NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-02-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-02-21)

「オープンソースマガジンは、ソフトバンククリエイティブから出版されていた月刊のパソコン雑誌」

「元々はUNIX専門誌『UNIX USER』として1992年に創刊」

「2005年11月8日に発売された2005年12月号から『オープンソースマガジン』へ改名。改名を機に、UNIX以外にMicrosoft WindowsやMac OS X等で動くオープンソースソフトウェア全般に対象を広げたが、売上は改善せず、2006年12月8日に発売された2007年1月号で休刊となった」

オープンソースマガジン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A


[Mastodon] 2024-02-21 09:26:07
関連するかも情報

きょうはやっぱりからだがつらいかんじ


[Mastodon] 2024-02-21 09:11:37

「オープンソースマガジンは、ソフトバンククリエイティブから出版されていた月刊のパソコン雑誌」

「元々はUNIX専門誌『UNIX USER』として1992年に創刊」

「2005年11月8日に発売された2005年12月号から『オープンソースマガジン』へ改名。改名を機に、UNIX以外にMicrosoft WindowsやMac OS X等で動くオープンソースソフトウェア全般に対象を広げたが、売上は改善せず、2006年12月8日に発売された2007年1月号で休刊となった」

オープンソースマガジン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A


[Mastodon] 2024-02-21 09:26:07

UNIX USER 2004年3月号。フォント徹底解剖。Pangoの「go」は日本語の「語」から取ったらしい。ビットマップフォントの自作。Bill Joy と BSD の話。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-02-21 09:54:46

UNIX USER 2004年3月号。RSS事始め。RSSのバージョンにまつわる混乱。RSS Discovery。RSS 1.0モジュールによる拡張。Pascal や FORTRAN の話。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-02-21 09:57:11

「Pango(パンゴ、Παν語)とは、GTKに多言語テキストを表示するためのオープンソースライブラリ。PangoのPanはギリシャ語で「全て・汎(汎用)」、goは日本語の「語」を意味している」

Pango - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Pango


[Mastodon] 2024-02-21 09:58:04

たこ焼き器でシュウマイ作って食べる(゚д゚)ウマー



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-02-21 20:17:02

子どもの学校でのトラブルってたいへんだよなぁ・・・ ウチの子も小さい頃はよくトラブル起こしていていろいろたいへんだったなぁ、と思い出す。


[Mastodon] 2024-02-21 22:12:56

2年半前にウチの子からゲームを買い取ったんだけど、そのときの金額は買取相場の1500円。さいきんこのゲームをネットオフで売却したら3000円ぐらいになった。これで1500円の儲けに( ´∀`) 1500円は子に還元しないといけないなぁ。


[Mastodon] 2024-02-21 22:20:24

ネットオフは買取価格が安いといううわさをネットで見るけど、キャンペーン時にはそれなりに金額が上がるので、ゲームとかCDとか売るにはいいのかなーと思ってる。


[Mastodon] 2024-02-21 22:26:25

Spring Boot 最新バージョンは 3.2.2

Spring Boot spring.io/projects/spring-boot


[Mastodon] 2024-02-21 22:29:51

正社員でこういうお仕事がちゃんとあるのね(*´ω`*)

「イラストの中でも特に美少女キャラクターの作画に特化した業務です」
「最低1枚はR18イラストを含めてください」
「初任給 264,000円 キャリア採用の方は350,000円以上(実力に応じご相談)」
「Photoshop / CLIP STUDIO PAINT / SAI などのイラスト制作ツールのいずれかが使用できる方」
「応募職種の周辺業務や他の様々な仕事にも、柔軟に、前向きに対応できる方」
「とにかく美少女キャラクターを見るのも描くのも大好きな方」

オーガスト オフィシャルウェブサイト august-soft.com/recruit/charac


[Mastodon] 2024-02-21 22:37:11

上野さんは不器用 6巻を読了(*´ω`*)

「「大好きなあの人が、私のことをもっと考えてくれてたら、いいのにな――♪」そう思い続けて、はや6巻!! 上野さんの科学力を残念に利用した恋のアプローチは続く!! 文化部の部長たちも加わって、ますます賑やかなポンコツラブコメ最新刊★(※別に超豪華なゲスト執筆陣が描く、初の公式アンソロジー小冊子付き限定版第6巻も配信しております。)」

上野さんは不器用【通常版】 6 (ヤングアニマルコミックス) | tugeneko amazon.co.jp/dp/B07PFTB8TN?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-02-21 22:51:35

「ネコ園長「さんた」は2013年12月25日のクリスマスに、宇都宮動物園の前におかれた段ボール箱の中にメッセージと共に捨てられていました。通常ですと他の動物たちへの感染防止の為、保健所へ連れていかざるを得ないのですが、「この捨て猫には特別なものを感じる」という職員の懇願もあり、クリスマスにちなんだ「さんた」という名前をつけて園内で面倒をみることになりました。そして翌2014年2月2日、ネコの園長として就任しました。それから10年と月日が経ちましたが、変わらず多くの方々からネコ園長として愛され続けております」

2月24日ホワイトタイガーの赤ちゃん命名式、 2月25日にネコ園長就任10周年記念式典を実施いたします。 共同通信PRwire - Miyanichi e-press the-miyanichi.co.jp/special/pr


[Mastodon] 2024-02-21 23:25:35
2024年02年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN