NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-07-29 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-07-29)

インスタントラーメンにいろいろ乗せて食べる (゚д゚)ウマー

ネギは庭で採れたばかりのもの。チャーシューは先月に作って冷凍保存していたもの。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-07-29 12:40:39
関連するかも情報

「日本人は、欧米諸国に比べて筋肉量の少ない人が多く、体が発熱しにくいことから寒がりだといわれています。特に女性にその傾向が強く、エアコンが苦手だという人も多いようです。しかし、体に合わせてエアコンの設定温度を上げるよりも、脳に合わせて室温は涼しくしておき、寒さを感じたら着る服を増やして体を温めるようにしたほうが、脳のオーバーヒートは予防できます。」

暑さ、ストレス、働きすぎ……自律神経の酷使による「脳のオーバーヒート」にご用心! | 特集テーマ | サワイ健康推進課 kenko.sawai.co.jp/theme/202206


[Mastodon] 2024-07-29 08:22:15

インスタントラーメンにいろいろ乗せて食べる (゚д゚)ウマー

ネギは庭で採れたばかりのもの。チャーシューは先月に作って冷凍保存していたもの。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-07-29 12:40:39

仕事の合間にストレッチする( ゚∀゚) 225回!



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-07-29 14:21:41

お盆玉とは🤔


[Mastodon] 2024-07-29 17:39:52

ペリリュー ―外伝― 3巻を読了。

「アニメ化企画全速進行中!『ペリリュー ―楽園のゲルニカ―』スピンオフ第3巻!!昭和19年9月15日ペリリュー島で最も激しい戦闘が行われた『西浜にて』指揮をとる島田、夫の戦死の知らせで、大きく変わってしまった花嫁の人生を描く『ALL ABOUT SUZY』、昭和21年、戦いの止んだペリリュー島で過ごす小杉の明かされていない『長い夜』、昭和50年、沖縄を訪れた田丸がふたたび向き合う戦争の記憶『過去と未来と』。――戦場で、日本で、異国の地で、彼らは何を想い、戦い、生きたのか。戦争の時代に生きた若者のリアル。まだ描かれていない人生の記録。」

ペリリュー ―外伝― 3 ペリリュー ─楽園のゲルニカ─ (ヤングアニマルコミックス) | 武田一義, 平塚柾緒(太平洋戦争研究会) amazon.co.jp/dp/B0D1379X3G?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-07-29 19:54:57
2024年07年29日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN