5年ちょっと前に買ったドラム洗濯乾燥機 Panasonic NA-VX8900L が昨日の夜中に故障(ノД`) まずはH35エラーが発生(ドラムのベルトが外れている可能性)。 電源ケーブル抜き差ししてたら今度はH57エラーに(洗濯槽やドラムのモータに異常な電気的負荷が加わった可能性)。 昨日の朝に電話で販売店経由で修理依頼。 今日さっそく修理してもらえた。早くて助かる(*´∀`*) 基板故障で交換(コントローラ フカヨウ)。Vベルトもついでに交換(メーカー保証期間が伸びたとのことでVベルトは無料らしい)。 技術料出張料など合わせて修理費は約45000円。 メーカー保証書を見ると本体は1年間保証だけど「ヒートポンプUは3年間、水槽の軸受け部とドラム(完)の軸部は5年間」と書いてある。販売店の無料延長保証は5年間で切れてた。ケチらず10年にしておくべきだったなと(;´∀`) 裏技的なロック強制解除方法。前面下部パネルのネジ4本を外してパネルを取って右のほうにある紐を引っ張るとロック解除される。事前に知恵袋で似たような解決方法を見かけていたけど、よくわからなかったから試していない。
 元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-20 22:09:57
|