ピュアポテト オホーツクの塩と岩塩 (゚д゚)ウマー
「「ピュアポテト」のために、吟味した生のじゃがいもを贅沢な厚さにスライスして香り豊かに揚げました。じゃがいも本来の濃い味わいとほくほく感をお楽しみください」
「キリッとした「岩塩」と直火焼き「オホーツクの塩」。噛むほどに旨みが広がります」
ピュアポテト|商品情報|株式会社湖池屋 https://koikeya.co.jp/purepotato_item/
特上スパイスカップヌードルカレー & 特上だし濃いめシーフードヌードル
Awesome! I unlocked the Weigh-in Wizard badge with @Withings !
「小牧市保険医療課は、平成25年度から平成27年度及び平成29年度・平成30年度にNTTマーケティングアクトProCXに、特定健康診査、特定保健指導の受診勧奨業務を委託しました。委託先のNTTマーケティングアクトProCXのシステム運用を請け負っていたNTTビジネスソリューションズの元派遣社員が個人情報を不正に持ち出し、第三者に流出させた可能性が判明しました」
個人情報の不正流出の可能性に関するお知らせ/小牧市 https://www.city.komaki.aichi.jp/admin/soshiki/fukushi/hokeniryou/42729.html
「「NTTビジネスソリューションズ」によりますと、流出したおよそ900万件のうち、およそ100万件については依然、委託元が分かっていないことから、特定作業を進めているということで、関係する自治体や企業などがさらに増える可能性があります」
NTT西日本子会社 顧客情報大量流出 100万件は委託元特定できず | NHK | IT・ネット https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231018/k10014229441000.html
「2022年4月には「NTTマーケティングアクトProCX」に、取引先から「自社の顧客情報が流出している可能性があるので、社内調査を実施してほしい」と依頼があり、調査したということですが、この時は不正に気付なかったということです。そして、ことし7月、この取引先が警察に相談し、捜査の中で不正の事実が分かったということです」
USBメモリにデータコピーできたとかNTT関連会社でこのレベルとは。。。
「今回の事態を受けて、会社側は ▽システムの保守作業を行う際に端末への顧客情報のダウンロードをできなくしたほか ▽端末にUSBメモリなどを接続できないようにして、情報を不正に外部に持ち出すことができないようにしましたが、今後、さらに抜本的な対策を講じるとしています」
「NTT西日本の子会社の「NTTビジネスソリューションズ」などによりますと、コールセンターシステムの運用保守業務を担当していた元派遣社員が、2013年7月ごろから10年近くにわたり、業務の委託元の59の自治体や企業などが保有するおよそ900万件の個人情報を不正に流出させていました」
甘くないイタリアーノ
個人情報を大切に扱う的なことを言っても運用はザルなんだなぁ。。。
「当社は、個人情報及び特定個人情報等の取扱いに関する法令等※1に従って個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを行っていく(法令遵守)など、個人情報保護マネジメントシステムの徹底に努めてまいります」
プライバシーポリシー|情報通信・ICTコンサルティング|NTTビジネスソリューションズ https://www.nttbizsol.jp/company/policy/
USBメモリ。。。
「個人情報へのアクセス管理、持出し手段の制限、外部からの不正アクセス防止等に適切な措置を講じることにより、 個人情報への不正なアクセスや個人情報の漏えい、滅失、き損の防止に努めます」
「NTTビジネスソリューションズに対して不正競争防止法違反の容疑より警察による捜索が実施されたことを発端として社内調査を継続し元派遣社員による流出事実の把握に至った」
NTTビジネスソリューションズ元派遣社員による顧客情報の不正な持ち出しについてまとめてみた - piyolog https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2023/10/18/014150
- NI-Lab. - Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net) - Twitter (@nilab) - Timelog (@nilab) - はてなブックマーク (id:nilab)