| 関連するかも情報 | 
|---|
            | "@nilab, your weekly Twitter account performance" というメールの Twitter Analytics digest は何を設定したら届くんだろうか。いくつかアカウントを持っているのでそれぞれ設定しておきたい。 [t] 2019-03-31 09:48:10
 | 
            | RT @OsenbeBaribari: 今日の面接で「中学時代いじめの主犯格だったけど、その時親に叱られたことがきっかけで人の気持ちを考えられる人間になりました」って隣の男の子が話してたんだけど、
 
 他人の心に残った一生の傷が、傷つけた側の人間の人生の糧エピソードとして昇華されてるなんて、超知りたくなかった
 [t] 2019-03-31 09:59:32
 | 
            | RT @OsenbeBaribari: いじめられた側の心の痛みは永遠に続いてるって理解できないんだと思う。勝手に過去の話にするな
 [t] 2019-03-31 09:59:34
 | 
            | RT @21x59: 助産師さんに「里帰りしなくて誰も手伝いに来ないなら母乳と自分のシャワー以外は全部旦那にやってもらうこと。旦那が仕事を休めないならご飯は作って置いといてもらうこと。家事は絶対自分でしないで」って真剣に注意されたので共有しておきます。みんな無理しないで🙇
 [t] 2019-03-31 10:01:14
 | 
            | RT @dacowazu: @21x59 里帰りなしで夫と2人でしたが、夫の方がパンクして一時的に暴力的に荒れました。家事を手慣れてない状態で任される立場になったのが悪手だったみたいです。夫の事は地域の子育て相談センターに電話してたので悩まずに済みました。
 日頃から家事と仕事を日課でこなせてるといざという時安心だと感じます
 [t] 2019-03-31 10:01:25
 | 
            | RT @windbarres: @dacowazu @21x59 『日頃から…』すごく大事だと思います。
 
 環境が変わる→すぐ適応!
 ってお互い出来ないし、出来ないからこそ疲れるし、ストレスになるって感じます。
 
 育児を二人でやるためにも、日頃からの家事分担は必須と感じます。
 これが厳しければ、実家なりサービスなり頼るしかないですね
 [t] 2019-03-31 10:01:34
 | 
            | 「デスクトップパソコンまたはラップトップパソコンの場合」 「iOS用またはAndroid用のTwitterアプリの場合」
 
 アクティビティ管理画面について https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/using-the-tweet-activity-dashboard
 [t] 2019-03-31 10:02:24
 | 
            | RT @NEGITET: 経済的な事情で大学に進めないが、やる気ある高校3年生を、大学の二部に入学してもらい、昼間に働いてもらって、さらに返す必要のない奨学金を出して、学費と生活費をなくすという制度がある。4年前、初めて引き受けて、絶対にこの子を卒業させて就職させなきゃいけないと思った。
 [t] 2019-03-31 10:02:57
 | 
            | RT @NEGITET: 母親はおらず、父親は難病で入院中。3年生のときに亡くなった。9時から5時まで、フルタイムで働き、そのあと10時近くまで授業、家に着くのは11時過ぎで、それから家事。よくやり遂げた。この間、就活あるんだよ。自分だけじゃなく、周囲の皆の協力あってこそだけど、今日が最後の仕事。
 [t] 2019-03-31 10:02:59
 | 
            | RT @NEGITET: もともと涙腺弱いけど、涙涙だよ。途中、就活と仕事の両立うまくいかなくて、担当部署に相談したら、勤務日数減らせばいいと言われ、減らしたら暮らしていけないと言うも、そんな貧しい学生いるんですか? と言われた。
 [t] 2019-03-31 10:03:02
 | 
            | RT @NEGITET: たまたま、駄目な相手だったと思うけど、もう超法規的にやるしかないと、就活で働けない分は、何週間か後の授業がない日に残業してもらったり、土曜日の授業がない時間に働いてもらったりして、文句つけられないようにした(でも、ルール違反だから言いつけないで)。
 [t] 2019-03-31 10:03:12
 | 
            | RT @NEGITET: この制度の卒業生は去年初めてで、約10人中の3人が学部の総代で卒業証書受け取った。これでわかるように、経済的な事情で、可能性を閉ざされている若者はいっぱいいるよね。彼女からは、総代になれなくてごめんなさいと言われたが、殆どがS評価。誰も文句は言わないよ。
 [t] 2019-03-31 10:03:18
 | 
            | RT @NEGITET: 小器用じゃないせいか、なかなか就職決まらないのは、やきもきしたが、何とか決まって、肩の荷が降りた(親じゃないけど)。1年生の頃、貧しいはずなのに、高いランチ食ってる、スマホ使ってるとか、クソみたいな告げ口してくる人もいて、嫌になった(特殊な人です)。
 [t] 2019-03-31 10:03:26
 | 
            | RT @NEGITET: また、来週から新しい学生が、岩手の久慈から来る。今週、引き継ぎがあったのだが、卒業の学生が、私と違って、彼女はしっかりしているから大丈夫です! と言っていた。また、やきもきする4年が始まるが、4年後にまた、ほっとしたい(終わり)。酔っています。酔いが醒めたら、消すかも。
 [t] 2019-03-31 10:03:33
 | 
            | RT @NEGITET: 今日はそれ以外にも、うちの部署で、定年退職の人2人、派遣の方で辞められる人2人、外に出向する人1人… お花と、星燈舎の手拭いを贈らせてもらった。辞められる方は、お元気で。関係を切らないで、また、会いたい人ばかりだ。
 [t] 2019-03-31 10:03:43
 | 
            | RT @mobile_aa: 上下にスクロールすると動いて見えるよ
 
 ……╚⊙ ⊙╝
 ..╚═(███)═╝
 .╚═(███)═╝
 ╚═(███)═╝
 .╚═(███)═╝
 ..╚═(███)═╝
 …╚═(███)═╝
 …╚═(███)═╝
 ..╚═(███)═╝
 .╚═(███)═╝
 ╚═(███)═╝
 [t] 2019-03-31 10:04:45
 | 
            | RT @dj_hyuji: いらすとやさん利用規約がしっかりしてるけど、それ故に「愚痴アカウントでのアイコン使用は禁止」って書かれてるの面白い。
 [t] 2019-03-31 10:05:16
 | 
            | 今日は今年度最終日かー。明日から4月(`・ω・´)/ [t] 2019-03-31 10:05:39
 | 
            | あんかけスパゲッティおいしそうだなー #tv [t] 2019-03-31 10:06:07
 | 
            | RT @izakayamarichan: うちの子はね
 『社会科見学に行くから持ち物に名前を付けときなさい』
 って先生に言われて
 持ち物ひとつひとつに
 「鉛筆は、えん子とピツ子」
 「消しゴムは、消しゴムぞう」
 「定規は、はかりマスオ…と!」
 ───と、忠実に
 《持ち物に名前を付けた》ことがある子なので、多少のことでは驚かない。
 [t] 2019-03-31 10:08:06
 |