NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-01-27 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-01-27)

ベンザブロックLのおかげでうっすらとした頭痛が消えて元気になってきた(∩´∀`)∩


[Mastodon] 2024-01-27 13:32:44
関連するかも情報

(ノ゚ー゚)ノ💊💊💊 ベンザブロックLを投入


[Mastodon] 2024-01-27 12:32:31

ベンザブロックLのおかげでうっすらとした頭痛が消えて元気になってきた(∩´∀`)∩


[Mastodon] 2024-01-27 13:32:44

育てた人が自分のチームから異動していくの何回もあってなかなかつらい (引き継ぎ的な意味で)


[Mastodon] 2024-01-27 13:36:02

マスト de ドン


[Mastodon] 2024-01-27 13:36:37

あたたかい部屋でのんびり好きなことをしていよう(*´∀`*)


[Mastodon] 2024-01-27 13:37:23

「Q1 交通違反の反則金の納付はどこにしたらよいのですか?」
「A1 金融機関です。銀行、信用金庫、郵便局で手続きができます。銀行や信用金庫は、平日の午後3時まで、郵便局は午後4時までが受付時間です」

交通違反等に関すること - 愛知県警察 pref.aichi.jp/police/soudan/qa


[Mastodon] 2024-01-27 13:41:04

「行進曲・ロトのテーマ」をだけMP3化して YouTube Music に入れてあるのでそれをいま聞いているんだけど音が明らかにおかしい( ´∀`) まあこれも味だと思えばw

nilog: 30年前のカセットテープは伸びてしまった感じで音が外れて聞こえる (´∀`;) (2020-02-01) nilab.info/nilog/?type=twitter


[Mastodon] 2024-01-27 13:47:34

アビームまだあるんか、と思ったら閉店してたらしい。同じ場所に ABIME 2030 という店舗があるみたいだけど。

「ABIME誕生から25年。時代と共に様々な変化を繰り返しながら皆様と共に歩んで参りましたが、2012年1月14日をもって閉店致しました。長らくのご愛顧、本当にありがとうございました」

名古屋 の クラブ アビーム ABIME 2030 w-nagoya.com/abime/


[Mastodon] 2024-01-27 13:53:13

2006年のZIP-FMアビーム公開生放送のときの録音をMP3化してあるのでそれを聞いてる。


[Mastodon] 2024-01-27 13:54:28

「SBI損保の自動車保険(総合自動車保険)でも、個人のご契約すべてに「他の自動車運転危険補償特約」が自動セットされており、レンタカーの場合でも自家用8車種(※)であれば補償されるので安心です」

レンタカーで事故を起こしてしまったら…自分の自動車保険を使うことはできる? - SBI損保の自動車保険 sbisonpo.co.jp/car/column/colu


[Mastodon] 2024-01-27 14:31:46

Boom Boom Boom - Juster (What I See What I Think) ♪



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-01-27 14:50:01

この曲はよく聴いてた気がする(*´ω`*)


[Mastodon] 2024-01-27 14:50:40

レビューより。

「映画『BAD BOYS』に使用された『BOOM BOOM BOOM』を含む全10曲」

Amazon.co.jp: What I See What I Think: ミュージック amazon.co.jp/dp/B000008PTD?tag


[Mastodon] 2024-01-27 14:56:49

エイジ - 安全地帯 ♪

この曲好きだなー(*´ω`*) 手元にあるMP3はたぶんラスベガス・タイフーンのシングルレコードをMDにダビングしたものを更にMP3化したものだと思う。カセットテープも経由しているかもしれない。。。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-01-27 14:59:39

「「ラスベガス・タイフーン」(英語: LAS VEGAS TYPHOON)は、日本のロックバンドである安全地帯の楽曲。1983年4月1日にKitty Recordsから3枚目のシングルとしてリリースされた」

「前作「オン・マイ・ウェイ」(1982年)と同様、表題曲は、邦題と別に「LAS VEGAS TYPHOON」という英題が付いている。同様にB面曲の「エイジ」も「AGE」という英題が付いている」

「本作は1983年4月1日にKitty Recordsより7インチレコードとしてリリースされた。シングル盤のジャケットはアルバム『安全地帯I Remember to Remember』と同じアートワークが使用されている。1988年12月10日には8センチCDとして再リリースされた」

ラスベガス・タイフーン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A


[Mastodon] 2024-01-27 15:01:17

「february6については、誕生日が2月6日生まれ(2月=February、6日=6)で誕生日を名前にしたら飽きないだろうと思い使用。なおサフィックス(接尾辞)の「6」は読まないが、本人は「読んでも読まなくてもどちらでも構わない」としている」

川瀬智子 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9


[Mastodon] 2024-01-27 15:19:40

「アーティスト名は大切だから、飽きないように普遍的なものがいいと思った。だから自分の誕生日である2/6にしとこうかなと考えた」

Tommy on X twitter.com/TOMMY_ARMY/status/


[Mastodon] 2024-01-27 15:20:13

c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ


[Mastodon] 2024-01-27 15:39:09

チキンラーメンと餅を食べてベンザブロックLを投入(ノ゚ー゚)ノ💊💊💊


[Mastodon] 2024-01-27 17:00:37

ぐわぁ(;・∀・)

Estimated strength of the password: 50
Do you wish to continue with the password provided?(Press y|Y for Yes, any other key for No) : y
... Failed! Error: Your password does not satisfy the current policy requirements


[Mastodon] 2024-01-27 19:24:13
2024年01年27日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN