NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-09-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-09-24)
ホームディレクトリを見るともういらないファイルがけっこう転がっている。。。
[t] 2011-09-24 06:07:21
関連するかも情報
全文検索でジオコーディングするデータベースをつくってこれが何ギガかあったような気がしたけどいま見たら100MBもなかった。たしか細かい住所はやめて大雑把なものだけに削ったんだっけか。2008年だから古くて思い出せない。
[t] 2011-09-24 05:50:05
ホームディレクトリを見るともういらないファイルがけっこう転がっている。。。
[t] 2011-09-24 06:07:21
Just completed a 2.49 km run with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/avtazl #RunKeeper
[t] 2011-09-24 06:31:35
RT @masakichi22:
ソフトバンク=安い。という方は、狭いエリア+遅いパケット+機種変のSIM変更リスク+ユーザのストレスコスト等で再計算して頂きたい。RT @masason 原発=安い。という方は、原発+政府補助金+事故処理+今後の除染+農家への補償+国民のストレスコスト等で再計算して頂きたい。
[t] 2011-09-24 06:58:07
他のキャリアを使ってたのはもう10年も前のことだから、ソフトバンクのエリアが狭いとか遅いとかよくわからないなぁ。ケータイは、高価で良いものよりは安くてそれなりのものが手に入ればいいという人が多そうだから、ソフトバンクに客が流れた気がする。ケータイキャリアは殿様商売しすぎだった。
[t] 2011-09-24 07:01:46
最初買ったのは10年以上前のDoCoMoのケータイで「ドコモでつながらなかったらあきらめつくでしょう」みたいなことを知り合いに言われて買ってみごとに彼女宅でつながらなかったという。だからすぐにJ-Phoneに変えちゃってそしたら見事につながった。都会の常識は田舎では通用しない。
[t] 2011-09-24 07:04:19
マイノリティな経験を積むことで人は他人の痛みがわかる……たぶん。
[t] 2011-09-24 07:05:23
日本語での情報発信基地は主に東京だから、そのまま適用しても使えないこともあったり。
[t] 2011-09-24 07:06:41
録画予約できるようになってTV見る機会が増えた。
[t] 2011-09-24 07:08:04
RT @MorsallHusseini:
@nilab ben je op balkon
[t] 2011-09-24 07:11:58
せめて英語じゃないとスパムかどうかも判断できない…バルコニー?
[t] 2011-09-24 07:12:26
古いブログをバックアップしつつクローズ移行作業なう
[t] 2011-09-24 07:18:24
Mac OS X はホームディレクトリにいろいろごちゃっとフォルダが並んでいるのがちょっと不満。Downloads とか Movies とか Music とかそんなフォルダいらない。。。
[t] 2011-09-24 07:22:01
でも、初期設定を変更するといろいろ不都合がありそうなので放置。
[t] 2011-09-24 07:22:19
Mac Fan を読んでたら Windows ユーザーはメディアファイルをアプリで管理するんじゃなくてファイルシステムで管理したがる傾向があるみたいな話が載ってた。だから iTunes に管理をまかせるんじゃなくて自分で管理&カスタマイズしたフォルダ構造を使う。
[t] 2011-09-24 07:23:59
そういや iTunes に入れる音楽ファイルはさいしょ自分で管理してるフォルダに設定してたけど、なんやかんや設定とかは持っていけないので、あきらめて iTune 管理にしたおぼえがある。
[t] 2011-09-24 07:25:16
RT @mu_mu_bot:
ム─+。:.゚ヽ(・н・*)ノ゚.:。+゚─イ♪
[t] 2011-09-24 07:25:22
@isono_tama たま〜ん♥
[t] 2011-09-24 07:27:14
苦労してまでカスタマイズするより初期設定のまま、外側からなんとかするようになってきている。アプリって変わるから、せっかくのカスタマイズが無駄になってきたりするし。。。
[t] 2011-09-24 07:28:39
$ ls -1 *.html と $ for f in *.html; do echo $f; done は同じ結果。
[t] 2011-09-24 07:56:18
2011年09年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN