名古屋市、無職38歳。 「出前を注文し、商品を置き配で受け取ると、アプリのチャット機能を使って「商品が届きません」「誤配達されました」とクレームを送って、返金処理。実際には食事を受け取ったのに返金させ、“タダ飯”をした疑いがあるというのです。調べに対し「味をしめて何度もやってしまいました」と供述しているといいます。」 「容疑者はおよそ2年半の間に1000回以上不正注文を行い、およそ374万円の支払いをしなかったとみられています。今年6月、出前館から警察に相談があり、事件が発覚しました。」 「容疑者は、何度もSIMカードを購入して電話番号の変更を繰り返し、新規アカウントを作成。“タダ飯”をしたあとはSIMを解約していました。およそ2年半で124個のアカウントを作り替えていたとみられています。」 「容疑者が、他のサービスでも同様の不正行為をしていたとみて、捜査を進めています」 【男を逮捕】1000回以上も フードデリバリーで“タダ飯”か「味しめてやってしまった」 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ldPldNY5b6o
[Mastodon] 2025-10-03 09:24:38
|