NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-04-12 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-04-12)
ちなみにこの本ずっと37 signals の Getting Real の翻訳だと思いこんでた。本書内に書いてあってようやくちがう本だと知った。
[t] 2010-04-12 12:45:48
関連するかも情報
Amazon.co.jp: 小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (ハヤカワ新書juice): ジェイソン フリード, デイヴィッド・ハイネマイヤー ハンソン, 黒沢 健二, 松永 肇一, 美谷 広海, 祐佳 ヤング: 本
http://bit.ly/cdGGTB
[t] 2010-04-12 12:44:00
ちなみにこの本ずっと37 signals の Getting Real の翻訳だと思いこんでた。本書内に書いてあってようやくちがう本だと知った。
[t] 2010-04-12 12:45:48
「二つの大陸に散らばった十数人のメンバーだけで数百万人のクライアントを抱えるソフトウェア会社37シグナルズは、その優れた製品だけでなく、常識破りな会社運営法で」 楽天ブックス|小さなチーム、大きな仕事 - ジェイソン・フリード http://bit.ly/94DJC8
[t] 2010-04-12 12:47:35
「小さなチーム、大きな仕事」の原書。英語で洋書。 ReWork: Change the Way You Work Forever: Jason Fried, David Heinemeier Hansson: http://bit.ly/a8ptNe
[t] 2010-04-12 12:52:03
机の前に貼ってあったメッセージカードを撤去。たぶん2年以上そのメッセージを見ていたけど、さすがにもういいや。。。
[t] 2010-04-12 12:52:41
次は机の前に貼ってある写真を撤去しないと。こいつも2年弱ぐらいそのままだ。。。
[t] 2010-04-12 12:53:17
オープンなものは選ばない、に100ガバス。 RT @sionic4029: iPhoneとかにFlash載せられない件。どうこう思案するより、オレがJobsだったらFlash載せねーと思うし(中略)その上にFlash載せるより独自規格orよりオープンなもの載せたいじゃん。
[t] 2010-04-12 12:56:23
RT @jkondo:
はてなココ系の話題、#hatenacoco でお願いします
[t] 2010-04-12 13:10:02
RT @jkondo:
はてなココリリースしました。ぜひご利用ください http://c.hatena.ne.jp/
[t] 2010-04-12 13:10:51
ハッピィ作るのめんどい・・・
[t] 2010-04-12 13:11:53
このさいしょのハッピィつくるところでイヤになってやめる人けっこういるんじゃないかしら・・・
[t] 2010-04-12 13:23:54
ハッピィにアニマルなアバターが欲しい。とくにホワイトタイガーは必須です! #hatenacoco
[t] 2010-04-12 13:25:35
Twitterの設定が勝手にされてるんだけど、はてなの他のサービスで設定したTwitterアカウントをそのまま使うのはちょっと乱暴なんじゃないかなぁ。 #hatenacoco
[t] 2010-04-12 13:30:11
カフェでまったり。 at ミッドランドスクエア http://c.hatena.ne.jp/nilab/h/9257245723581530203
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35170390,136884820
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2010-04-12 13:31:42
あ、ちがった。イマココしたあとにTwitterに投稿するかどうか決めれるのか。 #hatenacoco
[t] 2010-04-12 13:32:12
イマココしたあとにコメント付けて投稿。そのtきにTwitterやmixiに投稿するかどうか選択できる。Twitterには位置情報付きのツイートが投稿される。GeoRSSとかになってる。位置は自分が実際にいる場所ではなくて、スポットの位置が投稿されてる。 #hatenacoco
[t] 2010-04-12 13:37:21
RT @tomita_czukay:
やっぱり…「Javaの生みの親」ゴスリング氏、オラクルを退職 http://bit.ly/ckdDq1
[t] 2010-04-12 13:37:38
@Yuichirou ども!
[t] 2010-04-12 14:00:50
「はてなIDとTwitterアカウントの紐付け情報は、はてなは基本的にそれを公開された情報として扱う」 はてなIDとTwitterアカウント紐付け情報の今後の取扱いについて - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど http://bit.ly/9uwTQi
[t] 2010-04-12 14:01:31
飲む。 - POM 今しか飲めない 愛媛いよかん 旬 350ml http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuag6eTnF#/nilab/wtmgaQ1pzh
[t] 2010-04-12 14:03:41
2010年04年12日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN