NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-03-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2025-03-16)

WEbページ上の広告がだいぶひどくなっていてバックボタンでページを戻ることもまともにできなくなってて、これはもうWeb検索なんてしなくなって、ChatGPT や SNS で知りたいことを調べるようになるのは当然だなって思った。


[Mastodon] 2025-03-16 21:36:58
関連するかも情報

11年前に買ったルンバをいまでも使っている。途中で故障して交換してもらっているけど。

「家電量販店にて、定価の5%引きで購入。税込みで66000円ちょっとだった」

「さっそく。ルンバさん、ニトリの子ども用パズルマットを破壊(´Д` )」

「ルンバはIHヒーターよりうるさい。電気掃除機よりは静か」

[ヅ] iRobot Roomba ロボット掃除機 ルンバ 870 を買った (2014-03-21) nilab.info/z3/20140321_02_irob


[Mastodon] 2025-03-16 21:23:07

WEbページ上の広告がだいぶひどくなっていてバックボタンでページを戻ることもまともにできなくなってて、これはもうWeb検索なんてしなくなって、ChatGPT や SNS で知りたいことを調べるようになるのは当然だなって思った。


[Mastodon] 2025-03-16 21:36:58

「岐阜県の担当者によると、従業員たちは調理で余った食品を『まかない』として食べていた。最初にノロウイルスに罹ったのが仮に従業員1人だとしても、「まかない」を通じて従業員の間で感染が連鎖する「施設内感染」が起きた結果、弁当にウイルスが付着する機会が増えたことで県内での感染が広がったと考えられるという。考えを裏付けるのが、従業員51人のうち21人の便からノロウイルスが検出されている事実だ。」

弁当を食べた450人超が食中毒 拡大の原因は「まかない」か…従業員の半数近くからノロウイルス 岐阜(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/57af


[Mastodon] 2025-03-16 21:46:16
2025年03年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN