NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-10-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Hatena::Bookmark (2025-10-10)
立憲民主党どんどん堕ちていくな。。。「「麻生家にお嫁入りした高市さんというように思った」と発言」「記者団に「私も古い頭だったのかな。古い自民党を見るにつけ、ついつい古い言葉を使ってしまった」と釈明」

「高市氏が嫁入り」発言の立憲政調会長が釈明「いい言葉あれば訂正」:朝日新聞
[B!] 2025-10-10 07:11:18
関連するかも情報
「ネットで調べて「小さなお葬式」という格安系の会社に連絡した。ホームページには“直葬:税込み139,000円~”とある」「寺に納めるには檀家でなければならず永代供養料が20万円~」

葬式代が高すぎる
[B!] 2025-10-10 07:08:27
立憲民主党どんどん堕ちていくな。。。「「麻生家にお嫁入りした高市さんというように思った」と発言」「記者団に「私も古い頭だったのかな。古い自民党を見るにつけ、ついつい古い言葉を使ってしまった」と釈明」

「高市氏が嫁入り」発言の立憲政調会長が釈明「いい言葉あれば訂正」:朝日新聞
[B!] 2025-10-10 07:11:18
「立憲民主党の安住淳幹事長は9日、れいわ新選組の高井崇志幹事長、共産党の小池晃書記局長らと相次いで会談し、首相指名選挙での協力を呼びかけた。立民の野田佳彦代表への投票にこだわらず、投票先を一本化したい

【速報】立民が首相指名でれいわ、共産に協力要請
[B!] 2025-10-10 07:12:44
「公明の斉藤代表は9日の全国県代表協議会で、連立協議を巡り自民から十分な回答が得られなければ首相指名選挙で自民に協力しない考えを説明した。谷合参院会長が記者団に明らかにした。」

【速報】自民から回答なければ首相指名で協力せず
[B!] 2025-10-10 07:13:36
「「架空の人物をでっち上げるあたりがAIっぽい」「ハルシネーション(編集部注:AIがもっともらしいうそをつくこと)か」「チェックせずに通したの?」として、AIの利用や編集部のチェック体制を疑問視する投稿も」

“任天堂の硯”紹介するWeb記事が「デタラメ」と波紋→削除に AIの“もっともらしいうそ”掲載か
[B!] 2025-10-10 07:16:46
「SNSやYouTubeや漫画を見なくなったせいで語彙が貧しくなった」と言われる時代がいつか来るのかもしれないなと思った。自分はテレビはほぼ見なくなった(元々そんなに見てない)けど、YouTubeでニュースを見たりしている。

語彙が貧しいのはテレビをみなくなったから
[B!] 2025-10-10 07:24:29
2012年の記事。「井上雅博社長・最高経営責任者(CEO)は退任し、宮坂学執行役員コンシューマ事業統括本部長(44)が昇格」「最高執行責任者(COO)には、傘下の動画配信会社「GyaO」の社長を務める川邊健太郎氏」

経営の若返りは「宿命」 ヤフーが経営陣を一新、社長CEOに宮坂氏、COOに川邊氏
[B!] 2025-10-10 08:13:24
この件についていくつかニュース記事を見たけど、本気の「支持率下げてやる」発言に見えてしまった。各メディアは表現方法を考えてほしい。(カメラマンが普段からそういう意識でいるんだろうなというのは別として)。

「支持率下げてやる」発言は、時事通信社の男性カメラマン──雑談として発言、厳重注意に
[B!] 2025-10-10 08:18:02
“Next.js 16 (beta) is now available. This early release provides access to the latest improvements to Turbopack, caching, and the Next.js architecture ahead of the stable release.”

Next.js 16 (beta)
[B!] 2025-10-10 15:30:32
“野心的な変更が数多く加えられているため、今回のリリースにおいては「だいたい一つぐらいは、予想に反する変化がある」と思っておくのが安全です”

Ubuntu 25.10 “Questing Quokka”のリリース | gihyo.jp
[B!] 2025-10-10 15:32:15
Nintendo Switch 2 発売のときに任天堂に協力するっていってたのにぜんぜん出来てなかったってことだよね。。。「6月に発売されたスイッチ2を巡っては、高額な転売のほか、空箱や類似品で誤認させる出品などが相次いだ」

メルカリ「スイッチ2は出品禁止にすべきだった」 転売対策強化、試される実効性と透明性
[B!] 2025-10-10 16:20:47
“「政治とカネ」をめぐる方針で折り合わず、斉藤氏は連立政権を離脱する意向を高市氏に伝えた。平成11年に連立を組んで以降、野党時代を含めて26年を経た自公の協力関係は重大な転機を迎えた。”

公明、連立政権を離脱 斉藤代表が自民・高市総裁に伝達 26年の協力に幕
[B!] 2025-10-10 16:30:20
2025年10年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN