「manacaとマナカは同じ発音でカードの“表面”も全く同じデザインなのですが、実はエムアイシー(名古屋鉄道の子会社)が発行したものは「manaca」、名古屋交通開発機構(名古屋市全額出資の会社)が発行したものは「マナカ」と、明確に区別されているのです。」 「両者共にエムアイシーと名古屋交通開発機構がシステムを共同運営しており、交通系ICカードとしての機能は同一です。しかし、名鉄グループの会員プログラムやキャンペーンは基本的に「manaca」限定で「マナカ」は登録できません。逆に、名古屋市交通局が行うキャンペーンは「マナカ」のみが対象で「manaca」は対象外であることが多いです。一見すると同じカードでも、発行元を意識しないといけないってことですね……。」 同じ名前なのに異なるサービス――「WAON POINT」と「WAONポイント」以外にもあった:Mobile Weekly Top10 - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2509/06/news038.html
[Mastodon] 2025-09-07 13:27:20
|