NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-09-11 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-09-11)
やっぱり定期的に政権交代しないと怖いのね。政治団体への企業年金は廃止されたけど、代わりに電力会社の役員や役員OBが個人献金。 - COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 10月号 [雑誌] http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtrjFgRg2t#/nilab/wtitqmHLub
やっぱり定期的に政権交代しないと怖いのね。政治団体への企業年金は廃止されたけど、代わりに電力会社の役員や役員OBが個人献金。 - COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 10月号 [雑誌]
元の画像を見る
[t] 2011-09-11 13:23:27
関連するかも情報
RT @bobtail_mt:
著者やら編集者やら翻訳者が嬉々として読後感などをRTして色々と盛り上げようとしているのに騙されてはいけない。不快だとかTL圧迫するんじゃねぇというわけでなく、1.自分に合うかどうかは結局読むまで分からん 2.新刊じゃないのを自分で探すのもいいよね ぐらいの意味で。
[t] 2011-09-11 13:11:38
やっぱり定期的に政権交代しないと怖いのね。政治団体への企業年金は廃止されたけど、代わりに電力会社の役員や役員OBが個人献金。 - COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 10月号 [雑誌] http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtrjFgRg2t#/nilab/wtitqmHLub
やっぱり定期的に政権交代しないと怖いのね。政治団体への企業年金は廃止されたけど、代わりに電力会社の役員や役員OBが個人献金。 - COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 10月号 [雑誌]
元の画像を見る
[t] 2011-09-11 13:23:27
ディズニーシーのミラコスタホテルかと思った。 - 旅 2009年 09月号 [雑誌] http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtitrifWvq#/nilab/wtitrig8oB
ディズニーシーのミラコスタホテルかと思った。 - 旅 2009年 09月号 [雑誌]
元の画像を見る
[t] 2011-09-11 14:03:37
マガストアで電子書籍を買ってみようかなと思ったけどiPhoneアプリのレビューがけっこうこわい。見れなくなったとかデータ消えたとかアカウント消えたとか。さて、どうしたもんか。
[t] 2011-09-11 15:13:40
www.magastore.jp で会員登録しようとしたのに www.yappatechnology.com でパスワードを求められるとかこれはどうなの。
[t] 2011-09-11 15:16:42
パスワードが画面に表示されちゃうし、どれが必須入力項目かわからないし、これはなかなかひどいつくりだね。
[t] 2011-09-11 15:18:15
「設立 2000年」「業務内容 グラフィックテクノロジーの開発・電子書籍の開発及び販売」「資本金 1億円」会社概要 | 株式会社ヤッパ http://www.yappa.co.jp/corporate/?lang=ja
[t] 2011-09-11 15:20:28
iPhoneアプリのレビューでは無料で読める雑誌が無いとか書かれてたけど、PCからだと無料で読めるのもあるね。
[t] 2011-09-11 15:22:44
フリーマガジンはMy本棚に登録できないのかなー。
[t] 2011-09-11 15:25:23
iPhoneアプリからでもフリーマガジン探せるし、見れた。微妙なUIだけどそんなに悪そうには見えない。ただやっぱり iPhone に最適化してあるわけじゃないから小さくて見づらい。
[t] 2011-09-11 15:28:52
iPhoneからだとMy本棚に追加できるけど、PCからだと追加できない。
[t] 2011-09-11 15:30:50
購入に使うクレジットカード情報を入力するときはまた www.yappatechnology.com に飛ばされるのね。
[t] 2011-09-11 15:34:53
あれっ、iPhoneアプリでMy本棚に追加したのが消えてる。PCで購入した雑誌が追加されてるのはいいけど。。。
[t] 2011-09-11 15:40:28
フリーマガジンのところにビジョメガネがあったからクリックしてみたら有料になってる。どういうことなの。。。
[t] 2011-09-11 15:42:43
「気になる」というフラグをどうやってターゲットの雑誌に付けるかわからない。。。
[t] 2011-09-11 15:43:54
無料の雑誌はiPhoneアプリを終了すると消えちゃうのね。有料アプリは残ってる。
[t] 2011-09-11 15:49:21
ひさびさにXOOM起動したらいきなりエラー・・・
[t] 2011-09-11 16:08:00
マガストアのAndroidアプリのアクセス先は「精細な位置情報(GPS)」「携帯のステータスとIDの読取り」「SDカードのコンテンツを修正/削除する」などなど。GPS情報は要らなくね?
[t] 2011-09-11 16:10:16
あ、これAndroid2.1以上対応なのか。もしかして3.0でも携帯電話みたいな感じになるのかな。
[t] 2011-09-11 16:11:08
マガストアAndroidアプリなかなか良さげ。ケータイで見たらiPhoneと同じようなもんだろうけど、MOTOROLA XOOMならタブレットなので画面が大きくてまぁまぁ読みやすい。ただ、これでも1ページが1画面に収まることはないので多少は拡大&スクロールしないと文字が読めない。
[t] 2011-09-11 16:17:02
2011年09年11日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN