NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-01-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2025-01-18)

本は何らかの情報を摂取するための道具であるという認識なので、紙書籍だろうが電子書籍だろうが、ちょっと形式が変わってしまうけどWebサイトやYouTube動画でも、情報が取得しやすいならなんでも良い、と思っている。

縦読み漫画は正直読みにくい。。。


[Mastodon] 2025-01-18 15:56:30
関連するかも情報

「最高ランクの割合を増やすことが収入アップにつながりますが、AI装置で1日に選果できるのは約250トンに限られているため、生産者たちは収穫したミカンを自分たちで事前に選別しなければなりません」

「AIが正確に選別するため最高ランクに選ばれるハードルも上がり、やみくもに持ち込むと最高ランクの割合が減って収入は上がらないため、選別の重要度が増しました。これが生産者の負担になっているのです」

「共同選果場では、9軒の生産者グループが共同でカメラ付きの選果装置を購入し、作業のほとんどを機械に任せています」

「最新AI」で負担増えた?ミカンの自動選別前に最大5時間「手作業で選別」 効率化・収益化のジレンマ(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c695


[Mastodon] 2025-01-18 15:40:31

本は何らかの情報を摂取するための道具であるという認識なので、紙書籍だろうが電子書籍だろうが、ちょっと形式が変わってしまうけどWebサイトやYouTube動画でも、情報が取得しやすいならなんでも良い、と思っている。

縦読み漫画は正直読みにくい。。。


[Mastodon] 2025-01-18 15:56:30

毎日遊んで暮らしたくなってきた(・∀・) ので、再来年ぐらいには無職になって専業主夫になっているはず。たぶん。


[Mastodon] 2025-01-18 16:08:26

気分的には今年の夏ぐらいには無職になっていたいのだけど懐事情的に無理な気がする。


[Mastodon] 2025-01-18 16:10:50

ランダムにISBN表示する仕組みがあれば、本屋に行かなくても新しい本に出会えるのでは🤔


[Mastodon] 2025-01-18 16:14:58

自分の変換候補に何が出ているかわかってしまう動画は怖いなと思う。普段の入力内容に近いものとか個人情報とか入ってそうで。


[Mastodon] 2025-01-18 16:23:22

ティアムーン帝国物語 9巻を読了(*´∀`*) それにしてもKindle版の表紙、イラストだけしかなくてタイトルとか入っていないんだけど何かのミスかな。。。

「ついに革命の真っ只中へ!? シリーズ累計245万部突破!(紙+電子) 元ポンコツ姫の歴史改変ファンタジー第9巻! 各配信サイトにてTVアニメ絶賛配信中! ノベル最新刊も同時発売!」

「描き下ろし漫画番外編」
「書き下ろし小説番外編「あーあー、わたくしはミーア・ルーニャ……あっ」」

ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC 第9巻 (コロナ・コミックス) | 杜乃ミズ, 餅月望, Gilse | マンガ | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/dp/B0DMQHGQL9?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-18 16:47:25

「「あなたは兄さんを止められる?」レムノ王国の革命軍に捕えられたミーアを救ったのは、そのリーダーの妹・リンシャだった。彼女に頼まれ、おっかなびっくり、シオンと共に決起集会へ乗り込むことに。解決策を見出せないまま──ついにアベル王子が軍を率いて現れたという情報が舞い込んでくる! 前線へ行く覚悟を決めるも、戦の火を止めることができるのか? 元ポンコツ姫が運命に抗う、一世一代の歴史改変ファンタジー!」

ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC 第9巻 (コロナ・コミックス) | 杜乃ミズ, 餅月望, Gilse | マンガ | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/dp/B0DMQHGQL9?tag


[Mastodon] 2025-01-18 16:47:37

きょうは寒いなぁ・・・


[Mastodon] 2025-01-18 16:52:14

Final Cut Pro のオブジェクトトラッカー便利だなー。オブジェクトを解析・認識して自動追尾して、ボカシ処理フィルターとかかけられる(*´∀`*)



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-18 18:33:22

「「Final Cut Pro」>「設定」と選択し、「一般」をクリックしてから、「プレーヤーのドロップエフェクト」ポップアップメニューをクリックして、「トラッカーを追加」を選択します。」

「「エフェクト」ブラウザで、使用したいエフェクトを見つけてビューアにドラッグします。」

「必要に応じて、グリッドの辺やコーナーをドラッグして、トラッキングしたいオブジェクトまたは顔に合わせてトラッカーを調整します。」

Mac用Final Cut Proで移動するオブジェクトにエフェクトをトラッキングする - Apple サポート (日本) support.apple.com/ja-jp/guide/


[Mastodon] 2025-01-18 18:34:11

Tagata jinja shrine in Japan: I visited for Hatsumoude - 田縣神社 - YouTube
youtube.com/watch?v=cYsmqcBKAC

> This year, I visited the Tagata jinja shrine a little late for Hatumoude.
> Hatsumoude is a Japanese tradition. It it the first visit to a Shinto shrine visit of the Japanese New Year.

>
>
> Shooting date: 2025-01-16
> Tools: Final Cut Pro 11


[Mastodon] 2025-01-18 19:52:23

Tagata jinja shrine in Japan: I visited for Hatsumoude - 田縣神社 - YouTube
youtube.com/watch?v=cYsmqcBKAC

> Tagata jinja is a Shinto shrine located in Aichi Prefecture, Japan.
> It is known as a place where people pray for bountiful harvests and prosperity.
> The shrine is especially famous for the "Honen Matsuri" (Harvest Festival), held annually on March 15.
> The festival is notable for its unique events featuring phallic symbols of masculinity, attracting many visitors and tourists.


[Mastodon] 2025-01-18 19:52:36
2025年01年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN