NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2019-05-06
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2019-05-06)
「日本の自殺死亡率は発展国の中でも最も高い。2016年は10万人に17.3人の割合となり、これは主要先進国の中では韓国に次ぐ2位となった(ちなみに米国は13.5人)」
東尋坊の崖の上で少女が絞り出した“言葉”を前に…米紙が「609人の命を救った日本人」を紹介
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00000004-courrier-soci
[t]
2019-05-06 10:55:53
関連するかも情報
「雨の日に飛び降り自殺をする人はあまりいない。自殺志願者たちは、天候が回復して人々が外出するとき、惨めさを思い出して飛び降りるのだ」
東尋坊の崖の上で少女が絞り出した“言葉”を前に…米紙が「609人の命を救った日本人」を紹介(クーリエ・ジャポン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00000004-courrier-soci
[t]
2019-05-06 10:55:52
「日本の自殺死亡率は発展国の中でも最も高い。2016年は10万人に17.3人の割合となり、これは主要先進国の中では韓国に次ぐ2位となった(ちなみに米国は13.5人)」
東尋坊の崖の上で少女が絞り出した“言葉”を前に…米紙が「609人の命を救った日本人」を紹介
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00000004-courrier-soci
[t]
2019-05-06 10:55:53
「金融危機後の1990年代後半には、年間の自殺者数は約3万3000人にまで増えたものの、それ以降減少傾向にある。2016年には約2万2000人が自殺をしたが、これは22年間で最少となっている」
東尋坊の崖の上で少女が絞り出した“言葉”を前に…米紙が「609人の命を救った日本人」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00000004-courrier-soci
[t]
2019-05-06 10:55:53
「西欧ではフェンスや網などといった障壁が自殺名所で飛び降りを防止している」「東尋坊では観光に影響するということで、却下されてしまった。その代わり日没後の飛び降りを思いとどまらせるため、地方当局は屋外灯を導入」
東尋坊の崖の上で少女が絞り出した“言葉”を前に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00000004-courrier-soci
[t]
2019-05-06 10:55:53
「2018年1月、人気ユーチューバーのローガン・ポールは、樹海で首つり自殺した遺体を発見して笑っている動画を投稿し、全世界から批判を浴びた」
東尋坊の崖の上で少女が絞り出した“言葉”を前に…米紙が「609人の命を救った日本人」を紹介(クーリエ・ジャポン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00000004-courrier-soci
[t]
2019-05-06 10:56:08
20年前。このまとめを見つけてほしいよね。
「あのタイプの図書券は1998年に発行終了してるらしいので発行終了ギリギリのものなのかな」
BOOKOFFで買った中古漫画に挟まっていた『図書券』と『手紙』→母親が子供に宛てて書いたであろう内容が切なすぎる - Togetter
https://togetter.com/li/1345055
[t]
2019-05-06 11:01:56
「ブックオフの買取って、中身はチェックしないことがほとんど」
「実際は確認しなければならないのに、時間節約のためしないことがほとんど」
BOOKOFFで買った中古漫画に挟まっていた『図書券』と『手紙』→母親が子供に宛てて書いたであろう内容が切なすぎる - Togetter
https://togetter.com/li/1345055
[t]
2019-05-06 11:02:14
コメントより。。。
「お前に借りてた本を母親に捨てられちゃったからこれでお詫び」
「細かいですが500円図書券の販売終了は1998年ではなく2005年」
BOOKOFFで買った中古漫画に挟まっていた『図書券』と『手紙』→母親が子供に宛てて書いたであろう内容が切なすぎる
https://togetter.com/li/1345055
[t]
2019-05-06 11:05:16
【話題のキーワード】
1. 松井常松
2. GW最終日
3. 川島明
4. 林遣都
5. 連休最終日
6. 日経先物
7. チャリカス
8. おさんぽマーチ
9. 馬場園
10. 栗原恵
https://search.yahoo.co.jp/realtime
#buzzbot
[t]
2019-05-06 11:10:02
会社員25歳
「5日午後11時半ごろ、神戸市中央区のJR三ノ宮駅南側の交差点で、信号を無視した車が歩行者をはねた後、もう1台の車と衝突」「容疑者の車に乗っていた子供2人を含めた4人が病院に搬送」
神戸・三宮 飲酒運転事故で5人重軽傷 ドライブレコーダーの映像
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-06265001-kantelev-l28
[t]
2019-05-06 11:10:40
「軽乗用車を運転していた会社員の男(25)=神戸市長田区=の呼気を調べたところ、基準を上回るアルコールが検出」「軽乗用車には男の内縁の妻(38)と子ども2人が同乗しており、男を除く3人がけが」
酒気帯び運転か、スピード緩めず交差点進入
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000000-kobenext-l28
[t]
2019-05-06 11:10:40
「軽乗用車は赤信号で横断歩道に進入して男性をはねた後、青信号で交差点に入ってきた乗用車に衝突」
ドカーンという音の後倒れていた 酒気帯び運転か、スピード緩めず交差点進入 三宮で5人重軽傷(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000000-kobenext-l28
[t]
2019-05-06 11:10:41
人物データを機械学習させたら飲酒運転しそうな人が浮かび上がったりしないんだろうか。
[t]
2019-05-06 11:11:48
RT @twaabot:
|ジィー
|∧∧
|・ω・`)
|⊂ノ
|J
| ラーメンどうぞ
| ∧∧ コトッ
|(´・ω・`)
|o つヾ_∬∬_
|―J' \∽∽/
. ̄ ̄
|
| ピャッ!
| ミ
| _∬∬_
| \∽∽/
. ̄ ̄
[t]
2019-05-06 11:12:01
RT @toike_shimamura:
通勤快速が通らないまま1週間が経過した
戸田公園駅の通過線
鉄道のレールって列車が通らないと
たった1週間でここまで錆びるんだ…
https://twitter.com/toike_shimamura/status/1124534446378471424/photo/1
[t]
2019-05-06 11:12:17
コメントより。売れない土地はつらそう。
「うちの夫の実家も空き家になっています」
「取り壊したいけれど、いざ壊すとなればうん百万単位のお金がかかり」
「売却できるような代物でもないし、本当に負の遺産です」
空き家850万戸、自治体の撤去は118件 進まぬ交渉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00000022-asahi-soci
[t]
2019-05-06 11:14:36
RT @SendaiHisCafe:
みなさん気づいてるんでしょ…?
ほんとは連休、全然足りなかったんだってこと…
[t]
2019-05-06 11:16:11
RT @carlostsune:
日本語で発信されるアメリカでの仕事の事情って、優秀な人の話が多いから底辺に近いエリアの話って全然伝わってないと思うんですよね。
で、その層で生きている人たちって情報発信しないしさ。
だから、今日はその辺を話したいと思います。
[t]
2019-05-06 11:25:18
RT @carlostsune:
911のテロ以降、アメリカのビザを取るのがとっても難しくなりました。
でも、それ以前はビザなしで渡米して、不法滞在しながら働いてグリーンカードが取れちゃうような大らかな時代がありました。
歴史的に日系移民と呼ばれる戦前の先輩の遥か後の70年代、80年代に多くの若者がアメリカンドリームを
[t]
2019-05-06 11:25:20
RT @carlostsune:
夢見て渡米してきました。これの人たちを新移民と呼んだりします。
私が2004年の渡米直後に働いていたお寿司屋さんのシェフの何人かは、そんな感じに漠然とした夢を持って渡ってきた元若者でした
中には自身でビジネスを起こして成功した人もいますが、当然そうでは「ない」人が大多数な訳です
[t]
2019-05-06 11:25:24
2019年05年06日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.