NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2024-10-28
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Hatena::Bookmark (2024-10-28)
「LINEは、売り出したい機能は大々的に宣伝するのに、サービス終了時や、ユーザーに不都合があるときは、告知を分かりにくくする傾向があると筆者は感じている」「「Keepメモ」が終わると勘違いした人も多かった」
オカンも困惑「LINE Keep終了」 もうちょっと親切に告知できないものか……
[B!]
2024-10-28 16:28:43
関連するかも情報
「「LINE」のショート動画機能「VOOM」」「VOOMの表示をブロックしているユーザーに誤って表示」「バグ入りの機能を8月29日にリリースし、9月12日に改修したという。10月24日の公表まで、改修から約1カ月半かかっている」
「LINE VOOM」のストーリー、ブロックした相手にも表示される不具合 改修1カ月半後に公表
[B!]
2024-10-28 16:27:25
「LINEは、売り出したい機能は大々的に宣伝するのに、サービス終了時や、ユーザーに不都合があるときは、告知を分かりにくくする傾向があると筆者は感じている」「「Keepメモ」が終わると勘違いした人も多かった」
オカンも困惑「LINE Keep終了」 もうちょっと親切に告知できないものか……
[B!]
2024-10-28 16:28:43
「パスワードリスト攻撃」「ログイン時に「LINEアカウント認証」と「メールアドレス+パスワードによる認証」を選択できるが、被害を受けたアカウントはいずれも後者のみ使用し、二段階認証はオフにしていたという」
LINE公式アカウントから不審なメッセージ 攻撃者の不正ログイン156件
[B!]
2024-10-28 16:31:04
2024年10年28日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.