関連するかも情報 |
RT @paming: コンフルお試しライセンスでMBAにインストール中。なんだかんだで使ってる時間の長いツールがなじみやすい(Wiki記法的に)
[t] 2011-09-07 06:10:06
|
RT @paming: コンフルさん、男らしく500Mをカカッと消費してくれたよあはは。EC2のmicroインスタンスじゃ占有しないと無理だ。
[t] 2011-09-07 06:10:10
|
RT @paming: ユーザが新しい仕組みに馴染むに従って、企業側は「何処まで情報もぎ取っても大丈夫だろうか」のラインを探りつつ出たり引っ込んだり繰り返している感じ。集団としての位置情報は、、OK。個人の自発的チェックイン、、もOKだね。個人端末から勝手に位置情報は駄目か、てっしゅー。 みたいな。
[t] 2011-09-07 06:10:36
|
RT @toshiyuka: 007/死ぬのは冷奴らだ #名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる
[t] 2011-09-07 06:10:57
|
RT @amayan: JR九州・東京支店ではたらく女性社員ふたりが作ったフリーペーパー「鉄聞(てつぶん)」。自社のフリーペーパーをOnlyFreePaperに持ち込んだおり、手書きのフリーペーパー発行を勧められて発刊。JR九州の人気車両を、中の人ならではの視点で詳しく解説する。 #culcul
[t] 2011-09-07 06:11:34
|
RT @makeplex: もうコンテンツの質うんぬんより、人がいるところにコンテンツを投げる時代なのかもなぁとぼんやり。
[t] 2011-09-07 06:11:38
|
RT @DivineSoul_JP: 部下「遅刻しました」 上司「何で時間が守れないんだ」 部下「定時なので帰ります」 上司「ダメだ」 部下「何で時間が守れないんだ」
[t] 2011-09-07 06:11:46
|
RT @4dkill: 良い子の諸君!「お洒落」に酒という字は使われていないぞ!「一本取られた」な!
[t] 2011-09-07 06:12:08
|
RT @kopipedoujou: 女「先輩どこ行きます?」 男「すき家!」 女「えっ」 男「すき家!」 女「そんな、いきなり『好きや!』って、困ります」 男「どうして?」 女「心の準備が…」 男「大丈夫。俺なんて毎日行ってる」 女「毎日言ってるんですか!?」 男「まあね。肉食だから」 女「最低」 男「えっ」
[t] 2011-09-07 06:12:49
|
RT @nanjacker: 先日マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。1人が「注文して行くから先座ってて」と言い「アイコ18」と、アイスコーヒー18個注文し席へ。その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、何を思ったのか「トメコ74」と自己紹介をした。俺は死んだ。
[t] 2011-09-07 06:13:05
|
RT @paming: 会社で使ってるwikiシステムが、10ユーザまでの最小ライセンスが年間1000円だったので買ってもいいなーと思ってる。使い慣れちゃったんだよねー。
[t] 2011-09-07 06:13:15
|
RT @paming: 総合監視社会から総合粛清社会にレベルアップ。
[t] 2011-09-07 06:14:01
|
RT @paming: 後輩に見せてもらったWindowsPhoneが素晴らしく挙動が軽くて、欲しくなっている。
[t] 2011-09-07 06:14:10
|
RT @aseetsu: 君に一本のマッチが作れるか?僕も時計の修理ひとつできない。 テレビの原理を知っている人が、どれだけいる? 文明とは、そういうものなのだろうな。 (星新一) #きょうは星新一さんの生誕85年
[t] 2011-09-07 06:14:37
|
RT @ymori117: 無菌であるべき肺と、一番雑菌の入りやすい食道が、入り口を共有しているって非常に不合理だと思うんだよな。嚥下がうまくゆかなくなったら誤嚥性肺炎を繰り返すわけで、つまり寿命だ。最初から合理的に陸上生物を設計するならありえない構造。創造論やインテリジェントデザインを疑問視する所以。
[t] 2011-09-07 06:15:15
|
RT @ui_nyan: ガイジンは結構臆面もなく「フォローしてください!」って言うんだけど、「フォローしとくとゲームの情報いっぱい見れるよ!」とか「限定クーポンの情報あるよ!」みたいにちゃんとフォローしたときのメリットを説明するし、とにかくオレをフォローしろとか言う人やばい
[t] 2011-09-07 06:15:48
|
RT @yomiusa: @nilab ってことで頭痛がするので帰ってやる
[t] 2011-09-07 06:16:02
|
@yomiusa あんまりひどかったら帰るさ〜ってさいきんの体調不良はこればっかり…
[t] 2011-09-07 06:16:38
|
iTunes が自身でアップデートしてくれなくて、なぜかブラウザ開いて iTunes ダウンロードのページに飛ばされた。
[t] 2011-09-07 06:20:16
|
RT @yomiusa: @nilab つか、体調不良。orz
[t] 2011-09-07 06:20:31
|