NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2023-12-20
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Hatena::Bookmark (2023-12-20)
「《内部通報を行っても、監査部が直接事実確認する事は無く、当該部署の部長・室長・GL に確認の連絡が行くのみで、隠ぺいされるか、通報者の犯人探しが始まるだけ》」
「はよ潰れろ」ダイハツ工業の不正問題「『できない』が言えない」「内部通報の犯人探し」報告書に記された衝撃の“ブラックすぎる”職場(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
[B!]
2023-12-20 23:47:05
関連するかも情報
“ダイハツ工業の試験不正問題で、弁護士らでつくる第三者委員会は20日に調査報告書をまとめ、東京都内で記者会見を開いた。確認できた部分で不正は34年前から続いており、現在手がける車種のほぼ全てで行われていた
ダイハツ不正は34年前から 短期開発で重圧「試験は合格して当然」:朝日新聞デジタル
[B!]
2023-12-20 20:34:13
「《内部通報を行っても、監査部が直接事実確認する事は無く、当該部署の部長・室長・GL に確認の連絡が行くのみで、隠ぺいされるか、通報者の犯人探しが始まるだけ》」
「はよ潰れろ」ダイハツ工業の不正問題「『できない』が言えない」「内部通報の犯人探し」報告書に記された衝撃の“ブラックすぎる”職場(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
[B!]
2023-12-20 23:47:05
「現在、リコールの対象となっているのは主に2017年から2020年に製造された車で、ホンダをはじめ、トヨタやダイハツ、そして、救急車やパトカーも含まれています。対象はメーカー8社、あわせて382万台以上にのぼります」
ホンダとデンソーが遺族に謝罪 エンストで死亡事故 燃料ポンプに不具合も当時はリコール対象外(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
[B!]
2023-12-20 23:48:20
「『絶対に合格しなければならない』『不合格は許されない』という、まさに一発勝負の強烈なプレッシャーにさらされながら業務」「合格が見込まれる試験だが、万が一の不合格を避けるために合格を確実にする目的も」
ダイハツ 不正原因に“極度のプレッシャー”も 全車種の出荷停止を発表 販売店や購入者ら困惑…(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
[B!]
2023-12-20 23:50:01
2023年12年20日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.