から出たと報じられました。接触が起こりやすいのは確かですが、特定の業種のリストの選び方はファクトに基づくのか、予防原則のように広めにとるかは、最後は政治判断になります」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:31:47
「クラスターが外国人から病院や夜の街にうつり、一般市民に少しずつ忍び寄っています。でも、まだみなさん一般の人に広がっているわけではないです」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:32:45
「ただ夜の街で遊んだ上司がいる会社員、というような形で、一般にも広がり始めているのは間違いないです」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:33:04
「小池都知事が「感染爆発・重大局面」と記者会見された後の週末に東京では雪が降って、すごく寒くてみなさん出歩くのを控えました。その時の人出が8割減ぐらいです」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:33:57
「あの公表は、猛反対を食らいました。厚労省の幹部たちからも「いいのか?」「この図はどうしても削除できないのか」など、かなり事前に止められたのです」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:35:08
「今までの厚労省の被害想定や流行シナリオは、父権主義的なものでした。厚労省がなんでもいうことを聞く学者に、都合のいいものを作らせて出していた」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:35:32
「2009年の新型インフルエンザの時も、空港で同じような悲惨なことが起きたのを見ました。そして、それをやっても感染の抑止力はなかった」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:36:34
「屋外のオープンエアのところを歩くのはいいのですよとか、友達同士でジョギングするのはいいけれども、帰りに一緒にビールを飲みにいってはいけませんよとか」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:37:51
「私も含めて、専門家はほぼみんな無報酬でこの仕事をしています。謝金を受け取れるのかもしれませんが、専門家として政府や国からの独立性を保つ意味もあります」
「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura
[t]
2020-04-11 13:38:40
RT @ageomao:
父の特殊な布団の掛け方
https://twitter.com/ageomao/status/1248181088029114368/photo/1
[t]
2020-04-11 13:42:25
RT @ageomao:
師長がちんちんおじさん撃退した話①
https://twitter.com/ageomao/status/1248211970169491456/photo/1
[t]
2020-04-11 13:43:11
RT @ageomao:
師長がちんちんおじさん撃退した話②
https://twitter.com/ageomao/status/1248211979908657152/photo/1
[t]
2020-04-11 13:43:12
2020年04年11日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.