NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-10-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-10-07)
なんでお役所って1度で済む工事をわざわざ2回に分けてやろうとするの、何百万円もちがってくるのに。普段からこういうやりかたしてんだろうなーと思わせてくれる。
[t] 2011-10-07 23:15:24
関連するかも情報
「生産者は県内外5カ所の業者に販売。一部は既に消費されたとみられるが、販売先の業者はいずれも自主的に撤去したという」asahi.com(朝日新聞社):乾燥シイタケからセシウム=伊豆市産、静岡県が詳しい検査実施へ http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201110070124.html
[t] 2011-10-07 23:09:34
なんでお役所って1度で済む工事をわざわざ2回に分けてやろうとするの、何百万円もちがってくるのに。普段からこういうやりかたしてんだろうなーと思わせてくれる。
[t] 2011-10-07 23:15:24
1回でできるじゃんって言ったら、ほんとに1回でできたもんね。ひどいな。みなさまの大切な税金はこうやって無駄遣いされていますよ、っと。。。
[t] 2011-10-07 23:16:52
しかし、そうかと思えばサービス残業を強いられている役所の人もいるわけで、そんなところでコスト削減しているのね。
[t] 2011-10-07 23:17:43
@fisher_91 すごく不思議なのはほんとに効率悪い仕事してるところがあったりして、そういうのをなくせば残業代にまわせそうなもんなのになんて思ってしまいます。予算は垣根があってまわせないかもしれないですけど。。。
[t] 2011-10-07 23:31:06
きょうの夕食。 / ヅラッシュ! - ポルトガル料理 ヴィラモウラ VILAMOURA 名古屋ラシック店 http://www.nilab.info/z3/20111007_02.html
[t] 2011-10-07 23:54:02
2011年10年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN