NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-09-08 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-09-08)

「主人公は新人警察官のレオン・S(スコット)・ケネディと、女子大生で前作の主人公クリスの妹であるクレア・レッドフィールドのふたり。ゲームはレオン編とクレア編のディスク2枚組になっており、遊びたい主人公のディスクで起動して本編を始めるというユニークな方式が採られていた。」

「最初に選んだ主人公の物語は通称“表シナリオ”、選ばなかった主人公の物語は“裏シナリオ”と呼ばれ、表のクリアー後に裏を連続してプレイすることで表での行動が裏で影響を及ぼすという“ザッピングシステム”がとても魅力的だった。」

『バイオハザード2』がPSで発売。ディスクを交換して遊ぶ表と裏のシナリオや隠しミニゲームに夢中に【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/news/202001/291914


[Mastodon] 2024-09-08 22:02:28
関連するかも情報

「開発元のソリトンはただの移植では終わらせなかった。遂に任天堂機への移植は見送られたほど、高難易度で知られたシナリオ4が、コンシューマー向け難易度に抑えられた「アレンジバージョン」として本作には収録されているのだ。もちろん原作の4、そして5も忠実に移植がなされており、国産機ユーザー、そしてコンシューマーユーザーのどちらも満足出来るような素晴らしい移植に仕上がっている。」

ウィザードリィ ニューエイジ・オブ・リルガミン legendius.web.fc2.com/playstai


[Mastodon] 2024-09-08 21:58:36

「主人公は新人警察官のレオン・S(スコット)・ケネディと、女子大生で前作の主人公クリスの妹であるクレア・レッドフィールドのふたり。ゲームはレオン編とクレア編のディスク2枚組になっており、遊びたい主人公のディスクで起動して本編を始めるというユニークな方式が採られていた。」

「最初に選んだ主人公の物語は通称“表シナリオ”、選ばなかった主人公の物語は“裏シナリオ”と呼ばれ、表のクリアー後に裏を連続してプレイすることで表での行動が裏で影響を及ぼすという“ザッピングシステム”がとても魅力的だった。」

『バイオハザード2』がPSで発売。ディスクを交換して遊ぶ表と裏のシナリオや隠しミニゲームに夢中に【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/news/202001/291914


[Mastodon] 2024-09-08 22:02:28

「1998年(平成10年)1月29日は、ホラーアクション・アドベンチャー『バイオハザード2』がプレイステーションで発売された日」

「2019年1月25日には、リメイク版である『バイオハザード RE:2』が発売。非常に高い評価を得て、昨年末と年始にゲーム・オブ・ザ・イヤーなどの賞レースを大いに賑わしていたのが記憶に新しい。」

『バイオハザード2』がPSで発売。ディスクを交換して遊ぶ表と裏のシナリオや隠しミニゲームに夢中に【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/news/202001/291914


[Mastodon] 2024-09-08 22:02:43

「Microsoftが2005年12月に発売したゲーム機「Xbox 360」。今年で発売から19年を迎え、いよいよ20年に突入しようとしている名機が、今一つの終わりを迎えようとしている。それが「Xbox 360 ストア」および「Xbox 360 マーケットプレイス」のサービス終了だ。」

「Xbox Series X|SやXbox Oneでもプレイ可能なXbox 360の“後方互換対応タイトル”は、Microsoftストアにて引き続き購入可能」

「これまでに購入したコンテンツについては、ストア閉鎖後も再ダウンロードが可能」

「セーブデータは、クラウドにバックアップして別のXbox 360に移行できるほか、後方互換対応タイトルについてはXbox Series X|SやXbox Oneに引き継ぐこともできる」

「Xbox 360 ストア」は7月29日でサービス終了。ゲームの購入や再DLなど閉鎖後にできること・できないこと - GAME Watch game.watch.impress.co.jp/docs/


[Mastodon] 2024-09-08 22:10:42

うちにある Wii のゲーム。

『いただきストリートWii』
『Wii Sports Resort』
『ファミリートレーナー』
『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』
『ハッピーダンスコレクション』



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-09-08 22:18:26

うちにある Nintendo DS / Nintendo 3DS のゲーム。

『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』
『ルーンファクトリー2』
『デビルサバイバー2』
『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』
『真・女神転生IV』



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-09-08 22:44:30

以前に CAPCOM FIGHTING Jam を持ってたみたい。手放しちゃったかな・・・

nilog: ひさびさにプレステ2をひっぱり出して格ゲーしてみる。 - PS2 カプコン ファイティング ジャム (2013-06-08) nilab.info/nilog/?type=twitter


[Mastodon] 2024-09-08 23:19:46

カプコン ファイティング コレクションには10タイトル収録。

・ヴァンパイア
・ヴァンパイアハンター
・ヴァンパイアハンター2
・ヴァンパイアセイヴァー
・ヴァンパイアセイヴァー2
・サイバーボッツ
・スーパーパズルファイターII X
・ポケットファイター
・ハイパーストリートファイターII - The Anniversary Edition -
・ウォーザード



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-09-08 23:28:12

ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナルには12タイトル収録。

・ストリートファイター
・ストリートファイターII
・ストリートファイターII'
・ストリートファイターII'ターボ
・スーパーストリートファイターII
・スーパーストリートファイターII X
・ストリートファイターZERO
・ストリートファイターZERO2
・ストリートファイターZERO3
・ストリートファイターIII
・ストリートファイターIII 2nd IMPACT
・ストリートファイターIII 3rd STRIKE



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-09-08 23:30:28
2024年09年08日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN