NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-08-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-08-24)

「大学職員は「年収一千万円以上で仕事も楽勝」と噂の人気職だが、はたして真相は? 大企業と似たような仕事内容がある一方、オーナー一族のワンマン経営で、ブラック職場の例もある。国公私立でもまた事情は千差万別。私立大学の元職員である二人の著者が、学生や外部からは見えにくい組織のピンキリな舞台裏を明かしつつ、18歳人口が激減する業界の将来不安、職員が抱えがちなキャリアの悩み、教員との微妙な関係性、そして高度専門職としてのモデルや熱い想いを伝える。それでも大学職員になりたい人、続けていきたい人、辞めようかどうか迷っている職員のための必読書」

Amazon.co.jp: 大学職員のリアル 18歳人口激減で「人気職」はどうなる? (中公新書ラクレ) eBook : 倉部史記, 若林杏樹: 本 amazon.co.jp/dp/B0C92YPV2S?tag


[Mastodon] 2023-08-24 09:14:58
関連するかも情報

「一部の私大職員が現在、40代で1000万円以上の年収を得ているという事実はあります。これは各大学の給与規定や俸給表で確認できます」

「「40代で1000万円」は、20年前に入職した方のデータ」

「大学を取り巻く社会状況は激変」

「20年前に6カ月分以上のボーナスを支給していた大学が、現在は4カ月分ちょっとしか支給していないという例も」

「より多くの学校法人で実践されているのは、人事評価制度の導入でしょう。俸給表の変更は反対されやすいので、規定そのものには手を着けず、ルールの運用によって人件費を抑制するのです。さまざまな条件を満たした方だけが昇給できるような人事評価制度を作れば、「給与が上がらないのはあなた自身の責任だ」と言えます」

「有力私大職員なら誰でも40代で年収1000万超え」の噂は事実か?すべてが嘘とは言えないが、達成には「アレ」が不可欠 大学職員のリアル|話題|婦人公論.jp fujinkoron.jp/articles/-/8921


[Mastodon] 2023-08-24 09:10:27

「大学職員は「年収一千万円以上で仕事も楽勝」と噂の人気職だが、はたして真相は? 大企業と似たような仕事内容がある一方、オーナー一族のワンマン経営で、ブラック職場の例もある。国公私立でもまた事情は千差万別。私立大学の元職員である二人の著者が、学生や外部からは見えにくい組織のピンキリな舞台裏を明かしつつ、18歳人口が激減する業界の将来不安、職員が抱えがちなキャリアの悩み、教員との微妙な関係性、そして高度専門職としてのモデルや熱い想いを伝える。それでも大学職員になりたい人、続けていきたい人、辞めようかどうか迷っている職員のための必読書」

Amazon.co.jp: 大学職員のリアル 18歳人口激減で「人気職」はどうなる? (中公新書ラクレ) eBook : 倉部史記, 若林杏樹: 本 amazon.co.jp/dp/B0C92YPV2S?tag


[Mastodon] 2023-08-24 09:14:58

「学校法人はどこも現在、人件費の抑制に熱心です。ある難関私大では数年前、俸給表が大幅に改定されました。その年の前までに入職した教職員と、その年以降に入職した教職員とで、生涯にわたって得られる給与がまるで違うのです。既に在職している教職員の待遇を下げることは難しい。反対意見が相次ぐでしょうし、裁判にもなり得ます。ならば新規参入される方の待遇を下げるほうがハードルが低いというわけです」

(2ページ目)「有力私大職員なら誰でも40代で年収1000万超え」の噂は事実か?すべてが嘘とは言えないが、達成には「アレ」が不可欠 大学職員のリアル|話題|婦人公論.jp fujinkoron.jp/articles/-/8921?


[Mastodon] 2023-08-24 09:16:13

「10年前の時点では、初任の年俸で大企業に劣らぬ給与水準を有し、私学年金で安定的な老後まで保障されているとあって、羨望の対象だった。ところが経営困難になる大学の増加で、教職員もまた同じように困難な立場に置かれているのだ」

「逆に仕事のきつさは増大した。財政の厳しい各大学が、職員の数を減らしてきたからだ。ある私立大学の職員は「学内では、職員の『教授にお仕えする』文化に対し、依然として若い層の不満が強い」と語った。高い水準を保ってきた職員の採用競争率も、やや低くなった。成均館大学の場合、5-6年前の時点では通常200倍を超えていた競争率が、最近では100倍くらいにまで下がったという。他の大学も同様の傾向にあるといわれている」

韓国で「神の職場」から「ただの職場」に転落した大学職員-Chosun Online 朝鮮日報 chosunonline.com/m/svc/article


[Mastodon] 2023-08-24 09:18:57

1位から10位までは数字が半角なのに、「4位」だけ「4」が全角なの気になる( ´∀`)

1位 年賀状
2位 セール品の購入
3位 衣服
4位 お中元・お歳暮
5位 夫婦一緒の寝室
6位 来客用の寝具
7位 食器
8位 アイロンがけ
9位 同窓会
10位 固定電話、運転免許

固定電話、夫婦同室、孫の世話…最近やめてすっきりしたもの、捨ててよかったものは? そのきっかけは? 手放して軽やかな毎日に【2023年上半期BEST10】 やめてスッキリ、幸せになる【読者アンケート結果・1】|話題|婦人公論.jp fujinkoron.jp/articles/-/9363


[Mastodon] 2023-08-24 09:27:53

「以下、生命保険、白髪染め、買い置き、習い事、健康サプリ、自転車、車、ダイエット、夫の昼食づくり、近所付き合い、遠方のお墓、夫、お酒、投資、孫の世話、子ども家族への援助、持ち家 など」

固定電話、夫婦同室、孫の世話…最近やめてすっきりしたもの、捨ててよかったものは? そのきっかけは? 手放して軽やかな毎日に【2023年上半期BEST10】 やめてスッキリ、幸せになる【読者アンケート結果・1】|話題|婦人公論.jp fujinkoron.jp/articles/-/9363


[Mastodon] 2023-08-24 09:28:47

年賀状をやめたエピソード。

「何年も会っていない友人に、毎年「元気?」と書いて送っていました。その友人が亡くなり、葬儀の時に何年も病気で苦しんでいたことを知って、儀礼的に年賀状を書いていたことを後悔した」

(2ページ目)固定電話、夫婦同室、孫の世話…最近やめてすっきりしたもの、捨ててよかったものは? そのきっかけは? 手放して軽やかな毎日に【2023年上半期BEST10】 やめてスッキリ、幸せになる【読者アンケート結果・1】|話題|婦人公論.jp fujinkoron.jp/articles/-/9363?


[Mastodon] 2023-08-24 09:29:34

参考になるかも。

「ソフトケース化したCDの弱点は検索性の悪さ。タイトルが印刷されてしいる背が見えなくなるので、いざ聴こうと思った際に目当てのCDが見つからない」

「ケースの圧縮と共に思い入れも薄まってしまった(冗談… とも言い切れない)メディアパスの中身を処分することにしました。主に一時期ハマっていたハロプロなどのアイドル系CDですが、ソフトケース化したことで売ることもできませんが、音源自体は既にデータ化していたので(圧縮音源ですが)、もう真剣に聴くこともないだろうと見切りを付けて数100枚の円盤を処分しました」

「ネットではよく話題になるCDの盤面劣化。うちには30年以上前の盤もそれなりにあるものの、特に盤面には目立った劣化などはないみたい」

保存スペースも限られるし、サブスク時代になってCDを買わなくなった - hello! progress!! helloprog.hateblo.jp/entry/202


[Mastodon] 2023-08-24 09:44:30

「ロシアの民間軍事会社ワグネル創設者、エフゲニー・プリゴジン氏の反乱宣言から2カ月となる23日、プリゴジン氏の名前が乗客名簿にある同氏の所有機が墜落した。事故の詳細は依然不明だが、プーチン政権は「裏切り者」を許さないと言われており、プリゴジン氏が「粛清」されるとの見方は根強くあった」

プリゴジン氏の死亡は確定的 搭乗機墜落、ミサイル発射の痕跡と報道 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR8S1TBVR8


[Mastodon] 2023-08-24 09:52:37

「プリゴジン氏のジェット機は、モスクワから北西部のトベリ州で墜落した。ロシアの独立系メディアによると、同機は高度8500メートルを飛行中、突然、墜落したという」

「ロシアの航空当局は、プリゴジン氏が搭乗していたと発表。乗員3人を含む搭乗者10人は死亡したと発表されており、プリゴジン氏の死亡は確定的な状況だ」

「ワグネルに近いテレグラムチャンネル「グレーゾーン」は、地対空ミサイルが発射された痕跡があるとして、「撃墜された」と報じた」

「まだ事故の真相は不明だが、プリゴジン氏については、反乱失敗後から、いずれ「粛清される」との見方が欧米を中心に根強くあった。プーチン政権は「裏切り者は絶対に許さない」と広く考えられているからだ」

プリゴジン氏の死亡は確定的 搭乗機墜落、ミサイル発射の痕跡と報道 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR8S1TBVR8


[Mastodon] 2023-08-24 09:52:47

「ロシア連邦捜査委員会は23日、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者、プリゴジン氏所有のビジネスジェットが墜落した事件で、航空輸送の規則に違反した疑いがあるとして捜査を開始した」

【速報中】プリゴジン氏所有のジェット機墜落 いま分かっていること [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR8H7WRHR8


[Mastodon] 2023-08-24 09:55:38

ネギチャーシュー丼 (゚д゚) ウマー アジコーイ

タレの味がちょい濃すぎた感。トッピングした『辛そうで辛くない少し辛いラー油』がアクセントになって良い(*´∀`*)



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-24 12:49:36

「セブン&アイはまさに巨大なグローバルコンビニエンスストアとなっていることがわかる。営業収益の8割超、営業利益のほとんどが国内、海外合わせたコンビニエンスストア事業に集中しており、このグループの祖業たるスーパーストア事業(イトーヨーカ堂など)は営業収益こそ12%程度を占めるものの、ほとんど収益貢献していない」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:12:27

「イオンのセグメント別業績をみると、GMS(総合スーパー)2.3兆円、SM(食品スーパー)1.9兆円、ヘルス&ウェルネス(ドラッグストアなど)0.85兆円は営業収益の中心ではあるが、営業利益でみれば、総合金融426億円、ディベロッパー333億円、ヘルス&ウェルネス308億円といった構成であり、GMSやSMの収益貢献はかなり低いことがわかる。GMSは前年同期比で大きく改善してはいるものの、148億円の赤字であり、常に市場からはGMSの収益改善が課題だと厳しい指摘もされている」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:13:31

「イオンの収益構造は、まさに食品を中心としたスーパーを核とした商業施設に来店してもらうことで、商業施設としての集客力を実現し、その力でテナントを集め(ディベロッパー事業)、その決済資金流を確保し(金融事業)、あわよくば、テナント専門店もグループ企業で構成していく、といった複合的小売業として構築されている」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:17:48

「「驚安の殿堂」と称するドン・キホーテは、広く世間からディスカウントの代名詞としての地位を確立しているが、その収益構造はイメージとは実はちょっと違う」

「食品以外の商品では28~34%程度の粗利率を乗せているので、ついで買いしてもらえれば、トータルでは十分に儲かる構造だ。よく目に触れる商品で劇的に安いというイメージを確立したことにより、ドン・キホーテは高い集客力を発揮して、ついで買いの誘発にも成功しているのである」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:18:56

「ドラッグストア業界においては、いわゆるフード&ドラッグと言われる食品強化型ドラッグストアが急成長し、シェアを急速に伸ばしている。代表格は、コスモス薬品、クスリのアオキという2社なのだが、これらの企業は食品の低価格販売によって消費者に来店してもらい、収益率の高い化粧品、医薬品をついでに買ってもらうスタイルが大成功している」

「セブンとイオン」意外と知らない稼ぎ方の差 似ているようで異なる2つの大手流通グループ | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6528


[Mastodon] 2023-08-24 13:19:22

「24日午前7時40分ごろ、愛知県岡崎市美合町二ノ久保の名鉄名古屋本線の踏切で、名鉄岐阜発豊橋行きの特急がミニバンと衝突した」

「特急は何らかの理由で踏切を渡りきれなかったミニバンの後部にぶつかっった。遮断機は下りた状態で運転手の男性は非常停止ボタンを押すために車外に出ており、けがはなかった」

名鉄名古屋本線、国府~東岡崎間で一時運転見合わせ 踏切でミニバンと特急が衝突:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/754874


[Mastodon] 2023-08-24 13:20:06

「午前7時40分ごろ、岡崎市美合町にある名鉄名古屋本線の踏切を、30代の男性が運転する車が渡ろうとしたところ、遮断機が下りて立ち往生し、特急列車と衝突」

「列車の乗客ら約250人にもけがはありませんでした」

「事故の影響で名鉄名古屋本線は国府と東岡崎の間で、約1時間運転を見合わせました」

踏切で車が立ち往生、特急列車と衝突し一時運転見合わせ 名鉄名古屋本線- 名古屋テレビ【メ~テレ】 nagoyatv.com/news/?id=020406


[Mastodon] 2023-08-24 13:21:36

(ノ゚ー゚)ノ💊💊💊 頭痛のためベンザブロックLを投入


[Mastodon] 2023-08-24 13:35:57
2023年08年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN