NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-06-01 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-06-01)

6月のカレンダー壁紙をiPhoneにセット。ボンレス犬猫🐶🐱☂️📦さんとmofusand🐶🐱🪻さん。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 15:11:28
関連するかも情報

魚べい 春日井店



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 14:58:46

6月のカレンダー壁紙をiPhoneにセット。ボンレス犬猫🐶🐱☂️📦さんとmofusand🐶🐱🪻さん。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 15:11:28

魚べいの地域限定メニューを見てる。みそ串カツやエビフライは東海地域限定(名古屋めし感)。赤だし味噌汁は東海・関西。とろさば押し寿司 vs さば押し寿司。生ビールは関西とそれ以外の地域で分かれる。

魚べいメニューのご案内|魚べい|元気寿司グループ genkisushi.co.jp/uobei/menu/in



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 15:42:12

『ミンティア+VOiCE レモンジンジャー』を箱書い。以前は『龍角散ののどすっきり飴』『龍角散ののどすっきりタブレット』あたりをよく買っていたのだけど最近はこればっかり買ってる。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 15:46:20

知らない人が自分のメアドで Instagram のアカウントを作ったみたいなんだけど、"Remove your email from this account." をクリックしても HTTP ERROR 405 になってしまってアカウントからメールアドレス削除ができない(ノД`)


[Mastodon] 2024-06-01 16:01:14

お客さんのは許可を得てから載せていると思うけど・・・

「『以前、視覚系の病気で光が苦手な社員がいたのだが、上司から「お前の目が悪くなれば良かったのにな」と言われた。』」
「『生命保険をかけて自殺しろと言われた。』」
「会社へ退職連絡をすると、人事担当の方から『自分も退職代行を利用したい』と驚きの言葉を…」

「実は大手企業では累計20名以上依頼が来ている企業が数十社ありますが、一概に大手企業自体がブラックというわけではありません。社員数が多く支社や支店、部署が多いので、本社のコンプラや労働条件がきちんとしていても現場の支社長・支店長・部長によってはその現場がブラックになり得ます。大企業だと比較的しっかりとした管理がされている事も多いですが、そういった理由もあり、現場レベルの退職者は多いということになります」

事例一覧|退職代行モームリ momuri.com/casestudy/


[Mastodon] 2024-06-01 16:26:11

「退職代行は使いたくない、抵抗がある、でも会社が辞められないという方に…【セルフ退職ムリサポ!】」
「現在退職成功率100%を継続中ではありますが、ご安心して利用頂きたいため、万が一希望通りに退職できなかった場合は全額返金いたします」
「退職代行サービスの相場は2万5千円~3万円ですが、当社は12,000円からとサービスの金額を圧倒的に低く抑えて提供します」
「本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を受け取り損ねています。その失業保険・社会保険給付金の受給をサポートします」

退職代行モームリ|もうムリだ!っと会社で感じたら momuri.com/


[Mastodon] 2024-06-01 16:26:17

「4月下旬から約10日間かけて、あるロック歌手のツアーが日本全国5都市で行われた。全会場でチケットが完売し、1万人もの観客が涙を流し熱狂したが、コンサート会場にいた客の大半は中国人だった。しかもわざわざこのコンサートを見るためだけに来日した人も多い。彼らはなぜ、多くの金と時間をかけ、わざわざ日本に来たのか?その答えは、彼らの視線の先で歌う1人の中国人男性の歌に込められている。その歌手は、共産党の監視の目が光る中国国内では、公の場で歌う事ができない。この事実を知る日本人は、ほとんどいない。」

会場は日本なのに…中国国内“ライブ禁止”のロック歌手の歌を聞くためだけに多数の中国人来日し涙 日本人が知らない“中国”の一面|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/704919


[Mastodon] 2024-06-01 16:28:12

「日本ではほとんど知られていない45歳の中国人ロック歌手が、ツアーのため来日し、4月20日の大阪を皮切りに名古屋、福岡、仙台、東京で公演を行った。ツアーはどの回も満席だった。」

「最終公演の東京では、歌手が最後に「自分のような農家の息子が日本でコンサートができるなんて。それになんと、チケットは完売だったんだ!」と語ると、観客は笑い、涙を流した。」

会場は日本なのに…中国国内“ライブ禁止”のロック歌手の歌を聞くためだけに多数の中国人来日し涙 日本人が知らない“中国”の一面|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/704919


[Mastodon] 2024-06-01 16:28:21

ピッツェリアマリノ。鶏肉とアスパラのレモンクリームパルメナーラ&ごろっと桃のクレープピッツァ。6月限定らしい。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 20:01:43

解禁日が建前すぎる(;´∀`)

「採用活動の早期化も進んでいて、大学生の就職内定率は2023年の同じ時期より6ポイント高い、78.1%となっています」

来春入社の採用活動“解禁” コロナ後も面接はウェブで(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8552


[Mastodon] 2024-06-01 22:32:41

ちいかわアイマスク2 シーサー with うさぎ



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 22:50:06

さいきん使ったLINEスタンプ



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 23:26:17

有効期間が過ぎそうなLINEスタンプ



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-01 23:34:45
2024年06年01日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN