「静岡県知事選は26日投開票され、無所属新顔で前浜松市長の鈴木康友氏(66)=立憲民主、国民民主推薦=が、無所属新顔で元副知事の大村慎一氏(60)=自民推薦=らを破り、初当選した」 「選挙戦では、未着工のリニア中央新幹線静岡工区への姿勢が最大の焦点になった。川勝氏は大井川の水資源と南アルプスの自然環境の保全を訴えて着工を認めなかったが、鈴木氏は水と環境の問題を解決した上での「推進」を掲げた。今後、JR東海や国と着工に向けた議論を加速させる見通しだ」 「一方、静岡市出身の大村氏は県中部政財界の支援を受け、総務省官僚の経験などを訴えた。裏金事件の影響を意識して自民党幹部らは応援に入らず、自民色を薄めて「オール静岡」を強調した。選挙戦終盤になって鈴木氏を追い上げたが及ばなかった。選挙の告示前には、県内を地盤とする塩谷立衆院議員(比例東海)が裏金事件で離党し、女性問題で宮沢博行前衆院議員(同)が議員辞職する逆風もあった」 静岡知事選、野党推薦の新顔が勝利 自民は4月の3補選に続き敗北(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b887e1c4659e0d91cf3febfe2fe6c4a11d7752
[Mastodon] 2024-05-26 23:27:44
|