NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-05-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2025-05-17)

「調査期間 5月9日(金)〜11日(日)」
「調査方法 電話法(固定・携帯RDD)」
「調査相手 全国18歳以上 2,732人」
「回答数(率) 1,216人(44.5%)」

NHK世論調査 内閣支持率 政党支持率 毎月の最新情報 | NHK選挙WEB nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/


[Mastodon] 2025-05-17 06:35:57
関連するかも情報

頭痛がひどくてあんまりいろいろできなかった感じの一日だった。仕事はけっこうちゃんとやってたつもりだけど、仕事終わってすぐに倒れて寝てしまうほど頭痛つらい。


[Mastodon] 2025-05-17 00:21:13

「調査期間 5月9日(金)〜11日(日)」
「調査方法 電話法(固定・携帯RDD)」
「調査相手 全国18歳以上 2,732人」
「回答数(率) 1,216人(44.5%)」

NHK世論調査 内閣支持率 政党支持率 毎月の最新情報 | NHK選挙WEB nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/


[Mastodon] 2025-05-17 06:35:57

ちいかわハッピーセットな朝食( ゚∀゚) at マクドナルド



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-05-17 08:51:42

マック ハッピーセット「ちいかわ」第一弾コンプリートした (*´ω`*) - YouTube
youtube.com/shorts/vHvdo4BUeKM

> ハッピーセット「ちいかわ」 2025年5月16日(金)から発売。
> マクドナルドクルーとして一生懸命に働く「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」「ラッコ」「モモンガ」のかわいいステーショナリーや日常使いできるアイテム全8種類。
>
>
>
> Music: Radio Stager 05, Breakbeat Short, Breakbeat Long (Final Cut Pro Sound Effects)
> Music: マジカル06, マジカル24, マジカル08, マジカル04 (魔王魂 maou.audio/)
> Shooting date: 2025-05-17
> Tools: Final Cut Pro 11, iPhone Photo App


[Mastodon] 2025-05-17 11:44:28

郊外だからなのか、2日目だけど普通にすいていて普通にゲットできた(*´ω`*)

「大混雑の原因となっているちいかわのハッピーセットは、本日(5月16日)から5月22日まで販売中。第2弾は5月23日から5月29日に発売予定」

マクドナルドが大混雑、「1時間待ち」投稿も--理由は? Xでトレンド入り(CNET Japan) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e30e


[Mastodon] 2025-05-17 11:53:32

「白いフクロウのオリジナル写真は、オランダ人写真家のハニー・ヘーレさんが2021年に撮影したもの。日本のXユーザーの間では、2月下旬ごろから、白いフクロウが走る姿の写真が“一生懸命”走っているように見えるとして、「エッホエッホ」というフレーズとともに流行。大阪・関西万博や、ポケモンの公式Xアカウントがパロディー画像を投稿するなど話題を呼んだ。」

「ギャラリー「翠波画廊」を運営するブリュッケ(東京都中央区)は5月15日、翠波画廊の公式X(@suiha_garou)で、13日に投稿したAI生成画像に関して謝罪した。問題となったのは、「エッホエッホ」のフレーズで、Xなどで流行した白いフクロウの写真を、ChatGPTの画像生成機能で“画家ゴッホ風”に加工した画像。同社は「画像生成AIについては賛否両論があり、不快になられた方にはおわびを申し上げます」としている。」

「エッホエッホ」の画像をChatGPTで“ゴッホ化” ギャラリーのX投稿が物議 元ネタへの許可取り巡り(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/2074


[Mastodon] 2025-05-17 11:56:11

「Xでは2月下旬ごろから、白いフクロウが走る姿の写真が、“一生懸命”走っているように見えるとして「エッホエッホ」というフレーズとともに流行。大阪・関西万博や、ポケモンの公式Xアカウントがパロディー画像を投稿するなど、話題の画像になっている。」

「エッホエッホ」――いらすとやに「走るフクロウ」登場 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/25


[Mastodon] 2025-05-17 11:57:00

「最も特徴的な現象と言えるのは、このムーブメントがXではなくThreadsを中心に始まった点です」
「2025年4月の段階でThreadsの世界の月間アクティブユーザー数は3.5億人を突破したと発表されています」
「Xの月間アクティブユーザー数は6億とも言われていますから、2年足らずでXの半分を超えるユーザーを集めてしまっている」
「「」は、久しぶりのネット発のほのぼのとした話題でもありますし、是非著作権者の方々には、この機会にこうしたポジティブな話題への画像利用について、大沢たかおさん同様に、ほほえましく見守るぐらいの境界線を決めていただけると、実は作品にもプラスになるケースが増えるのではないかと」

「大沢たかお祭り」の大ブームの背景にある、日本のSNSで始まっている小さな変化(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/expert/articl


[Mastodon] 2025-05-17 12:01:37

ルミナスがんばって組み立てよう



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-05-17 16:26:26
2025年05年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN