NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-08-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-08-24)

ネギチャーシュー丼 (゚д゚) ウマー アジコーイ

タレの味がちょい濃すぎた感。トッピングした『辛そうで辛くない少し辛いラー油』がアクセントになって良い(*´∀`*)



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-24 12:49:36
関連するかも情報

「ロシア連邦捜査委員会は23日、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者、プリゴジン氏所有のビジネスジェットが墜落した事件で、航空輸送の規則に違反した疑いがあるとして捜査を開始した」

【速報中】プリゴジン氏所有のジェット機墜落 いま分かっていること [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR8H7WRHR8


[Mastodon] 2023-08-24 09:55:38

ネギチャーシュー丼 (゚д゚) ウマー アジコーイ

タレの味がちょい濃すぎた感。トッピングした『辛そうで辛くない少し辛いラー油』がアクセントになって良い(*´∀`*)



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-24 12:49:36

「セブン&アイはまさに巨大なグローバルコンビニエンスストアとなっていることがわかる。営業収益の8割超、営業利益のほとんどが国内、海外合わせたコンビニエンスストア事業に集中しており、このグループの祖業たるスーパーストア事業(イトーヨーカ堂など)は営業収益こそ12%程度を占めるものの、ほとんど収益貢献していない」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:12:27

「イオンのセグメント別業績をみると、GMS(総合スーパー)2.3兆円、SM(食品スーパー)1.9兆円、ヘルス&ウェルネス(ドラッグストアなど)0.85兆円は営業収益の中心ではあるが、営業利益でみれば、総合金融426億円、ディベロッパー333億円、ヘルス&ウェルネス308億円といった構成であり、GMSやSMの収益貢献はかなり低いことがわかる。GMSは前年同期比で大きく改善してはいるものの、148億円の赤字であり、常に市場からはGMSの収益改善が課題だと厳しい指摘もされている」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:13:31

「イオンの収益構造は、まさに食品を中心としたスーパーを核とした商業施設に来店してもらうことで、商業施設としての集客力を実現し、その力でテナントを集め(ディベロッパー事業)、その決済資金流を確保し(金融事業)、あわよくば、テナント専門店もグループ企業で構成していく、といった複合的小売業として構築されている」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:17:48

「「驚安の殿堂」と称するドン・キホーテは、広く世間からディスカウントの代名詞としての地位を確立しているが、その収益構造はイメージとは実はちょっと違う」

「食品以外の商品では28~34%程度の粗利率を乗せているので、ついで買いしてもらえれば、トータルでは十分に儲かる構造だ。よく目に触れる商品で劇的に安いというイメージを確立したことにより、ドン・キホーテは高い集客力を発揮して、ついで買いの誘発にも成功しているのである」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:18:56

「ドラッグストア業界においては、いわゆるフード&ドラッグと言われる食品強化型ドラッグストアが急成長し、シェアを急速に伸ばしている。代表格は、コスモス薬品、クスリのアオキという2社なのだが、これらの企業は食品の低価格販売によって消費者に来店してもらい、収益率の高い化粧品、医薬品をついでに買ってもらうスタイルが大成功している」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:19:22

「24日午前7時40分ごろ、愛知県岡崎市美合町二ノ久保の名鉄名古屋本線の踏切で、名鉄岐阜発豊橋行きの特急がミニバンと衝突した」

「特急は何らかの理由で踏切を渡りきれなかったミニバンの後部にぶつかっった。遮断機は下りた状態で運転手の男性は非常停止ボタンを押すために車外に出ており、けがはなかった」

名鉄名古屋本線、国府~東岡崎間で一時運転見合わせ 踏切でミニバンと特急が衝突:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/754874


[Mastodon] 2023-08-24 13:20:06

「午前7時40分ごろ、岡崎市美合町にある名鉄名古屋本線の踏切を、30代の男性が運転する車が渡ろうとしたところ、遮断機が下りて立ち往生し、特急列車と衝突」

「列車の乗客ら約250人にもけがはありませんでした」

「事故の影響で名鉄名古屋本線は国府と東岡崎の間で、約1時間運転を見合わせました」

踏切で車が立ち往生、特急列車と衝突し一時運転見合わせ 名鉄名古屋本線- 名古屋テレビ【メ~テレ】 nagoyatv.com/news/?id=020406


[Mastodon] 2023-08-24 13:21:36

(ノ゚ー゚)ノ💊💊💊 頭痛のためベンザブロックLを投入


[Mastodon] 2023-08-24 13:35:57

Twitter に求めていたもの

・画像や位置情報を付加できて投稿日時が残る便利なメモ帳
・情報収集 (様々な物事の情報が流れる)
・人とのゆるいつながり

情報収集以外はわりと Mastodon でできている気がする。


[Mastodon] 2023-08-24 14:40:09

ベンザブロックLのおかげで頭痛がちょっと軽くなった


[Mastodon] 2023-08-24 14:40:36

Feedly の Read Later が溜まっているので断捨離している。購読フィードも断捨離すべきかも。


[Mastodon] 2023-08-24 14:41:52

Feedly の Read Later、たくさんありすぎたのでざっと見てけっきょく全部削除してしまった。


[Mastodon] 2023-08-24 14:53:51

あとで読む、というのはわりと読まない・・・


[Mastodon] 2023-08-24 14:55:12

「エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジン(露: Евге́ний Ви́кторович Приго́жин, ラテン文字表記:Yevgeny Viktorovich Prigozhin, Yevgeniy Vicktorovich Prigozhin, 1961年6月1日 - 2023年8月23日)は、ロシアのオリガルヒの一人であり、ウラジーミル・プーチン大統領に重用されていた人物」

「プリゴジンのレストランやケータリング事業がプーチンの外国の高官との夕食会をもてなしたことから、「プーチンのシェフ(料理人)」とも呼ばれた」

エフゲニー・プリゴジン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A


[Mastodon] 2023-08-24 15:44:50

「1979年11月にレニングラードで窃盗罪で執行猶予付きの判決を受けた。また、1981年には強盗、詐欺、未成年者を犯罪に巻き込んだとして12年の懲役刑を宣告され、9年間、刑務所で過ごした」

「1990年、プリゴジンと継父はホットドッグを販売するネットワークを立ち上げた」

「2003年までに、プリゴジンは共同出資者から離れて自身の独立したレストランを設立、プーチンとの親友関係を持ち、明らかに告発を恐れない違法行為をする自由を得ていた」

「プリゴジンの会社の一つのコンコルド・ケータリングは、政府契約で学食を提供する事業で何億もの契約をした。2012年にはロシア軍に向けて、1年間あたり12億アメリカドル相当の食事を供給する契約を結んでいる」

「反汚職財団はプリゴジンを腐敗した商習慣があると非難した。違法に築いた10億ルーブル以上の資産があると推測される」

「プリゴジンは2014年にウクライナのドンバス戦争に戦闘員を派遣するために民間軍事請負業者ワグネル・グループを設立」

エフゲニー・プリゴジン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A


[Mastodon] 2023-08-24 15:45:11

「2023年5月下旬には、インタビューに答え、途中、「エリート官僚のクズどもよ! お前らの子どもを戦場に連れてこい! 子どもが死んだら葬式に出して埋葬しろ。それで市民は納得するさ」「このままでは、ロシア革命(1917年)がまた起こる。まず兵士たちが立ち上がり、その家族たちが立ち上がる」などと発言。戦況に悲観的な見方を示した。ワグネルの兵士2万人以上の死亡を明かすとともに、「われわれは、ウクライナを非武装化しようとした。結果は逆だ。ヤツらを武装集団に変えてしまった。今のウクライナ軍は最強だ!」と語った。このように、ロシア国内での発言の権力が増した」

エフゲニー・プリゴジン - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A


[Mastodon] 2023-08-24 15:45:25

「ロシアのオリガルヒ(ロシア語: российские олигархи、英語: Russian olygarchs)とは、ソビエト連邦の崩壊に続くロシア経済の民営化を通じて、1990年代に急速に富を蓄積したソビエト連邦構成共和国の大富裕層、オリガルヒである。崩壊過程のソビエト国家は国家資産の所有権をそのままにして、国家財産を取得する手段として、元ソ連当局者(主にロシアとウクライナで)との非公式な取引による競争が可能になって、政治力も兼ね備えた大富裕層が生れた」

ロシアのオリガルヒ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A


[Mastodon] 2023-08-24 15:45:57

「プリゴジン氏は胃がんのために、すでに胃と腸を摘出しており、毎日の献立を厳格に管理され、刺激的なものは厳禁で、レモネードを1杯口にする程度、とも伝えている」

武装反乱の「最大の動機」と報じられ…「プリゴジン氏は胃がん末期」に世界が驚愕! | Asagei Biz-アサ芸ビズ asagei.biz/excerpt/61726


[Mastodon] 2023-08-24 15:47:12
2023年08年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN