NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-12-08 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-12-08)
日本の最東端、南鳥島(みなみとりしま)。「人口: 統計なし」でいまは海上保安庁、海上自衛隊、気象庁の関係者が駐在しているらしい。別名、マーカス島。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEv6zVbz
日本の最東端、南鳥島(みなみとりしま)。「人口: 統計なし」でいまは海上保安庁、海上自衛隊、気象庁の関係者が駐在しているらしい。別名、マーカス島。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 09:28:56
関連するかも情報
無人島も載ってたりする本。これは日本の島マップ。たくさんあるなあ。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEuZUyt5
無人島も載ってたりする本。これは日本の島マップ。たくさんあるなあ。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 09:24:44
日本の最東端、南鳥島(みなみとりしま)。「人口: 統計なし」でいまは海上保安庁、海上自衛隊、気象庁の関係者が駐在しているらしい。別名、マーカス島。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEv6zVbz
日本の最東端、南鳥島(みなみとりしま)。「人口: 統計なし」でいまは海上保安庁、海上自衛隊、気象庁の関係者が駐在しているらしい。別名、マーカス島。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 09:28:56
琵琶湖の中にある沖島。「人口: 統計なし」だけど人は住んでる。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEvbEWvL
琵琶湖の中にある沖島。「人口: 統計なし」だけど人は住んでる。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 09:32:40
沖縄のオーハ島。定期航路がないから島の人は自前の船で渡るらしい。豊田市民が車持ってるのと同じようにここでは船を持つのが当たりまえなのかなー。人口: 6人。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtwCC5aR8C
沖縄のオーハ島。定期航路がないから島の人は自前の船で渡るらしい。豊田市民が車持ってるのと同じようにここでは船を持つのが当たりまえなのかなー。人口: 6人。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 09:37:17
この本の後半半分は九州と沖縄で占められてる。どんだけ島ばっかりなんだ。ちなみにこの本は400ページ弱。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEvjqy1Z
[t] 2010-12-08 09:38:22
きょうも朝ラテ。 - サントリー食品 STARBUCKS COFFEE DISCOVERIES SEATTLE LATTE 200ml http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtubTY3tQ3#/nilab/wtwCC9ZZbC
[t] 2010-12-08 09:40:51
朝の栄養補給。ばいたみんしー。 - Sunkist グレープフルーツ 100% 500ml http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtujKf3pwP#/nilab/wtwCCb5U2e
[t] 2010-12-08 09:41:39
RT @factoring_bot:
433 is prime! RT @nilab: 無人島も載ってたりする本。これは日本の島マップ。たくさんあるなあ。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEuZUyt5
RT @factoring_bot: 433 is prime! RT @nilab: 無人島も載ってたりする本。これは日本の島マップ。たくさんあるなあ。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 09:43:29
RT @factoring_bot:
400=2*2*2*2*5*5 RT @nilab: この本の後半半分は九州と沖縄で占められてる。どんだけ島ばっかりなんだ。ちなみにこの本は400ページ弱。 - 原色 日本島図鑑―日本の島433有人島全収録 / 加藤庸二 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEvjqy1Z
[t] 2010-12-08 09:43:33
この程度で「想像をはるかに上回る」と言われるなんてよっぽどカルチャーがちがうのね。「若者たちの「嫌消費」ぶりは、我々の想像をはるかに上回る」消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!ダイヤモンド http://diamond.jp/articles/-/10354
[t] 2010-12-08 09:51:28
体重増えてきてる。。。
[t] 2010-12-08 10:18:52
@arakawa801 やっぱり。。。すぱむこわい。
[t] 2010-12-08 10:21:03
φ(・ω・ ) めもめも。RT @sazanami_jp: この島は気象著の赴任先としてかなり人気らしいですね RT @nilab: 日本の最東端、南鳥島(みなみとりしま)。いまは海上保安庁、海上自衛隊、気象庁の関係者が駐在(略) http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtvv6dTcED#/nilab/wtoEv6zVbz
φ(・ω・ ) めもめも。RT @sazanami_jp: この島は気象著の赴任先としてかなり人気らしいですね RT @nilab: 日本の最東端、南鳥島(みなみとりしま)。いまは海上保安庁、海上自衛隊、気象庁の関係者が駐在(略)
元の画像を見る
[t] 2010-12-08 10:21:45
「乗り合わせた人の感じを見ると「押さざるを得なかった空気」だったのかもしれません」 / Togetter - 「【隣の車両から】2010年12月7日の総武線市川駅で停車した電車に乗っていた人のツイートをログってみました」 http://togetter.com/li/76316
[t] 2010-12-08 10:47:35
乾燥で手がボロボロすぎて泣ける><
[t] 2010-12-08 11:32:42
突破口が見つからないので専門家に聞いてちょっとヒントもらったり。
[t] 2010-12-08 11:49:44
ポイント(pt)とピクセル(px)の違い「1ポイントは1/72インチ」「Macの画面解像度は72dpi」「Windowsの画面解像度は96dpi(中略)12ポイントは16ドットに」* Web Design Tips * by ETRE-M http://www.e-tamago.net/etre-m/wd_tips/wd9.htm
[t] 2010-12-08 12:00:51
I'm at dining glamour ダイニング グラマー (中村区名駅2-41-1, 名古屋市). http://4sq.com/b7CVkI
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35174764,136885083
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-12-08 12:08:21
草食男子ランチ(・∀・) (@ dining glamour ダイニング グラマー) http://4sq.com/b7CVkI
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35174764,136885083
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-12-08 12:08:51
食後の黒茶。 - 黒豆黒茶 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuabY4dfL#/nilab/wtwCGV5SuT
[t] 2010-12-08 13:04:14
2010年12年08日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN