NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-09-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-09-07)
さいきんの JavaScript だと </body></html> や </html> の直前に <script> タグを書くみたい。ページ読み込んでから実行するためかな。ってことは <body onload じゃなくて windows.onload のほうがいいのかな。
[t] 2011-09-07 17:13:55
関連するかも情報
なるほど。「<head>タグの中に書くと、JavaScript非対応のブラウザで見てもソースがむき出しにならないというメリットがあります」ちょっとしたゲームセンター ゲーム制作講座 http://hb8.seikyou.ne.jp/home/shirafuji/school/beginner4.html
[t] 2011-09-07 17:07:34
さいきんの JavaScript だと </body></html> や </html> の直前に <script> タグを書くみたい。ページ読み込んでから実行するためかな。ってことは <body onload じゃなくて windows.onload のほうがいいのかな。
[t] 2011-09-07 17:13:55
@shinji_kono あれっ? WebGL に行列用のオブジェクトが用意されてたりとかは……
[t] 2011-09-07 17:15:00
これをはずませてぽよんぽよんしたい。「この犬猫-肉球アイコン素材は、全無料、商用利用可、加工可能です」犬猫-肉球アイコン フリー|無料素材倶楽部 http://sozai.7gates.net/docs/%E7%8A%AC%E7%8C%AB-%E8%82%89%E7%90%83%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3/
[t] 2011-09-07 17:20:19
「ユーザーの特性から、やはり秋葉原や電気店は多い傾向」「イベント会場も多いとしており、特に7月24日に水樹奈々のライブコンサートが開催されたさいたまスーパーアリーナは「圧倒的な数」」共有された位置情報 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475743.html
[t] 2011-09-07 17:28:43
GEO-ACTIVITYデータ「ソーシャルネットワーク上で共有されている位置情報データ」【ナイトレイ】ソーシャルネットワーク上で共有されている位置情報データ2011年7月分の解析結果レポートを発表 http://nightley.jp/archives/354
[t] 2011-09-07 17:29:29
本の要点まとめサイト。読書体験の共有。 / ソーシャルリーディングサイト ブクペ http://bukupe.com/
[t] 2011-09-07 17:31:45
RT @junmk2:
本の要約まとめサイト。これ個人がまとめてるのかと思ってたら、CGMサイトだったんだね。これはすごいなー。情報が氾濫して時間の無い現代人のニーズにマッチしてる。RSSを登録したら、なんちゃって多読できるな。 / ソーシャルリーディングサイ… http://bukupe.com/
[t] 2011-09-07 17:33:31
RT @qinmu22:
面白いアイデアのウェブサービスだと思うけど、取り上げられているのが自己啓発書ばかりで、主に、本を買わずに済ませたい人向けになっているような。記事をきっかけに本を買った人数を可視化するといいのでは。 / ソーシャルリーディングサイト ブクペ http://bukupe.com/
[t] 2011-09-07 17:33:35
RT @yasu_boy:
自分も本の要点まとめてるけど、それをみんなでできるサイト。こんなサイトがあったのか。著作権的にグレーのような気がするからちょっと怖いけど。 / ソーシャルリーディングサイト ブクペ http://bukupe.com/
[t] 2011-09-07 17:33:40
Just completed a 0.57 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/aug8w6 #RunKeeper
[t] 2011-09-07 17:54:26
ちゃーはーん♪ - チャーハンの素 チャーペット 中華スープ付き(1人前X2回) http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtxuGTYwbH#/nilab/wtireDBj1T
ちゃーはーん♪ - チャーハンの素 チャーペット 中華スープ付き(1人前X2回)
元の画像を見る
[t] 2011-09-07 19:08:57
このまえ買った靴。則武新町の会社なのか。。。 http://twitpic.com/6hapjl
このまえ買った靴。則武新町の会社なのか。。。
元の画像を見る
[t] 2011-09-07 19:28:42
RT @mayumine:
宅麺、@nomaken さんのプレゼン。ラーメン屋に入る1人で入る女性は1割しかいないのか…。その選ばれし10%に入ってしまった!あと、香家の坦々麺を宅麺で取り扱ってくれると嬉しいなあ。 #wish2011
[t] 2011-09-07 19:30:43
RT @mayumine:
Angry BirdのRovioはフィンランドの会社ですけど、アプリ市場ではかなり成功していますね。フィンランドは人口520万しかいない国。 #wish2011
[t] 2011-09-07 19:30:51
RT @takamorry:
宅麺.com「グリッドキッチンという考え方を提供。そこからクラウドキッチンへ。」 うーむ、他業種の考え方や旬ワードをここまで使いこなすのもすごいね。 #wish2011
[t] 2011-09-07 19:31:58
RT @Tring3:
#WISH2011 宅麺の「グリッドキッチン」→「クラウドキッチン」について。ラーメン屋は店舗を構える必要はない。1000万円も用意する必要はない。もっと、少額で世界一のラーメン屋を始める今年も可能になった。
[t] 2011-09-07 19:32:07
RT @takochuu:
グリッドキッチンという考え方(余剰生産能力で中食用食品を生産する)#WISH2011
[t] 2011-09-07 19:32:25
RT @wishjapan:
野間口さん「グリッドコンピューティングならぬ、グリッドキッチン。余剰生産能力を提供してもらって、エコに生産。今後はクラウドキッチン。自己破産を背負って店を出すのではなく、低いリスクでみんなにラーメンを提供できるシステム、世の中」 #wish2011
[t] 2011-09-07 19:32:29
RT @hachipan:
ラーメン屋さんの女性率は10%なのに対して、宅麺さんのユーザの35%が女性。女性のラーメンが食べたい!を満たす宅麺。#wish2011
[t] 2011-09-07 19:32:37
2011年09年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN