NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-09-20 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-09-20)

GV-HDREC (ファームウェア1.100) で録画すると、レトロゲームだとキーンという高音・高周波ノイズが乗っていたとか。2年前の動画。

【capture】 I-O DATA  GV-HDREC で久々アップデータ!懸案だったスーパー32Xの高周波ノイズが消えた? - YouTube youtube.com/watch?v=Cy-redGGRR


[Mastodon] 2024-09-20 09:21:19
関連するかも情報

「実際に睡眠時間を調べた数々の論文をまとめたデータによると、夜間の睡眠時間は10歳までは8~9時間、15歳で約8時間、25歳で約7時間、45歳で約6.5時間、65歳で約6時間と、加齢とともに必要な睡眠時間が少なくなるということが報告されています。よく加齢によって昔ほど長時間眠れなくなったという悩みを聞きますが、実は加齢に伴い必要とする睡眠時間が少なくなっているというのが事実のようです。成人の場合、個人差はあるものの6~7時間前後の睡眠時間が目安です」

最適な睡眠時間って何時間? | 睡眠リズムラボ | 大塚製薬 otsuka.co.jp/suimin/column02.h


[Mastodon] 2024-09-20 06:13:08

GV-HDREC (ファームウェア1.100) で録画すると、レトロゲームだとキーンという高音・高周波ノイズが乗っていたとか。2年前の動画。

【capture】 I-O DATA  GV-HDREC で久々アップデータ!懸案だったスーパー32Xの高周波ノイズが消えた? - YouTube youtube.com/watch?v=Cy-redGGRR


[Mastodon] 2024-09-20 09:21:19

GV-HDREC/B2 のファームウェアを Ver.1.01 (b2 1.010) から Ver.1.12 (b2 1.120) にアップデート完了。これで高音・高周波ノイズが改善してくれるといいけど、変更履歴を見た感じだと特に改善されてなさそうな気がする。

GV-HDREC/B2 ファームウェア
iodata.jp/lib/software/g/2255.

> Ver.1.11 → Ver.1.12(2023/04/03)
> ・常時パススルーを設定しているにもかかわらず予約記録で録画を行うと、録画終了時にパススルー状態に戻らず電源が切れていた問題を修正しました。
>
> Ver.1.01 → Ver.1.11(2021/07/14)
> ・通常モード時に録画したSD内の動画をUSBモードの際に再生してPCでの配信や会議などで利用できるようになりました。
> ・動画編集モードでフリーズする不具合を修正しました。
>
> → Ver.1.01(2020/12/10)
> ・録画解像度をFULL HDにしてる際にプリレックをONにすると録画できない不具合を修正しました。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-09-20 09:29:28

GV-HDREC/B2 ファームウェア | ソフトウェア | サポートライブラリ | アイ・オー・データ機器 I-O DATA
iodata.jp/lib/software/g/2255.

> 使用OS
> macOS

> 最新バージョン(掲載日)
> Ver.1.12(2023/04/03)

> 変更履歴
>
> Ver.1.11 → Ver.1.12(2023/04/03)
> ・常時パススルーを設定しているにもかかわらず予約記録で録画を行うと、録画終了時にパススルー状態に戻らず電源が切れていた問題を修正しました。
>
> Ver.1.01 → Ver.1.11(2021/07/14)
> ・通常モード時に録画したSD内の動画をUSBモードの際に再生してPCでの配信や会議などで利用できるようになりました。
> ・動画編集モードでフリーズする不具合を修正しました。
>
> → Ver.1.01(2020/12/10)
> ・録画解像度をFULL HDにしてる際にプリレックをONにすると録画できない不具合を修正しました。


[Mastodon] 2024-09-20 09:29:43

GV-HDREC/B2 詳細ガイド | アイ・オー・データ機器
iodata.jp/lib/manual/gv-hdrec_

> パソコンとSDカードやUSBハードディスク/USBメモリーを使い、本製品のファームウェアを更新します。

> アップデート中は前面のステータスランプが赤色⇔緑色で点滅を繰り返します。
> ランプが赤点灯になったらアップデート完了です。電源を入れてご利用ください。


[Mastodon] 2024-09-20 09:29:52

レトロゲームもこれ1台で録画までできて便利だと思って買ったのに、録画の画質が悪かったり音に問題があったりと、レトロゲーム録画用としては GV-HDREC/B2 はあんまり良くなかった。新しいゲーム機を録画するのには便利なんだけど。


[Mastodon] 2024-09-20 09:33:26

そろそろ仕事はじめなきゃ


[Mastodon] 2024-09-20 09:34:32

6月の時点では3420円だったけど、いまは4300円 (゚д゚)! けっこうな値上がりだ。。。

「🌾コシヒカリに比べ、粘りが強くもちもちとした食感と強い甘みが特徴です。 炊き上がりはコシヒカリに近く、少し冷めるともち米とうるち米の中間のような粘りと甘さになります」
「🌾【野沢農産こだわりの製法の無洗米】無洗米に抵抗がある方もぜひ一度お試しください! 1.洗わずに水を加えて炊くだけ 1度だけ、水を入れてすぐ流していただくと、より美味しくいただけます。(研ぐ必要はありません)水を入れると白く濁るのは、あえて残したでんぷん(栄養素)や旨味成分です。 2.旨味を損なわない乾式無洗米 3.浸す時間は同じ・水は少し多めがおすすめ」
「🌾玄米、白米の商品は、到着から1か月以内でお召し上がりいただける量をお求めください。(常温長期保存は虫やカビの発生する確率が高くなります)」

Amazon.co.jp: 野沢農産 新米 令和6年産 長野県産 ミルキークイーン (5kg, 無洗米) : 食品・飲料・お酒 amazon.co.jp/dp/B07LFMPH88?tag


[Mastodon] 2024-09-20 13:00:52

餃子(゚д゚)ウマー


[Mastodon] 2024-09-20 20:10:07

「東伊豆町にある動物園、「伊豆アニマルキングダム」ではオスの「ナイト」とメスの「シロップ」の間に、9月12日早朝、3頭の赤ちゃんが次々にうまれ、18日体重測定の様子が報道陣に公開されました。3頭は、うまれた時に比べ体重が420グラムから550グラム増え、順調に成長しているということです。動物園によりますと、3頭のうち最も小さな赤ちゃんは、母親の乳を上手に飲めないため、飼育員が哺乳瓶を使ってミルクを飲ませているということです。この動物園では2010年からホワイトタイガーを飼育し展示していて、これまでに3頭の赤ちゃんを含めて13頭が誕生したということです。」

ホワイトタイガーの赤ちゃん3頭誕生 東伊豆町の動物園|NHK 静岡県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/


[Mastodon] 2024-09-20 20:12:16

Microsoft Azure のアカウントデータベースおかしいんじゃないか・・・ 5年以上も前に削除したアカウントのメールアドレスにお知らせメールを送ってくるとは。もしかしてと思ってアカウント存在確認をしてみたけど、「Microsoft アカウントをもう一度入力してください。このアカウントを認識できません。」って言われるだけだし。bingのときも同じようなことがあったぞ。。。


[Mastodon] 2024-09-20 21:00:16

と思ったら別のアカウントに紐ついていたみたいで、Azureは別にメールアドレスが設定されていそう。でもアカウント削除しているはずなのに。。。


[Mastodon] 2024-09-20 21:04:54

「誠に恐れ入りますが、Azure アカウントの削除をおこなう対応については、現時点ではご用意がございません。」

Azure アカウントの削除について | Japan Azure 課金 サブスクリプション サポート ブログ jpazasms.github.io/blog/AzureS


[Mastodon] 2024-09-20 21:08:41

とっくに期限の切れた無料試用版のサブスクリプションの支払いアカウントに古いメールアドレスが設定されてた(ノД`)


[Mastodon] 2024-09-20 21:12:20

「長期的な視野で取り組んでいます」「一生使える タスク管理ツール」「私たちは Todoist の開発を 17 年と 235 日間続けています。 事業譲渡は決して行いませんのでご安心ください。」

Todoist | ToDo リストで仕事と生活を整える todoist.com/ja/home


[Mastodon] 2024-09-20 21:18:03

Todoist のリマインダー機能が無料ユーザーでも使えるようになったらしい。


[Mastodon] 2024-09-20 21:18:53

ドンドコドンがセール中。

「「ドンドコドン」は1989年にタイトーから発売されたアクションゲームです。木こりの老人であるボブとジムを操作し、様々な仕掛けのあるステージを進みます。アイテムを取ってパワーアップしながら進み、各ROUNDの終わりに待ち構えているボスを倒して捕らわれの王様とお姫様を助け出しましょう!」

アーケードアーカイブス ドンドコドン | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) store-jp.nintendo.com/item/sof


[Mastodon] 2024-09-20 21:42:09

ニュージーランドストーリーがセール中。

「「ニュージーランドストーリー」は1988年にタイトーから発売されたアクションゲームです。主人公のティキを操作して、ヒョウアザラシにさらわれた恋人のピューピューと仲間たちを助けるための冒険の旅に出ます。各ステージは広大な迷路になっています。風船での浮遊アクションを使いながらゴールを目指しましょう!」

アーケードアーカイブス ニュージーランドストーリー | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) store-jp.nintendo.com/item/sof


[Mastodon] 2024-09-20 21:43:06

GV-HDREC/B2 のファームウェアをアップデートしたおかげなのか、セガサターン映像を ODV-GBS-C 通して HDMI 化したものを録画しても、「キーン」と鳴る高音・高周波ノイズが無くなった気がする。「ジー」というノイズは残っているけど高音が消えたおかげでかなりマシになった気がする。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-09-20 23:59:02
2024年09年20日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN